弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

本【弁護士が悩む家族に関する法律相談】。

2020-01-20 | 弁護女子の本棚。
本【弁護士が悩む家族に関する法律相談】
 第一東京弁護士会法律相談運営委員会編著 日本加除出版


家族の問題(夫婦・親子・相続)について、

弁護士の方の経験をベースに、

まさに弁護士の方が、「当時解決のために頭を悩ませたのだろうな・・・!」という事案を、

並べてくれている本です




他の弁護士のセンセイが、苦労した案件て、

蜜の味なんでしょ???




何てことを言うんですか。

他の弁護士の方が苦労した案件は、「明日は我が身」なので、

蜜の味はしませんよ!!!

ただし、

やはり、苦労の分、とても勉強させてもらえるのは事実です。

タダでそのご経験を伺うのは申し訳ないものです。




だから、本で買ったんだね!!!

ん、正しい。正しい!!!




この本は、家族法の分野を横断しているので、

辞書的に使うというよりは、

一気に読みきってしまって、

「あ・・・あんな話があったな・・・」と思い出せるように、

頭の中の引き出しにストックしておくるタイプの本だと思いました

・・・すでにいくつかの部分を読んでおりますが、

似た案件で悩んだことがあり、共感しつつ勉強させていただいております




弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)
◆プロフィール◆ 埼玉弁護士会所属

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院兼任教員

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールは弁護士生井澤葵 HP