弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

本【まこつの古今判例集】。

2022-01-16 | 弁護女子の本棚。

本【まこつの古今判例集】 弁護士中村真著

https://store.skattsei.co.jp/book/products/view/1880

 

本屋さんチェックで発見しました

令和4年1月11日発行(清文社)ということで、

発売ほやほやですね

 

以前から中村先生の方は何冊か購入しているのですが、

OGPイメージ

新年、本の買い漁り。 - 弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

あおい先生、おかえりなさい。どこに行ってきたの?初売り?バーゲン???東京駅丸の内北口からすぐの、オアゾのMALZENに行って来ましたカッコ...

新年、本の買い漁り。 - 弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

 

やはりとても絵がお上手で、楽しいです

今回の本は、

絵がたくさん入っているので、ますます嬉しいです

 

紹介されている17の判例は、

春夏秋冬に分類されていて、

どれも有名なものです

この17つまで、どのように絞ったのか、

(これら以外にも突っ込みどころがある判例はある筈)

気になってしまいます

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆

弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」及び「法文書作成」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー 
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
 →弁護士生井澤葵 HP