大阪万博EXSPO70の思ひ出!
東京五輪も大阪万博も見に行ったが、大阪万博は10歳になってたからより記憶は鮮明で楽しいだけの記憶しかない。

今では当たり前の動く歩道乗る?のに一時間待ち(笑)、夢の携帯電話を初めてかけた(笑)、

誰もが電動自転車の乗る街(当たり!)
全自動入浴装置もこんな風俗風呂ではなく高齢者施設にはある。(欲しい!)
人類のチンポとチヨーワ🤭
スマフォとかドローンとかは予言されてなかったけど夢は実現された。

アメリカとソ連(ロシア)は万博でも人気を争っていた。 アメリカは「月の石」を持ち込んで一番人気5時間待ち
トニーは筑波万博ではUCC館の入り口のディスプレイのトロンプルイユ(だまし絵)を製作したのが自慢の万博好き人間だよ💕
2025年は生きてるかわかないけど大阪万博記念公園の民俗学博物館行って、昔は良かった話しをしたい(笑)