![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/eef9fe887cb9540859168885813eb66b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/f32be30aa7153408f98df5be3a99812f.jpg)
ロボット漫才やアンドロイド落語は笑えるのか? 問題!
すでにセタッシー(アンドロイド人形)と円ジョイ師匠(江戸からくり人形)の漫才や落語はトニー志茂は10年ぐらい前から演ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/841de5955e39905564ab512af0d6966f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/a966e07673d29f70519688b93d5b3c45.jpg)
しかし、お笑い台本と演出は作家のトニーが書いている! ロボットやアンドロイド自身が自らのAI頭脳でも台本は作れるとは思うが…笑えるのか?
もしかしたら手塚オサムが鉄腕アトムで考えたようなロボット労働者を笑わせるロボット演芸人の時代になるのか?
日本人が大好きなロボット同士が永遠に戦争する未来よりいいけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/68/dd5eca610c0f668d530fa9819efccd0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/94/39a7578203845a71c13b111c443c1cc7.jpg)
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ロボット憲法9条の厳守を!