富山県砺波市の焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店で、生肉のユッケを食べた同県高岡市の男児(6)が腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染して死亡した集団食中毒で、福井市の同チェーン店で食事をした未就学の男児もO111に感染し、死亡していたことが30日、厚生労働省などへの取材でわかった。
同チェーンを経営するフーズ・フォーラス社(金沢市)が、厚労省の基準で生食用にできない肉をユッケとして客に提供したことも判明。富山、福井両県でさらに調査している。
厚労省などによると、男児は下痢、血便などの症状で4月21日に入院。O111が検出され、腎臓障害などを引き起こす溶血性尿毒症症候群(HUS)の疑いで重症となり、同27日に死亡した。男児は発症前、福井市内の同チェーン店で食事をしていたことがわかり、福井県が従業員に事情を聞くなどして、同店での食事が原因かを確認している。
同チェーン全20店舗に肉を卸販売している東京都板橋区の食肉販売業者は本紙の取材に対し、「そもそも生食用の肉は扱っていない。焼き肉など加熱用の肉のみ」と説明。卸した肉の包装などにも生食用とは記載しておらず、フォーラス社も「生食用でないことはわかっていた」と認めた。(記事より)
■別の焼き肉店でも男児死亡…加熱用肉を生食提供
(読売新聞 - 05月01日 03:03)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1588404&media_id=20
調理師は、人を殺す可能性のある職業だと、改めて自分に言い聞かせる事件(もはや事故ではない)です。
円ジョイが調理師免許とって25年になるが(失効してません)、調理実務をしなくなって、2年になります。
車の運転もそうだが、口に入れる食べ物を作って提供するのは、テクニックや経済感覚だけでなく、
モラルがとても問われるモノですネ
人間、慣れというものが恐いもので、「大丈夫だろう。」と思ってる時間が長くなるほど、モラルが怠慢になるものである。
食中毒の場合、いろんなケースが、あるがイベントでカレーを出したり、バイトやパートが店舗で調理しても罰則がないので、(講習を受ければ調理師免許はいらない)間違った知識で事故がおきやすい
特に焼肉チエーン店や寿司レストランなどは、激安経営のために、調理経験の乏しい従業員を雇うために、このような事故が起きるのである。
マニュアルが徹底してる大手でも死亡事故はなくとも、中毒事故は起こるし、生モノを扱う、焼肉、寿司チエーンは細心の注意が必要ですネ
焼肉、寿司チエーンはファミリーレストラン化してるので、赤ちゃんからお年寄り、妊婦さん、病人まで来ます。
賞中毒は、「日和見」な部分が多く、同じものを食べても、なんともない人も入れば、重症患者になることもありますネ
今回のように死亡患者が出るのは、よっぽどのことですが、調理師は、お客様の顔を見て(フトコロを見るんじゃないヨ)、顔色や体調、妊婦さん、高齢者などを認識して、たとえ安全な食材でも、生肉や生貝などや保健所の事故発生情報の食材を提供するときは、お客にも注文のアドバイスできるようにして、対面調理でない店は、配膳係りに、注意の徹底をして欲しいです。
亡くなった方(お子様)のご冥福をお祈りします。
ところで、円ジョイの伝説の店「成城ビストロマーマレード」が、」ナ、なんと今月復活します(22日予定)
でも、成城学園前ではなく、小田急線の隣り駅「祖師谷大蔵駅前」です。
つまりゴジラ発祥地の成城からウルトラマン発祥地の祖師谷に移店なのだ!(?)
下北沢、千歳烏山、仙川とかも考えてたが、」おととい急に話が来て、学生の頃から通ってた物件(居酒屋)だったのと、家賃もろもろの事情で急遽決定しました。
円ジョイには、「政界進出」の話や「一流芸人」へのオファーが来てましたが(笑)やfはり、円ジョイは調理人と客商売が好きなんだネ
今、大急ぎで準備中です。内装、メニューもまだ、(大丈夫か?)ですが、詳細が決まったら、報告します。
http://mututomarma.vpweb.jp/?alt_id=22D0N-QA406-6O9&ts=1304060938471
フレンチ酒場「マーマレード」hp準備室
http://ggyao.usen.com/0004010540/
成城 旬の料理かつら
かつらでの8日(日)14時の歌声喫茶演芸会で、新店舗発表! よろしくお願いします。
同チェーンを経営するフーズ・フォーラス社(金沢市)が、厚労省の基準で生食用にできない肉をユッケとして客に提供したことも判明。富山、福井両県でさらに調査している。
厚労省などによると、男児は下痢、血便などの症状で4月21日に入院。O111が検出され、腎臓障害などを引き起こす溶血性尿毒症症候群(HUS)の疑いで重症となり、同27日に死亡した。男児は発症前、福井市内の同チェーン店で食事をしていたことがわかり、福井県が従業員に事情を聞くなどして、同店での食事が原因かを確認している。
同チェーン全20店舗に肉を卸販売している東京都板橋区の食肉販売業者は本紙の取材に対し、「そもそも生食用の肉は扱っていない。焼き肉など加熱用の肉のみ」と説明。卸した肉の包装などにも生食用とは記載しておらず、フォーラス社も「生食用でないことはわかっていた」と認めた。(記事より)
■別の焼き肉店でも男児死亡…加熱用肉を生食提供
(読売新聞 - 05月01日 03:03)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1588404&media_id=20
調理師は、人を殺す可能性のある職業だと、改めて自分に言い聞かせる事件(もはや事故ではない)です。
円ジョイが調理師免許とって25年になるが(失効してません)、調理実務をしなくなって、2年になります。
車の運転もそうだが、口に入れる食べ物を作って提供するのは、テクニックや経済感覚だけでなく、
モラルがとても問われるモノですネ
人間、慣れというものが恐いもので、「大丈夫だろう。」と思ってる時間が長くなるほど、モラルが怠慢になるものである。
食中毒の場合、いろんなケースが、あるがイベントでカレーを出したり、バイトやパートが店舗で調理しても罰則がないので、(講習を受ければ調理師免許はいらない)間違った知識で事故がおきやすい
特に焼肉チエーン店や寿司レストランなどは、激安経営のために、調理経験の乏しい従業員を雇うために、このような事故が起きるのである。
マニュアルが徹底してる大手でも死亡事故はなくとも、中毒事故は起こるし、生モノを扱う、焼肉、寿司チエーンは細心の注意が必要ですネ
焼肉、寿司チエーンはファミリーレストラン化してるので、赤ちゃんからお年寄り、妊婦さん、病人まで来ます。
賞中毒は、「日和見」な部分が多く、同じものを食べても、なんともない人も入れば、重症患者になることもありますネ
今回のように死亡患者が出るのは、よっぽどのことですが、調理師は、お客様の顔を見て(フトコロを見るんじゃないヨ)、顔色や体調、妊婦さん、高齢者などを認識して、たとえ安全な食材でも、生肉や生貝などや保健所の事故発生情報の食材を提供するときは、お客にも注文のアドバイスできるようにして、対面調理でない店は、配膳係りに、注意の徹底をして欲しいです。
亡くなった方(お子様)のご冥福をお祈りします。
ところで、円ジョイの伝説の店「成城ビストロマーマレード」が、」ナ、なんと今月復活します(22日予定)
でも、成城学園前ではなく、小田急線の隣り駅「祖師谷大蔵駅前」です。
つまりゴジラ発祥地の成城からウルトラマン発祥地の祖師谷に移店なのだ!(?)
下北沢、千歳烏山、仙川とかも考えてたが、」おととい急に話が来て、学生の頃から通ってた物件(居酒屋)だったのと、家賃もろもろの事情で急遽決定しました。
円ジョイには、「政界進出」の話や「一流芸人」へのオファーが来てましたが(笑)やfはり、円ジョイは調理人と客商売が好きなんだネ
今、大急ぎで準備中です。内装、メニューもまだ、(大丈夫か?)ですが、詳細が決まったら、報告します。
http://mututomarma.vpweb.jp/?alt_id=22D0N-QA406-6O9&ts=1304060938471
フレンチ酒場「マーマレード」hp準備室
http://ggyao.usen.com/0004010540/
成城 旬の料理かつら
かつらでの8日(日)14時の歌声喫茶演芸会で、新店舗発表! よろしくお願いします。