未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

[Youtuber養成講座]夫婦のすれ違いその特徴は?(第3回目)【チャンネル名:インナーチャイム】

2017年09月17日 11時42分28秒 | YouTuber講座
夫婦のすれ違いその特徴は?(第3回目)


【ストレスクリアインナーチャイム】という夫婦の問題を解決するためのコーティング動画。
離婚の危機を乗り越えたご夫婦(林さんご夫妻)やっているYouTubeチャンネルを紹介します。

スタートは2017年7月15日。

いまちょうど3か月。46本の動画がアップされていますので2日に1本のハイペースで配信されていることになります。

実際に行き詰った夫婦関係にある人にはとても役立つコンテンツです。

★社会のトレンドトピックが不倫でもあるので、うまくアピールすればアクセスを誘導することも可能です。

コーティングのサービスの宣伝(マーケティング)の一つとしてYouTubeの配信を選ばれたのは今の時代の賢い選択だと思います。

ただ問題はどう視聴数を伸ばし、チャンネル登録を増やすかです。

そのお手伝いをすることにしたのですが、HAYATOさんとはまた違うやり方になると思っています。

まあ目的が視聴数を大量に稼いでYouTuberになるというのとは違いますのでそれは当然です。

さて具体的な戦略を考えていきます。

視聴が伸びれば同じジャンルの動画のサイドにおすすめとして出る。

これが私の戦略のポイントの第一です。

これを分解していきます。

1.WEBサイトのGoogle検索のSEOと同じなのですが、チャンネルの概要、各動画下の概要欄を狙いたいキーワードを中心に充実させるということです。

インナーチャイムさんの場合
#コーチング #夫婦 #離婚 #カウンセリング
などでしょうか?これは一緒に考えていきたいと思います。


なおインナーチャイムの対面セッションは名古屋。インターネットによる遠隔セッションはSkypeMessengerで受けられます。

今日はここまでにします。

半年後には人気チャンネルになるようサポートしていこうと思います。

【関連記事】
【YouTuber養成講座】テーマを絞るーゲームと釣りでチャンネル登録を狙う
【YouTuber養成講座】YouTubeをめぐる事件/事故
【YouTuber養成講座】ひょっとして声優が有利?
【YouTube養成講座】畑耕平さん音声サンプル「東京コスモ 実況」
【YouTube養成講座】YOUTUBE釣り動画が人気な訳

なお声のご用命は滝口順平さん風ナレーション|畑耕平公式HPまで。blackcoffeeの紹介と言ってくだされば安くなると思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTuber養成講座】テーマを絞るーゲームと釣りでチャンネル登録を狙う

2017年09月15日 00時36分11秒 | YouTuber講座


YouTubeをブログのように使って個人が発信するというジャンルがどうもYouTuberのひとつのスタイルのようだと書きました。そしてそのスタイルがブログに変わりつつあるかもとも書きました。

ヒカキンさんが作ったスタイルなのでしょうか、続々とそういうスタイルのYouTuberチャンネルが出てきています。

いま勢いのあるのはこのスタイルで、事務所がマネージするというスタイルYouTuber同士ががコラボするというスタイルが生まれています。

それが中学生高校生にすごく受けているということで、まあこれは昔の深夜放送、あるいはちょっと前の深夜枠のテレビのようなものと似ています。人気YouTubeのチャンネル登録者数が

メディアがネット(YouTube)になりデバイスがスマホになっているわけです。

そうしますと、いろいろと戦略がみえてきます。

中高生が関心を持ちそうなテーマにしぼり、夜の時間帯に視聴を稼ぐ仕掛けを作るということになりますかね。

さて、応援しているハヤトさんなのですが、この人の強みは釣りゲーム(初心者目線)です。

特に釣りの動画はじわりと視聴が伸びています。

真夏の相模湾で巨大魚 狙ったらやばかった 前編


こちらが2500回を超えました。

そして前回気がつかなかったのですが、実は上記、動画には続編があって、そちらがなかなかダイナミックなのです。

ところが、タイトルが続編とわからないものになっていました。慣れたYouTuberなら上記の動画の最後に続編があることを宣伝するのですが、それができていません。

ひとまずタイトルを変えて上記動画のタイトルに「前編」の文字を足してもらい、後編にあたるものに全くわからないタイトルになっていましたので「後編」に変えることをアドバイスしました。

