今週は送別会
、タブレット購入など色々することも多く、ブログの更新に時間がさけないので、家の庭、菜園の花写真を掲載することにしました。特に珍しい花
はありませんので、気楽にご覧ください。

【お正月用に造った松竹梅の盆栽もどきです! 家にある雑多のもので毎年作ってます】

【1月に造った寄せ植え 葉ボタンの薹が立っています!!】

【白く可憐な花の はなかんざし:キク科の一年草、結構長く咲いてくれてます】

【クリスマスローズ】

【ハナニラ】

【スノーフレーク(すずらんすいせん)】

【定番のパンジーを・・・・】

【葉ボタン:アブラナ科アブラナ属の多年草】
我が家の庭の小菜園には 秋、冬野菜に「薹」がたち、花が咲いています。
ほとんどのアブラナ科の野菜は黄色の花
が咲くようです。

【ミズナの花】

【ターサイ、中国野菜で 結構美味しい?】

【リーフレタス : つぼみのままで花が開かない?!】

【ブロッコリーの花:薄黄色の花が・・・】

【さやえんどう :大きな実になって・・・・。これから楽しみです!!
】




【お正月用に造った松竹梅の盆栽もどきです! 家にある雑多のもので毎年作ってます】

【1月に造った寄せ植え 葉ボタンの薹が立っています!!】

【白く可憐な花の はなかんざし:キク科の一年草、結構長く咲いてくれてます】

【クリスマスローズ】

【ハナニラ】

【スノーフレーク(すずらんすいせん)】

【定番のパンジーを・・・・】

【葉ボタン:アブラナ科アブラナ属の多年草】
我が家の庭の小菜園には 秋、冬野菜に「薹」がたち、花が咲いています。
ほとんどのアブラナ科の野菜は黄色の花


【ミズナの花】

【ターサイ、中国野菜で 結構美味しい?】

【リーフレタス : つぼみのままで花が開かない?!】

【ブロッコリーの花:薄黄色の花が・・・】

【さやえんどう :大きな実になって・・・・。これから楽しみです!!

寄せ植えも楽しいですね。
私は観葉植物ばかりでなかなかお花に手が出ません。(手抜き…)
おかげで私も少しばかり山口のはたけつくりをなつかしんでいます。