しばらく前になりますが『年賀用の家族写真』を撮らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/1f9c39edc2b1bf5a7611b0be54d43f8b.jpg)
夏に出産撮影をさせていただいた助産師さん家族!
出産の記事
あのときに産まれてきたベビちゃん、大きくなってました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/bfebe1ac99e3c09703fe286a15fb556a.jpg)
そして、おねえちゃんは女の子らしく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7e/74388a31c80426d532302ee7d490b841.jpg)
お兄ちゃんはググッと男らしく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/5377dc5fea92d5b63ed59a173430191b.jpg)
兄妹関係が暖かく感じられる時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/32177dea1464d8ad85a419562b9a6179.jpg)
そして、出産の写真を3冊の絵本に…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/aa2f87468b8bd0d6e4d44ec18f57997e.jpg)
お兄ちゃんに1冊、
おねえちゃんに1冊、
ベビちゃんに1冊、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/42e78f7f9182bd5eeb3785212db5bf6f.jpg)
それぞれがたくさん載ってます。
さらに、USBの専用ケースも作らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/5ea4ea8f1f2b440eb38ad1052e3b1c19.jpg)
CDケースと同じぐらいの大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0d/bacdcf6e7b57db4256e6ea0a68bbe637.jpg)
中にUSBを収納できる造りです。
大切なご家族イベントをカタチにす方法を色々と考えました。
アスカブックさんの協力を得て、絵本タイプのフォトブックとUSBブックというカタチに。
特別な撮影の時は、オプション付きプランもご案内させていただきます。
『写真をカタチにする』
そこまでを仕事にしていけたら…
と思う今日この頃。
来年への課題です。
やりたいコト、
やれるコト、
そこら辺の整理をしながら考えていこうと思います。
色々な選択肢の中で
『Karikomi Photo』らしさを
残していければいいかな~
というわけで『らしさ』の追求をしていきます…『Karikomi』という名前だけで十分に『らしさ』はありますけど。笑
今回はご家族でお越しくださり、ありがとうございました!
(ブログなどへの掲載も快諾いただき、ありがとうございます!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/1f9c39edc2b1bf5a7611b0be54d43f8b.jpg)
夏に出産撮影をさせていただいた助産師さん家族!
出産の記事
あのときに産まれてきたベビちゃん、大きくなってました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/bfebe1ac99e3c09703fe286a15fb556a.jpg)
そして、おねえちゃんは女の子らしく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7e/74388a31c80426d532302ee7d490b841.jpg)
お兄ちゃんはググッと男らしく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/5377dc5fea92d5b63ed59a173430191b.jpg)
兄妹関係が暖かく感じられる時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/32177dea1464d8ad85a419562b9a6179.jpg)
そして、出産の写真を3冊の絵本に…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/aa2f87468b8bd0d6e4d44ec18f57997e.jpg)
お兄ちゃんに1冊、
おねえちゃんに1冊、
ベビちゃんに1冊、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/42e78f7f9182bd5eeb3785212db5bf6f.jpg)
それぞれがたくさん載ってます。
さらに、USBの専用ケースも作らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/5ea4ea8f1f2b440eb38ad1052e3b1c19.jpg)
CDケースと同じぐらいの大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0d/bacdcf6e7b57db4256e6ea0a68bbe637.jpg)
中にUSBを収納できる造りです。
大切なご家族イベントをカタチにす方法を色々と考えました。
アスカブックさんの協力を得て、絵本タイプのフォトブックとUSBブックというカタチに。
特別な撮影の時は、オプション付きプランもご案内させていただきます。
『写真をカタチにする』
そこまでを仕事にしていけたら…
と思う今日この頃。
来年への課題です。
やりたいコト、
やれるコト、
そこら辺の整理をしながら考えていこうと思います。
色々な選択肢の中で
『Karikomi Photo』らしさを
残していければいいかな~
というわけで『らしさ』の追求をしていきます…『Karikomi』という名前だけで十分に『らしさ』はありますけど。笑
今回はご家族でお越しくださり、ありがとうございました!
(ブログなどへの掲載も快諾いただき、ありがとうございます!)