それがこれです。

真夏の相模湾で巨大魚 狙ったらやばかった 後編


再生回数を比べてみればわかりますが、前編が2500回なのに後編は60回です。それでもタイトルを変えたことで少しずつ増えています。

これがタイトルの効果です。観察してもらえばわかりますが、おそらく今後、ぐぐっと視聴(再生)回数が伸びるなずです。

ではなぜハヤトさんの他の動画が伸びていないのに前編だけ2000回を超えることができたのでしょう。

それはやはりコンテンツが持つ魅力です。

湘南マリーナで2人乗りのモーターボートを借りてシイラを釣るというのはなかなか贅沢です。それはちょっと釣りをする人には乗り合いの釣りよりも魅力的です。

だから観られているのだと思います。

私はハヤトさんが何千、何万のチャンネル登録者(リスナー)を持つYouTberになってほしいと思っています。

とても魅力的なキャラクターを持った人です。

そこで私ならということを書いておきます。読んでくれるでしょうか?

1.前編をじっくりと観てよかったこと、だめなことを撮影時と編集の二つの観点から反省会をやります。しゃべりとテロップをすでにYouTuberになっている釣り動画と比較してみます。やはり、YouTuberはすでに数をこなしているだけあって手馴れていますし、一つひとつの動作が丁寧です。(パッケージの開け方、空箱の置き方など)

2.チャンネル登録への誘導がまだできていません。twitterへの誘導もいいのですが、やはりここはチャンネル登録でしょう。エンドロールと動画下の概要を丁寧に書きます。プロフィールも丁寧に書きます。

というわけで

チャンネル登録
をして応援しながら成長振りを見ていきませんか?

https://www.youtube.com/channel/UCwPRW6GEQPAc1O6Q8ztTD0w

【関連記事】
【YouTuber養成講座】YouTubeをめぐる事件/事故 - 未来への便り アドバンス
【YouTuber養成講座】ひょっとして声優が有利?
【YouTube養成講座】畑耕平さん音声サンプル「東京コスモ 実況」
【YouTube養成講座】YOUTUBE釣り動画が人気な訳

なお声のご用命は滝口順平さん風ナレーション|畑耕平公式HPまで。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTuber養成講座】YouTubeをめぐる事件/事故

2017年09月09日 07時13分54秒 | YouTuber講座
[クリームの加圧式泡立て器が爆発、人気インスタグラマー死亡 仏:AFPBB News ]
【6月22日 AFP】フランスの著名なフィットネスブロガーで、写真共有サイトのインスタグラム(Instagram)上でも人気を集めていた女性が18日、クリームを加圧して泡立てる器具が爆発して胸に当たるという不慮の事故で死亡した。遺族が明らかにした。


手軽に個人が発信出来るメディアがブログ・ソーシャルメディアといっていた時代は終わったのかもしれない。

発信するだけでは誰も読んでくれない。しかもどんどんビジュアル化、動画化していってます。

昨日のエントリーに書きましたが

YouTubeがブログ化しているのです。

YouTubeを通じて発信するにはもちろんシナリオが必要ですし、しゃべりの技術、スタジオ、照明、編集が必要です。

だから相当ハードルが高くなっているわけで、最初に取り上げたような事故が起こることもあるわけです。

どうしても演出過剰、危険な行為をやってしまうことも起こりがち。

そう思っていたら、今日のニュース

[<偽計業務妨害容疑>警官前で白い粉ポロリ 撮影動画を投稿 - BIGLOBEニュース ]
◇県警福井署が夫婦逮捕 「ユーチューブ」120万回以上再生  覚醒剤に似せた袋入りの白い粉を警察官の前でわざと落として逃げ、警察の業務を妨害したとして、福井県警福井署などは8日、自称広告業、西坂大治(31)、妻で無職の美那(28)両容疑者=いずれも福井県越前市南2=を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。一連の様子を撮影した動画はインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」に一時アップされ、120万回以上再生された。


このことは今後問題になるでしょう。先のVALUを巡るHIKARUとNEXTSTAGEの問題も含めて少しYouTubeを巡る環境が変わってくると思います。

だからこそしっかりとした基礎を身につけていきましょう!

私が応援している未来のYouTuber
はやと HAYATO
チャンネル登録が少しずつ伸びています。
https://www.youtube.com/channel/UCwPRW6GEQPAc1O6Q8ztTD0w

【関連記事】
【YouTuber養成講座】ひょっとして声優が有利?
【YouTube養成講座】畑耕平さん音声サンプル「東京コスモ 実況」
【YouTube養成講座】YOUTUBE釣り動画が人気な訳



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTuber養成講座】ひょっとして声優が有利?

2017年09月08日 00時48分15秒 | YouTuber講座

【超簡単】機械オンチでも出来たゲームキャプチャーボード【AVT-C285】

昨日のエントリーをもう一度読みながらふと思ったこと。

昨日のエントリー

畑耕平さん音声サンプル「東京コスモ 実況」  - 未来への便り アドバンス

声がいいとやはりファン(=チャンネル登録者)がつきやすい?

これは重要な要素であることは間違いありません。

世の中には聞きにくい声というのが存在します。

ピーチクパーチク、喉と口先だけで喋る人の声は聞きにくいようです。

アニメ声というのがそれにあたりますが、あれはキャラクターがくっつくからいいのであって、それだけではやはり聞き取りにくいし、耳障り。

一般に声優さんの声は実は横隔膜をしっかり使って体に響かせているます。

だいたい喉(声帯)と口先だけでしゃべっていると喉を痛める。

ということで

本当にYouTuberを目指すならボイストレーニングを受けてみるというのは近道かもしれません。

特によい持ち味はのばして、悪い癖を直すという指導を受けると長続きするYouTuberになれるかもしれません。

勢いだけでマシンガントークするというのは、誰でもできることではないが、基本をプロやあるいは学校で習えばしゃべれるようになるはずです。

声優さんやその卵でなかなか本職で芽がでない人はYouTuberを目指すというのは将来性のある選択だと思いますし、逆にYouTuberを目指して声優養成の専門学校に進むのもありかもしれません。

昨日書いたように畑耕平さんのようなプロにグループや個人でセミナーやレッスンを受けるのもあるでしょう。

私がこれからYouTuberを目指しているハヤト HAYATOを応援しているのも、どう伸びていくということに関心があるからです。どこでブレークするのか試行錯誤が続くと思いますが、自分なりのテーマが見つかると、そしてそれがチャンネル登録者(どうもYouTubeではリスナーというらしい)になって表れてくるでしょう。その毎日の努力と成果の関係を観察し、それを私のソーシャルメディア広報という仕事に生かしていきたいという魂胆でもあります。

ハヤト HAYATOさんのチャンネル登録

https://www.youtube.com/channel/UCwPRW6GEQPAc1O6Q8ztTD0w



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YouTube養成講座】畑耕平さん音声サンプル「東京コスモ 実況」 

2017年09月06日 06時00分18秒 | YouTuber講座
私の今の仕事であり関心事はソーシャルメディアとしてのYouTube

ある人がYouTubeにあげている動画のことをブログと呼んでいるのを聞いてはっと気づいてしまいました。

ソーシャルメディア広報を仕事としてやるならこれはやはり公式なチャンネルを持たないといけないと。

それでいろいろと調べることにしました。

それが前の記事で取り上げた「ハヤト HAYATO」さんのチャレンジです。

✳️YouTubeの動画のプロモーションはこれまでいくつかやって見て、たしかに拡散力はあることはわかっていますし、拡散もやりやすいのです。

ならやるしかないでしょう!



さてYouTuberになるためにはナレーションがとても大切です。

とくに滑舌(かつぜつ)が悪い人は少し訓練する必要があります。

そういう人は一度レッスンを受けてみることをおすすめします。

畑さんから個人レッスンを受けることもできます。

あるいは仲間を集めてグループでレッスンを受けることも可能。

お問い合わせは
https://www.peketv.com/
お問い合わせフォームがありますのでそちらから。


【畑 耕平さんのプロフィール】

兵庫県生まれ。A型。​
10代より演劇に携わり、俳優、演出を行う。
並行して音声活動も行っており、
大阪のボイスドラマ集団「チーム★シグナル」では
ナレーター・役者・演出・脚本を担当し、短編も含めると数百本に携わっている。
​出演は、CMナレーションや企業向けプレゼンナレーション、スマホアプリ、PCゲームなど多岐にわたる。
現在はナレーター活動の他に、兵庫県を中心に
「ナレーター講座」「話し方講座」等の講師としても活動している。
地声のナレーションの他、モノマネナレーションにも定評があり、
音声依頼の50%は「ヤッターマン」のドクロベー役で知られる
​「滝口順平さん風ナレーション」になっている。

CM​製作を行っている「PEKETV」ではプロデューサーとナレーターを務めており、楽曲プロデュースも行っている。


私もがんばってみようかな。

関連記事
YOUTUBE釣り動画が人気な訳 -

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする