本丸に天守が無かったこの城址、模擬東北櫓が三重(さんじゅう)でずっと前に建設されています。
本丸の土塁にある大木
本丸土塁表側はまさに土の斜面。子供の頃はこの急斜面に生えているヤブツバキの幹につかまって、遊びまわった。
その後草が生えて人は入ってなさそうだったが、最近見たらまた裸のつ土の斜面になっていた。こどもがあそぶようになったのかなぁ、
本丸南西櫓の跡地
本丸の井戸
完
本丸に天守が無かったこの城址、模擬東北櫓が三重(さんじゅう)でずっと前に建設されています。
本丸の土塁にある大木
本丸土塁表側はまさに土の斜面。子供の頃はこの急斜面に生えているヤブツバキの幹につかまって、遊びまわった。
その後草が生えて人は入ってなさそうだったが、最近見たらまた裸のつ土の斜面になっていた。こどもがあそぶようになったのかなぁ、
本丸南西櫓の跡地
本丸の井戸
完
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます