12/17(火)夜から?
今日・明日はecoネット浦河の大掃除なので、今日のアバターは「家事奮闘中」です。
いや、大掃除を頑張っているだけで、ecoネット浦河に来てはいるんですよ?
さて、夏の旅日記もいよいよ本編の終章です。
次回からは「お土産編」が始まります。
それではどうぞ。
8/26(月) 続き
帯広市内に入り国道38号を西に走ると、道の左側に馴染みのバイク屋がある。
予定通りオイル交換と、ついでに各種点検の結果、プラグの交換とリアサスペンションの固めへの調整をしてもらう。
メンテの間に携行食で昼食を取り、お昼の薬を飲む。
メンテ後、リアタイヤも減ってきたので、この機会に発注。
う~ん、今回の旅は宿泊まりも多かったしメンテ費用もかかったしで、結構な出費だったなあ。
まあでも「贅沢しての出費」じゃなく「必要な出費」だから、自分の命のためにもそういう出費は惜しまないでおこう。
明るいうちに日高山脈を越えたいので、世間話もそこそこにバイク屋を出発。
国道38号を西に向かうと帯広警察署の前で国道236号との十字路に出るので、そこを左折して国道236号を南下。
途中で左折して道道151号に入り、2つ目の交差点で右折して道道238号に入ったら、後は畑の中を淡々と走る。
湾曲している国道236号をショートカットする交通量の少ない道なんだけど、単調な直線路のため、ついついオーバースピードになりがち。
そのせいか結構白バイが流してたりするので、この道をよく利用する車両はそんなにスピードを出さない。
まあ、「ハイスピード路で地元ナンバーがスピードを出さない時は、自分もスピードを出さない方が良い」というヤツの典型ですね。
( ̄∇ ̄)
道の駅「さらべつ」を通過して国道236号との丁字路に出たら、左折して南下。
忠類の道の駅を通過すると、民間ロケットの打ち上げでちょっと有名な大樹(たいき)町に入る。
まあ、打ち上げ場は当然市街地から離れた場所にあるんですけどね。
とりあえず日高山脈越えの前に、道の駅「コスモール大樹」でトイレ休憩。
日高山脈を貫通する野塚トンネルは4,232mと長くて寒いので、合羽の下だけを履いて再出発。
国道236号を少し南下したら紋別橋のあたりで「浦河➡」の看板に従って右折して、農道「石坂紋別線」に入る。
国道236号をショートカットする道なんだけど、分かりにくい一旦停止地点や右折場所があるので、旅行者は素直に国道を行った方が良いかも。
ガードレールも信号も無い(だから夜間走行には向かない)農道を行くと、再び国道236号と合流する変則十字路に出るので、ここから国道236号の天馬街道区間に入る。
しばらく平地を行った後は、つづら折れの坂道をぐんぐん登る。
寒くて長い野塚トンネルを抜けると、ようやく下り坂。
トンネルを抜けてすぐの翠明橋公園で合羽を脱ぎ、トイレ休憩。
ここまで来ると浦河町市街地は、もうすぐ。
そういう時に限って、早く帰りたくて先を急ぎ、事故ったりしがちなので、このタイミングでの休憩と頭のクールダウンは重要、だと思う。
落ち着いたところで再出発。
国道236号を下り、海岸線の国道235号との丁字路で右折してすぐのコンビニで、夕食と無事帰還の祝杯の買い出しをする。
再出発して国道235号を北西に向かうと、ほどなく自宅。
無事帰還。
良かった、まだ生きてる。
本日の走行距離 342.9km
本日の給油量 9.17L
本日の燃費 37.39km/L
今回の総走行距離 1,720.4km
今回の総給油量 48.67L
今回の平均燃費 35.35km/L うん、こんなもんかな。