円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

中国軍も米軍も安倍総理も環境テロ!

2014-11-23 14:42:02 | マスター独り言
安倍晋三首相は22日の時事通信のインタビューで、先の沖縄県知事選で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古の珊瑚礁湾上への移設に反対する翁長雄志氏が当選したことに関し「辺野古移設は米軍の抑止力維持と普天間の危険性除去を考え合わせたとき、唯一の解決策だ」と述べ、日米合意に沿って移設を推進する方針を重ねて示した。(時事通信)

ジュゴンや珊瑚礁を破壊してまで日本国に恒久的な米軍不沈空母を建設強行する安倍政権。

そして中国人民解放軍は?

【ワシントン=青木伸行】中国が南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島にあるファイアリークロス(同・永暑)礁の埋め立てを進め、軍用滑走路とみられる施設の建設など、「不沈空母」ともいえるような軍事拠点を急ピッチで構築している。米国防総省は米軍の行動を阻む「接近阻止・領域拒否戦略」の一環で、防空識別圏の設定をにらんだ動きでもあるとみて警戒を強めている。(産経新聞)

どっちも悪である。敵味方の問題ではない。
人類は地球を敵にしてるのだ。必ず地球から我々は報復攻撃を受けるだろうと思う。



水素自動車(燃料電池車)の究極

2014-11-23 13:45:07 | マスター独り言
トヨタやホンダ車の燃料電池車の戦略車が実質補助金で500万円以下で買える時代がきた。




メリット・利点

トヨタやホンダや日産などといった世界的自動車メーカーが長年研究開発を続けていることからも分かる通り、燃料電池車にはとても大きなメリットがあります。

「燃料電池のメリットとデメリット」

電気自動車よりも航続距離が長い一酸化炭素や浮遊粒子状物質(PM)などといった有害なガスを排出しない

デメリット

燃料電池そのものの価格が高い

水素スタンドのインフラは電気自動車スタンドと同じで普及しにくい等 電気自動車と同じデメリットがある。

スタンドでの電気や水素の供給でなく家庭や職場での供給またはコンビニ等で手軽に買えるものにしなければ普及しませんね。



電気自動車の電池は充電式ではなくカセット型バッテリの交換セットすることで充電時間を短縮したり、水素自動車は、危険な水素でなくどこでも供給できる「水」を燃料にして自動車内で電気分解して水素を作り出し電気に変えて
モーターを動かすようにイノベーションしないとダメですね。最初は電気と水素のハイブリッド車になると思う。

しかし日本ではタダに近い水で動くとなるとエネルギーメーカーが成り立たなくなるので企業は自民党などに大量献金して、この画期的イノベーションを叩き潰す法律や補助金はださない!かも知れないぞ。