
もう愚痴しか出ないんですけど!
未だに21時までの残業が続いています。
10月下旬から始まった半強制的な残業はかれこれ4ヶ月超えなんですけど!!
平日は自分の時間を作るには睡眠時間を削るしかない
通勤に時間がかかる独り暮らしの同僚は「家がゴミ屋敷状態や~」って言っています。
この会社に勤めて34年、こんな長期にわたって残業が続いているのは初めてですよ。
新体制が人材育成を怠って作業効率を下げているのが分からないの?
この新体制が嫌で辞めたデザインチームの4人の代わりに入れた新人4人が同じ仕事が出来るとでも?
そして今繁忙期は短期パートと派遣パートを多数雇ってるけど、全く使いものになっていない!
インデザイン・フォトショップ・イラストレーターが出来ても特殊な原稿を処理できると思ってる?
そしてまだ出口が見えない状況!!!
なのに!来週の24日から3階フロアの長期パートを除く社員全員が3人ずつ工場の応援ですって!
3月15日までの3週間3回~4回工場での勤務(各人の勤務日程が示されていた)
残業が明けきらないうちに工場に行け!ってどゆこと?
失敗している新体制を行った課長(総務・管理部部長兼任の役員でもあるY)からの指示!
原稿が滞っているので印刷と工場がパンクってことですね。
誰のせいでこんな状況になっていると思っているの
まぁ私はあと3週間ほどで有休消化期間に入るからいいけど。
去年工場では2日間徹夜があったのに今年はそれより遅れているからどうなるんだろ?
一部納期を伸ばしてもらうようだけど、そんなんで行けるの?
まぁYが責任取るんでしょ。
さて、今日も早起きは出来ませんでした
8時にポケスリのアラームで起こされました。
もっと寝ていた~い!って思ったけど頑張って起床!
休日こそ体を動かさないと~とウォーキング出かけました
10時前に長居公園に着いたら周回コースが封鎖されてるじゃないの~
看板を見ると「全国大学対校男女混合駅伝競走大会が行われる。11時20分から・・」
うわー11時までに長居公園から出ないと!
まぁ曇っているので日向ぼっこが出来ないからひたすら歩きました
ニホンズイセンの良い香り~
先週咲き始めだった「雪月花」が見頃となっていました。
「文扉」が咲き始め
「道知辺」が咲き始め
「一歳」が咲き始め
「一重緑萼」が咲き始め
「一重緑萼」と見分けがつかない「冬至」「一重緑萼」の方が花弁が少し大きいかな。
「八重寒紅」は見頃となっていました。
今日歩いたのは10,600歩
後3週間ほど頑張って👍下さいね
愚痴しか出ない気持ちはよくわかります🥴
ひろひろは、中途退職で後5日間です
(愚痴言いたいわ〜)
✌️🤗