2/22(火)時々のち
昨日は暴風雪のため自主的にお休みさせていただきました。
さて、コロナの話ですが。
1/16(日)~1/22(土)に3名、
1/23(日)~1/29(土)に18名、
1/30(日)~2/5(土)に22名、
2/6(日)~2/12(土)に34名の感染者を出した浦河町ですが、
2/13(日)~2/19(土)は52名の感染が確認されました。
5週連続の増加です。
また、小学校での学年閉鎖も散発的に行われています。
日高管内は7週連続で新規感染者が出ていますが、2/13~2/19は日高町で24名、平取町で4名、新冠町で14名、新ひだか町で49名、様似町で5名、えりも町で2名の感染者が確認され、これに浦河町の52名を加えると150名となり、さらに感染が拡大しています。
これで8週連続です。
にしても浦河町が最多かあ…。
北海道全体の感染者数は、全体的に減少傾向にあり、昨日は約4週間ぶりに2000名を切りましたが、相変わらず2000名を超えています。
2/21(月)の新規感染者数は札幌市の1021名、旭川市の87名、函館市の36名、小樽市の38名、石狩地方の197名、空知地方の55名、後志地方の30名、胆振地方の152名、日高地方の2名、渡島地方の36名、上川地方の35名、宗谷地方の4名、オホーツク地方の29名、十勝地方の129名、釧路地方の61名、根室地方の5名、その他(道外からの人等)が7名の、合計1924名でした。
どうやら減少傾向に向かっているようではあるのですが、新規感染者数の増加率は約0.8倍と大きく減少する傾向ではないようです。
このためか北海道の蔓延防止措置は3/6(日)まで延長となりました。
それまでの間に、どのくらい死者数と新規感染者数・療養者数を減らせるかが勝負になるんでしょうね。
ともかく3回目接種までは緊張感をもって身を慎んでいかなければ。
(-。-;)