goo blog サービス終了のお知らせ 

隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

春の花、野菜の花・・・

2014-03-21 20:16:31 | 家庭菜園
今週は送別会、タブレット購入など色々することも多く、ブログの更新に時間がさけないので、家の庭、菜園の花写真を掲載することにしました。特に珍しい花はありませんので、気楽にご覧ください。

【お正月用に造った松竹梅の盆栽もどきです! 家にある雑多のもので毎年作ってます】

【1月に造った寄せ植え 葉ボタンの薹が立っています!!】

【白く可憐な花の はなかんざし:キク科の一年草、結構長く咲いてくれてます】

【クリスマスローズ】

【ハナニラ】

【スノーフレーク(すずらんすいせん)】

【定番のパンジーを・・・・】

【葉ボタン:アブラナ科アブラナ属の多年草】

我が家の庭の小菜園には 秋、冬野菜に「薹」がたち、花が咲いています。
ほとんどのアブラナ科の野菜は黄色の花が咲くようです。

【ミズナの花】

【ターサイ、中国野菜で 結構美味しい?】

【リーフレタス : つぼみのままで花が開かない?!】

【ブロッコリーの花:薄黄色の花が・・・】

【さやえんどう :大きな実になって・・・・。これから楽しみです!! 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏豆の花 (suwaro-oyado)
2014-03-23 15:57:38
けさ見るとわが家でも夏豆の花が咲いていました。野菜の花もいいですね。
返信する
寄せ植え (honmachi_4)
2014-03-24 08:28:41
自然の花は綺麗でほっとします。マンションで狭いベランダではと諦めていましたが、寄せ植えならなんとか出来そうで思案中です。
返信する
春の花 (tk_yk)
2014-03-24 17:16:01
春の花まっさかりですね^^
寄せ植えも楽しいですね。
私は観葉植物ばかりでなかなかお花に手が出ません。(手抜き…)
返信する
Unknown (takechan0808)
2014-03-24 20:21:22
御庭があり季節がめぐり楽しみや、驚きを身近に見られ
おかげで私も少しばかり山口のはたけつくりをなつかしんでいます。
返信する

コメントを投稿