精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

3分咲き?

2016-05-06 12:46:25 | 浦河町の風景
5/6(金)

GW前半(4/29~5/1)は寒の戻りでした。
こりゃー桜の開花は次の週かなーと思っていたら、5/4は雨の予報。
咲く前に散ってしまっては悲しいので、5/3に様子を見に行きました。

その写真がこれ。
霧のかかった曇天だったのでイマイチな写真ですが、ご勘弁を。

う~ん、予想通りというか、咲いていたのは3割ほどの木で、残りはまだ蕾。
こういうのも3分咲きって言うのかな?
ま、まあ、散る前に今年も桜が見られただけでも良しとしよう。
運が良ければ今週末にもう一度見られるかもしれないし。

いや、ね? この歳(5X歳)になってくると
「あと何回、桜が見られるかなあ。」
などと考えてしまうわけですよ。
ましてやバイクなんぞに乗ってると、「来年も見られる(=来年まで生きている)」なんて保証は無いわけで。
ま、
「そういう危険な乗り物に乗っている」
という自覚を持って運転してれば危険の予測回避もするわけで、結果として事故りにくくはなるんですけどね。

σ(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり?

2016-05-02 12:47:38 | ecoネット浦河の日常
5/2(月)

4/29(金)から3連休でした。
4/30・5/1と桜まつりがあったんですが、この寒さで桜は咲いたのかしらん。
なにせ全道的に3月下旬並みの気温だったらしく、ところによって積雪もあったそうで、かな~り寒いGW前半だったみたいですから。
帰りにちょっと桜の様子でも見に行こうかな?

今週は月・火と開所日。
水・木と休みで、金・土と開所。
5/5(木)はお休みなので、「今のうちに」ということで(?)今日の昼食は「子供の日スペシャル」鯉のぼりオムライスでした(写真)。
うん、オチャメだねっ!

( ̄∇ ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする