▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁
2024年7月1日 (☂)21℃~31℃
▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖
※気温表示は実測のため、天気予報とは異なります。温度計が狂ってる可能性アリ。
4月23日に購入した セルトレイ式で売られていた苗が 今ようやく蔓を伸ばしてくれたので、植え付けの準備開始です。
というか、もうすっかり忘れていました。
いくつかの蔓を切っておきます。
もう不定根もでてます。
できたら明日、畝立てと定植をします。
7月植えで霜が降りる前に収穫できるのか?
あ、それとモグラ対策をどうするか。
▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁
2024年7月2日 (☀☂)17℃~36℃
▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖
※気温表示は実測のため、天気予報とは異なります。温度計が狂ってる可能性アリ。
今までは、畝立てと言うと、
だれか埋葬するのか?と思うような立派な穴を掘り下げていたけど、
今年は間違えずに畝の両サイドを削って畝立てをする。
本で見た「天地返し」が頭に残っていて、畝を耕耘するとは畝を立てる下を掘るのだとばかり思い込んでいた。粘土質土壌的には、水抜けなくなるよね~w
で、途中まで畝立てしていて モグラ(ネズミ)対策どうするかって悩む。
ちょっと芋が傷つくだけで、病気にかかるみたいなので。
仕切り板は失敗に終わり、防草シートマルチはまだ栽培中なので結果が見れる状態ではない。
ですが今回も防草シートを使っていこうと思います。
念のため、畝の底を削ってモグラが入っていないか確認したところ、大丈夫完璧です。
底に防草シートを敷きます。
その上に土を盛って畝にします。
更に黒マルチ代わりに防草シートを2枚使ってマルチングしておくことにしました。
土が少ない気がするので、後で腐葉土などを足しておこうと思います。
完成!
さて今年は キレイな鳴門金時が収穫できるでしょうか👈
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます