隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

我が庭の初春の野鳥たち

2015-01-28 13:35:28 | その他
しばらく暖かい日が続いて、我が庭に飛来する野鳥も多くなってきているようです。それで、庭の木にみかんを刺して、野鳥を呼び寄せました。案の定、鳥たちがみかんを食べに来てくれました。

写真に収めることができた野鳥をインターネットから検索して ①メジロ、②シジュウカラ、③ヒヨドリを確認できたところです。

 メジロ は皆さんのお庭でもよくみられると思いますが、メジロは全長約12 cm、スズメよりも小さい。緑がかった背と暗褐色の羽を持ち、雌雄同色。 目の周りの白い輪が特徴であり、名前の由来ともなっている。
花の蜜を大変好むため花期に合わせて行動し、春には好物の花の蜜を求めて南から北へと移動するものもいる。特に早春は梅の花に群がる様子がよく観察され、「チー、チー」という地鳴きで鳴き交わす様子がよく観察される。( Wikipediaよりいただきました )

 シジュウカラ(四十雀は全長は約14.5cmで、スズメぐらいの大きさ。四十の雀と書いてシジュウカラ。たくさん群れるから、という説や、 スズメ40羽に対してこの鳥1羽 という交換条件から名づけられたというのもあります。
上面は青味がかった灰色や黒褐色、下面は淡褐色の羽毛で覆われる。頭頂は黒い羽毛で覆われ、 頬および後頸には白い斑紋が入るが、喉から胸部にかけて黒い斑紋に分断され胸部の明色部とは繋がらない。喉から下尾筒(尾羽基部の下面)にかけて黒い縦線が入る。翼の色彩は灰黒色。大雨覆の先端に白い斑紋が入り、静止時には左右1本ずつの白い筋模様の翼帯に見える。( Wikipediaよりいただきました )

 ヒヨドリは全長27.5cm。全体が灰色に見える色彩の鳥です。花の蜜や果実が大好物です。
尾は長めで、くちばしは黒くて先がとがる。雌雄同色。頭部から胴体は灰色の羽毛に覆われるが、頬に褐色の部分があり、よく目立つ。また、 頭頂部の羽毛は周囲よりやや長く、冠羽 となっている。。( Wikipediaよりいただきました )

皆さんも庭にくる野鳥を観察してみませんか!