パパが地元の祭りに行きたいと言い出した。
パパ「剣道の合宿がない今年しか、行けないんだよ~」
ママ「…行っといでよ。」
パパ「一緒に行こうよ~」
ママ「まだ、のど痛いし…人混みキツイし…」
パパ「みんなで行こうよ~」
ママ「送るよ、車で。」
ということで、ママに送ってもらって祭りに行った。
すんごい人で…すんごい車で…
ママは迎えに来れるのか疑問になり、ちょっと離れたところのパーキングに停めて、みんなと合流した。
ママは、あまりの人に酔ってフラフラしていたけど…地元の和太鼓チームの発表を観てたら、元気になってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/891108f9469d31387241206ebec63991.jpg)
おにい「オレもやったから、気になるんだよな~」
ママ「すんごい早いな…」
おにい「オレ、前に行ってくる!」
おにいちゃんは、最前列でずっと観てた。
地元には、すんごい人たちがいるもんだ。
そうこうするうちに、隣の野球場から花火が上がり始めた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1c/50be1adc85d8a6b1b806455f47dbcf63.jpg)
地元の祭りだから、花火もこじんまりしたモノかと思ってたら…すごかった。
アナウンス「それでは、地元スペシャル、よろしくお願いします!!」
みんな「おおぉ~!!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/5886280c5adc56fa2552bf1459984742.jpg)
連続花火が迫ってくるスペシャルは、地元が大好きになっちゃうモノだった。
すんごい拍手だった。
ここの地元は、おじいちゃんもお父さんも子供も…同じ小学校とか多い。
結婚して戻ってくる人も多い。
親同士も同じ小学校の同じクラスだった人とかもいる。
地元が大好きな感じが伝わってくる。
うんうん、わかる気がする。
地元の祭りも、いいもんだ。
パパ「剣道の合宿がない今年しか、行けないんだよ~」
ママ「…行っといでよ。」
パパ「一緒に行こうよ~」
ママ「まだ、のど痛いし…人混みキツイし…」
パパ「みんなで行こうよ~」
ママ「送るよ、車で。」
ということで、ママに送ってもらって祭りに行った。
すんごい人で…すんごい車で…
ママは迎えに来れるのか疑問になり、ちょっと離れたところのパーキングに停めて、みんなと合流した。
ママは、あまりの人に酔ってフラフラしていたけど…地元の和太鼓チームの発表を観てたら、元気になってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/891108f9469d31387241206ebec63991.jpg)
おにい「オレもやったから、気になるんだよな~」
ママ「すんごい早いな…」
おにい「オレ、前に行ってくる!」
おにいちゃんは、最前列でずっと観てた。
地元には、すんごい人たちがいるもんだ。
そうこうするうちに、隣の野球場から花火が上がり始めた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1c/50be1adc85d8a6b1b806455f47dbcf63.jpg)
地元の祭りだから、花火もこじんまりしたモノかと思ってたら…すごかった。
アナウンス「それでは、地元スペシャル、よろしくお願いします!!」
みんな「おおぉ~!!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/5886280c5adc56fa2552bf1459984742.jpg)
連続花火が迫ってくるスペシャルは、地元が大好きになっちゃうモノだった。
すんごい拍手だった。
ここの地元は、おじいちゃんもお父さんも子供も…同じ小学校とか多い。
結婚して戻ってくる人も多い。
親同士も同じ小学校の同じクラスだった人とかもいる。
地元が大好きな感じが伝わってくる。
うんうん、わかる気がする。
地元の祭りも、いいもんだ。