弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

いいところ、わるいところ。

2019-07-05 | 司法試験など。

私は、細やかで、気が回るタイプだと自負しています

弁護士になってみて、

何十人もの依頼者の方とやり取りをする日々の中、

この特性は、とても使えるなと感じています

当然、完璧ではありませんけれども・・・。




あおい先生の特性???

ああ、まっさきにおもいついたよ!!!

「恨みがましい上に 記憶力がいい」

でしょ!!!

やっかいだよね。根深いよね!!!




・・・そういうところ、ありますね・・・確かに・・・。



細やかで、よく気が回る・・・というと、

響きがよいのですが、

実は、悪い部分もあるのです・・・。

つまりは、1つの事に集中しづらいということなのです

ご飯を食べている時に、

天気のよさに気づいて、

枕や靴を、さっと干しに行っていると、

洗濯機をもう1度回したくなって・・・こんな感じです。

机の上には、食べかけのご飯があるわけです



う~~~ん。

そんなに自分を卑下しなくてもいいんじゃない???

生きていく上では便利だよね、そういう人がいると。

ちょとせわしないかもしれないけど。




・・・フォローありがとうございます。

ただし、司法試験は、よく一般的に言われますが、

1日10時間くらい勉強しないと、受からない試験なんです。

私のようなタイプが10時間、勉強し続けるって・・・可能だと思いますか???




真逆だね!?!? どうするの!?!?

どうしたの!?!?!?




勉強するしかない環境を、意図的に作るしかありません。

中央大学法科大学院では、

自分専用の勉強デスクを貸してもらえます。

したがって、そこに「こもる」ことにしたんです。

これで、まず、物理的な面を整えます。

次に、メンタルです。

「司法試験しか自分にはない」と、言い聞かせてプレッシャーを与えまくる。

(思いつめるようにする)

・・・こうして、

集中して勉強ができる時間を、増やすようにしていました




集中力がある人にはない、悩みなんだろうね・・・。

逆に集中力がある人にも、悪い部分があるのかもね???




集中力がある人・・・うらやましいですけれども・・・。

何か悪い部分はあるものでしょうか???

少なくとも、司法試験の勉強と相性がいいのは、

集中力がある人だと思います



弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉弁護士会所属

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院兼任教員

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HP






本【瑕疵物件ルームホッパー】

2019-07-04 | 弁護女子の本棚。
本【瑕疵物件ルームホッパー 但し、幽霊在住に限ります】響野夏菜著


本屋さんでこの本を見た時、

「あ・・・民法改正で・・・、

 このタイトルは、契約不適合物件ルームホッパーに直るのかな・・・???」と気になってしまい、

手に取ってしまいました。



ひぃっ!!!

この本を作った方たちは、

恐らく、そんな動機で、この本を買う人がいるとは思っていないはずだよ!!!




ええ・・・?

そうでしょうか。

法曹でなくても、法律に関わって生きている人はとても多い・・・というか、

関わらずに生きられる人はいませんから、

気になる方、結構おられると思うんです。

ああ・・・でも、

タイトルから分かるように、

この本の主人公は、敢えて選んで、心理的瑕疵物件に住んでいるんです。

幽霊在住でなければ、逆に住まないんです。

そうなりますと、幽霊がいることが、契約に適合しているわけですから、

契約不適合物件ルームホッパー・・・というタイトルはしっくりしません




悩まなくていいことで、あおい先生が悩み始めたよ。

おもしろいね。




弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉弁護士会所属

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院兼任教員

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HP






刑事模擬裁判スタートしました。

2019-07-03 | 法科大学院兼任教員


一昨日前から、

生活紛争と法の授業で、刑事模擬裁判がスタートしました

相変わらず、立派なこの法廷

本物の裁判所の法廷より、立派かもしれません

わくわくしてしまいますね



弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉弁護士会所属

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院兼任教員

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HP





スタンプ・コレクション。

2019-07-02 | 弁護士のお仕事(手書)。


最近欲しかった、スタンプを、

霞が関の地下で買ってしまいました。



うわっ。

 「疎」って何???  マニアックじゃない???




実は意外と「疎」を使うのです。

だからこそ、購入したのですが・・・。

これまでは、持っていなかったので、「疎」の字をたくさん書いていて、

ゲシュタルト崩壊しそうになりました。




疎・・・疎明資料のことみたいだね。



そうです。

かなり、ほわっと、ふわっと、説明をしますと、

「証拠」の1つだと思ってください。




ふ~~~~ん。

よくわからないや。

疎明資料をつけるのって、どんな時なんだろうね???




ナイショです。

これ以上は語れません。私の場合は。



疎明資料って、そんなに、ヤバいものなの!?!?!


※なお、疎明資料=ヤバいものではありません。



弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉弁護士会所属

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院兼任教員

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HP





はい!今日から、改正相続法の施行です!!!

2019-07-01 | 弁護士のお仕事(手書)。

はい!!!

今日から、改正相続法が施行されます。

相続を取り扱う弁護士の方の顔をそっと覗いてみましょう。

新たな決意と、新たな緊張に満ち溢れた顔をしているに、違いありません。




あれ???

改正相続法って、

今年の1月から施行されているのも、あったよね???

自分の手で作る遺言のやつとかさ。




そうですね。

改正相続法は、じりじり、施行のタイミングが異なっているので、

とっくの昔から変わっているものもあります。

今回は、

婚姻期間が20年以上の夫婦間における、

    居住用不動産の贈与等に関する優遇措置


預貯金の払い戻し制度(上限150万円まで)


遺留分制度の物権風から債権風チェンジ


特別寄与料制度のスタート


このあたりが、目玉です



まぁ、そんなこと、

偉そうに言われても、よくわからないよね。

あおい先生、仕事なんだから、相談者のかたには、

ちゃんとわかりやすく説明をしたほうがいいよ。







弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉弁護士会所属

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院兼任教員

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HP