今日は朝早く出て…
朝焼けに感動してたら、隣にもその隣にもスマホ片手に撮影してる人がいました。

小学校の時に習った県庁所在地の津、ですよ。

いやいや、なんか人生ってシンプルやん。

特に両親との間に問題を感じてはいませんでしたが、「最近、自分のことは聞いてもらってるけど両親の話を聞いてなかったな」と気づきました。

朝焼けに感動してたら、隣にもその隣にもスマホ片手に撮影してる人がいました。
忙しい仕事前の移動時間に、ちょっと感動する時間を持つ人がいるのかと更に感動。
そして、目的地の三重県津市に到着。

小学校の時に習った県庁所在地の津、ですよ。
なんか嬉しい。笑
今日は海の見えるレンタルスペースでのセミナー。

いやいや、なんか人生ってシンプルやん。
セミナー受ける前から悟る感じ。笑
今日のお題は「マイストーリー」。
自分と両親との関係を振り返ります。

特に両親との間に問題を感じてはいませんでしたが、「最近、自分のことは聞いてもらってるけど両親の話を聞いてなかったな」と気づきました。
父親の口癖という欄に書いた言葉。
「Good question」
「Don't judge」
日本人なの?とツッコミを受けましたが、それの印象が強く残ってるのです。笑
母親の口癖という欄に書いた言葉。
「ちゃんと食べさせてあげて」
「思春期じゃなくてお腹空いてるだけ」
私の心に残ってるのはそれ。
大丈夫です、パパがちゃんと食べさせてくれてますから。笑
母が健康のために食べさせてくれていた玄米に近い米…黄色っぽくて「我が家は貧乏で白い米が食べれないんだ」と思ってました。
母の思い、子知らず…
お金をかけてくれていたのに、貧乏という解釈。笑
今日のワークをしながら、一つ思いました。
「自分の子供たちは、私の口癖を何と書くのだろう?」
予想①成長ホルモンでちゃうよ
予想②洗濯物ほしといて
予想③食べすぎ
なんて書くでしょ。笑
親というのは色々と責任があります。
が!
子は育つ、勝手に。笑
朝食の品数と子供の成績は比例してるそうです。品数が多いと成績も良いらしいです。
納豆
しらす
ふりかけ
なめたけ
瓶シャケ
シリアル
ヨーグルト
うんうん、作ったモノじゃないけど数はある。笑
子は育つ。笑
そして、親も育つ!
さ、明日の朝食はちゃんと作ろう!