▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁
2024年5月26日 (☁)9℃~26℃
▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖
※気温表示は実測のため、天気予報とは異なります。温度計が狂ってる可能性アリ。
キウイフルーツの棚を見に行ったら花が咲いていた。
結構たくさんついている。
今年は豊作かも!
蜂も蜜を吸いに来ていた。
しかし、
なんか同じ花ばかり
キウイはオス・メス異株だよね。
もしや ヤバいか
雄花が見つからない。😱
恐らくだけど、推定オスの樹と思われる樹には蕾がかろうじて数個ついている。
推定なので、確実にオスだとは言えないのである。
昔、保険で作った苗木は3年育て、植えたその年に、
家の誰かに'ひこばえ'かと勘違いされて切り取られてしまったようで、
明確なオスの樹が無い状態なのだ。(;´д`)トホホ
※元のオスの樹は老木で幹に大穴が開いて朽ちていたので、元気なうちに苗木を作っておいた。原木は切り倒してもうない。
時差(な、だけ)であれ~ と願うばかり。
▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁
2024年5月27日 (☂☁)14℃~℃
▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖
※気温表示は実測のため、天気予報とは異なります。温度計が狂ってる可能性アリ。
一応、時差だった。
推定オスの木は 間違いなくオスだった。
しかし、
咲いたのは4つ。😱
お相手は100倍もあるのに
見ての通り、枝先を切り取られている。
もう、誰だよぉぉぉ😭
この丈では花数が限られてる。
どこかにもう1本 オス木が隠れていますように~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます