
今日は、内容証明郵便についての話しです。
みなさま、
内容証明郵便を目にされたことはおありでしょうか???

内容証明郵便を受け取るのは、
珍しいことだと思うよ!!!
それに、名前が嫌だな。
内容・証明・・・だなんて、
書かれていることが、正しいことだよ、真実なんだよって、
郵便局が証明しているみたいじゃない!?

確かにね~・・・。
内容証明郵便は、書かれていることが真実だよっていう意味ではなくて、
分かりやすく、ざっくりと言ってしまうと、
「この記載(いわば文面・字面)」が「●●さんから●●さんに、●●年●月●日に届けられましたよ」ということを、
証明する郵便だと思ってください。

はぁ???

例えばですが、
私が、ひまわりねこに、
2020年1月10日付で「あいしているよ」と内容証明郵便

ひまわりねこは、
2020年1月11日にそれを受け取ったとしますね。
内容証明郵便

「あいしている」かが本当かどうかではなく、
「私が送った、「あいしているよ」という文面の手紙を、2020年1月11日に、
ひまわりねこが受け取った」という事実なんです

ぴぎゃぁあぁ。

え???私の説明、分かりにくかったでしょうか・・・。





埼玉弁護士会所属









離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
詳細なプロフィールは



