弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

秩父の期日の一休みに。

2017-05-28 | 弁護士のお仕事。
熊谷支部の弁護士は、

秩父支部の事件のご依頼をいただくことが珍しくなく、

私のように、車を運転しない電車派の弁護士ですと、

ゴトゴトと秩父鉄道に1時間10分ほど揺られて御花畑駅に行くスタイルになります


御花畑駅から、さいたま地方裁判所秩父支部までの間に、

コンビニはなく、

お昼ご飯を食べる場所と言いますと、

御花畑駅の立ち食いうどん・そば屋さんでした

(おいしいので、お勧めです


ところが・・・



こ・・・これは・・・



なんと・・・

西武秩父駅が、キレイになり、

フードコートができていました

秩父名物がたくさんある


以前からナカミセ通りといって、お土産物が売られていたのですが、

完全にリニューアルです

これまで、はじっこにほうにあったお手洗い(冬はとても寒い)も、

ピカピカきれいなお手洗いになっていました


秩父の期日でお時間がある時にオススメです

(ただし、秩父鉄道の本数が少ないので、

 ギリギリ間に合う時には、寄れません)




こばと法律事務所
弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)
弁護士生井澤葵のホームページ:https://www.lawyer-aoi-namaizawa.net/


         【プロフィール】
       弁護士・中央大学法科大学院実務講師・JADP認定夫婦カウンセラー
       女性の弁護士ということで、夫婦の問題や、男女の問題についての相談が集まり、
       その分野の問題を多く取り扱っています(その他、借金の問題等も取り扱っております)。
       ホスピタリティのある法律相談ができるように、カウンセラーの資格も取得しました。
       ある日、普通の方が、ふとぶつかってしまうような法律の問題を、
       分かりやすい言葉で、丁寧に説明することが得意で、
       法律事務所・弁護士に相談することのハードルを下げるために、情報を発信しています。
       法律相談・講演依頼等、お仕事のご依頼は、こばと法律事務所にご連絡ください。


            埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
            こばと法律事務所
            電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
            HP : http://www.kobato-law-office.com/
            男性弁護士・女性弁護士のいる事務所です