円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

ロボット漫才のAI作家と鉄腕アトムの未来

2019-01-22 08:20:49 | せたっしーの絵日記!

ロボット漫才やアンドロイド落語は笑えるのか? 問題!

すでにセタッシー(アンドロイド人形)と円ジョイ師匠(江戸からくり人形)の漫才や落語はトニー志茂は10年ぐらい前から演ってる。

しかし、お笑い台本と演出は作家のトニーが書いている! ロボットやアンドロイド自身が自らのAI頭脳でも台本は作れるとは思うが…笑えるのか?

もしかしたら手塚オサムが鉄腕アトムで考えたようなロボット労働者を笑わせるロボット演芸人の時代になるのか?

日本人が大好きなロボット同士が永遠に戦争する未来よりいいけど…鉄人28号型の人間がリモコン操作する戦争ロボットはすでにある。 鉄腕アトムやブルートのような人工知能ロボットが人間が死んだあとに無限に戦争するのが怖い
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ロボット憲法9条の厳守を!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。