未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

gooとアフィリエイト

2008年04月06日 18時32分42秒 |      +アフィリエイト
Myアフィリエイトのバナーがやたらと目立つ最近のgooブログなのだが、そもそもgooブログはアフィリエイトと相性がいいとはいいがたい。というか、JAVASCRIPTが使えないのでgoogleアドセンスがだめなのだ。

まずはgooブログでアフィリエイトを成功させたという人のブログでも探してみようかな。

はじめはアフィリエイトが自由にできるからという理由でアドバンスに申し込んだのだけど、目的がずれてしまったのだ。ずれてしまって3年くらいたつかな。次に目指したのが記事投稿型アフィリエイトだったが、手間がかかるので、最近はほとんどやっていない。いままでに数万円分は書いたかな。

4月になったので、少し時間ができた。作戦を立て直して、アフィリエイトを考え直してみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myアフィリエイトはいいのだけど…gooじゃねえ。

2008年03月13日 08時04分41秒 |      +アフィリエイト
昨年別なブログでMyアフィリエイトに登録した。2000円の登録キャンペーンが魅力だったから。

でもその時は参加企業も少なく、魅力的な商品も少なかったので、バナーをいくつか貼っただけでパスしてきたが、今度はgooでキャンペーン。

しばらくぶりにMyアフィリエイトの管理サイトに行ってみると、クライアント企業がものすごく増えている。

でもgooはjavascriptが使えないので制約も多いのだけど…。

気長に使えるようになるまで待つかなあ?

セキュリティ問題で使えないというのは、そろそろやめにしない。>gooさん

時代はWEB2.0どころか3.0っていわれてるんだから。せめてgoogleアドセンスだけでも貼れるようにしてほしい。

そうすれば記事をいっぱいアップしてアクセスアップに励むんだけどなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーケットプレイス発送代行、こんなサービスまであるんだ!!

2008年01月16日 21時43分00秒 |      +アフィリエイト
Amazon(アマゾン)発送代行 A-depo|古本屋,セドラーの本やCD,DVDを保管発送

近くのレンタルビデオ屋さんで半額セールをやっていた。これがマーケットプレイスで売れるものかわからなかったので、購入はやめたが、新春というタイミングにはこういう在庫一掃半額セールのようなものをやっていることがわかったので、メモしておくことにした。(う~ん、これがメモね)

それで出品できるか、「マーケットプレイス シール CD」で検索していたら、A-depoという会社の上記のサービスを見つけた。

お互いに採算がとれるのかわからないが、これも一応メモしておこう。





  generated by feedpath Rabbit
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフィリエイトのコツ

2007年11月02日 09時06分40秒 |      +アフィリエイト
先月のアフィリエイトの売上げ報酬がやっと10,000円を超えた。目標だっただけに正直うれしい!

特にA8が好調だったのだが、ようやくにしてちょっとだけコツをつかんだような気がする。気がしているだけかもしれないが、忘れないうちに書いておこう。

かつてはバナーを貼るだけで結構成果につながったと聞く。(その時代はアフィリエイトのことすら知らなかった。)でも今はほぼだめ。その証拠にクリックレートを見てみるとよくわかる。このブログも、頑張ってようやく一日の訪問者(ユニーク)が300人を越える日も出てきた。これは、gooブログのランキング1000位以内の数字で、辛うじてランキング順位に乗る数字なのだが、まあgooブログをやっているとひとつの目標だろう。にもかかわらず、バナーのクリックはほとんどない。月間クリック数の数字を見ているが、ほんとに数件。

まずアクセスアップは必要なことではあるがこれがただちにアフィリエイトの成果には結び付かないのである。

どんなにアクセスがあっても、まったく関係のないアフィリエイトバナーが貼ってあっても効果はゼロに等しい。

結論は今はバナーではダメだということだ。

自分が他のブログを訪問するときのことを考えてみるとよくわかる。たいていが検索エンジンを使って「目的」があってキーワード検索するわけで、そのキーワードに関係ないバナーには目がいかない。

実はこの「目的」にヒントがあるということだ。アフィリエイトが成果をあげるためにはこの「目的」に注目すべきというのが、今回得たコツなのだ。

知りたいことがあるから「検索」する。買いたいものがあるから「検索」する。ということなのだが、ということはすでにサイト(ブログ)を訪問する時点で、訪問者の目的ははっきりしている。何かについて知りたいと思っているのに、何かを売ろうとしても見向きもしないし、むしろ迷惑がられるだけだ。

この訪問者のニーズに合わせたオファー(提示)が必要だ。

私のブログのように商品を紹介する目的で作られたものではなく、物販系のコテコテのブログが売れたり、楽天ブログが意外と売れたりするのは、実はこの訪問者の「目的」に秘密があるのだ。

「検索」をする時点でユーザーのニーズは固まっている。よくAIDMAとかAISASというけど。最初の「attention」(注意喚起)と「Interest」(関心)の部分はもうすでに終わって、D(desire)あるいはS(search)の段階にあるのが、検索行動だということだ。

とするとやはり、レビュー記事が一番。ここにアフィリエイトの「真実」であったということだ。

私がおすすめなのはA8。商品が豊富で、商品レビューが書きやすいようにサイトにある写真を使ってアフィリエイトリンクが貼れるのだ。このやり方をまだ会得していない人はぜひ試してみることをすすめる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索の超裏ワザ

2007年10月16日 09時57分20秒 |      +アフィリエイト
よく知られているといえばそうだが、かなり有効な手。自分の知性を疑われることもある身を切る系の検索エンジン裏ワザ。

偶然、ブログルポの記事コンテストに参戦という記事を書いていて体験した。

ブログルポはアルファベットではblogrepoなのだが、blogrupoと思っていたのでblogrupoと綴って記事を書いていた。この時点で私の頭のなかではblogrupo。

今日記事コンテストなのでランキングを確認しようとgoogleで検索を「blogrupo」でしてしまった。そしたら結構、それで書いたサイトがあるなか。一位は次のサイト。

タダで始めるおこづかいネット術~無料始めて収入を得よう!

なるほど、ユーザーは間違って検索するものである。人気キーワードをあえて間違って綴ると検索結果が上位にくるので、おいしい。

これを体験したのは民主党のホリエモンの偽メール事件の時に登場した「西澤孝」。
私は「西沢孝」で記事を書いたのだが、(しかも、報道される数日前に、これも結構ポイント)、報道後、「西沢孝」で検索する人が多く、私のブログが一位でヒット。その日だけで2万アクセスもあった。検索ロボットがめぐってくるのにタイムラグがあるので、事件になってから記事を書いてもすぐには検索結果には出てこない。

今はブログが検索結果上位から外される傾向にあるし、ブログ検索はRSS取得が主体になっているのでそちらを利用することも多くなったが、やっぱり、わからないことがあるときはyahoo!かgoogleだ。わざわざブログ限定で検索はしないからね。

とりあえず異字で書いてみるくらいなら知性を犠牲にしなくてもいいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする