カリコミ日記

こどもたちに残しておきたいイロイロ
夫に伝えたいイロイロ

Photo Lesson ~こどもとかめら JUMP応用編~

2017年03月09日 | カメラ
何かと行事の多い3月ですが、合間をぬって『こどもとかめら』Shinobu先生のPhotoLessonに行ってきました~!
こどもとかめら
今回は『シャッタースピード』『ISO感度』を学んで、『動いているモノを撮る』というのが課題。
公園では、帰宅の早い中学生たちに注目されながら…の練習(笑)

アシスタントのnanaさんが、シャボン玉を飛ばしてくれたり…

フェンス越しに笑ってくれたり…

遠くを見つめてくれたり…

いやいや、アシスタントnanaさん…ステキっす(笑)

天気が良かったので『玉ボケ』も撮れました♪


1回目の『JUMP応用編』を受けた時、レッスン中に理解したと思った色々が帰宅してから『?』となり…
そのまま『SKIPマニュアル編』を受けて、同じように帰宅してから『???』となり…
なにが『?』なのかさえ、わからない状態でした。

『こどもとかめら』ママフォトグラファー5期生のmachikoちゃんと話して、ちょっと解決。
どんどん、色んなモノを撮ってみることで、なんとなく解決。
『こどもとかめら』レッスンにマニュアル復習で参加させていただいて、かなり解決。

点と点がつながって、線になっていく瞬間を味わっています。
線の先が見えてきて、自分の『撮りたい写真』というのも考えたりします。
『こどもとかめら』卒業生のママフォトグラファーさんたちの写真を観ていて…
「こんな写真が撮りたいなぁ~」
「こんな風に表現できたら楽しいだろうな~」
色んな思いが湧いてきます。

帰りのバスで、同じ『?』を抱えたママがいました。
わたしは『?』の先に進むのに、時間がかかりましたが…
ゆっくり『?』に寄り添ってくれる『こどもとかめら』Shinobu先生がいます。
『?』は、必ず解決します! 体験者が言うので間違いないっす!(笑)

たくさんのママたちと『?』の先を味わいたいと思います!
みなさん、今日も楽しい時間をありがとうございました~!