何も準備をしないままやってきた年末・・・
気持ちの問題で、
やっぱりお節は注文した方がいいと思います!来年は注文しよう!
用意しましたよ!!!
緑色のお皿のものは、
手綱こんにゃくと錦玉子以外、
スーパーで購入したものです!!!
我が家のお雑煮は、
このように、
温かい汁に、冷たい具をトッピングするスタイルです。
載せるものは、
かまぼこ
なると
茹でたホウレンソウ
三つ葉
茹でた鶏ささみ
柚子
乾燥シイタケを戻した煮物
いくら
です
どこの地域のお雑煮かは、
もはやよく分からないのですが、
父方の祖母から来ているので・・・、千葉県風かな???
ちなみに、こちらは年末に作った、
四川料理・水煮肉片
池袋の中華食材スーパーまで出かけて、
入手してきた、スパイスを多量に使っています
◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
スムーズです)
◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」及び「法文書作成」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
→弁護士生井澤葵 HP