土曜日の今日は、朝寝坊。
午前9時に目が覚めたら、細い線を引いたような
用事があったら 出かけるのも 嫌になるようなタイプの
雨が降っていました。
散歩は もちろん、床屋にも行きたかったけれど、
もう 今日は一日、うちに篭るぞ〜と、決めたのは いいのですが、
外は 気温3℃ほどまでしか上がらず、
そのせいか 日中は 部屋の中も 足元から底冷えして、
腰まで 冷えて来ました。 やっぱり、エアコン暖房1台では、
机の置いてある台所までは、暖気が届かないんですね。
朝 起きて、シートの上に 大きなウンピを出せた つむぎは、
冷えを我慢している 父の後ろで眠っていましたが、
気づくと、父の両膝の上に乗りかかっていました。
つむぎの あったかさが、父の両膝の上に
電気ブランケットのように感じられて、嬉しかったです。
写真を撮ろうとしたら、気がついたと同時に、なんと
厚かましくも 前脚を伸ばして 伸びをする つむぎ!!
おいおい、でも、そばに寄ってくれとって、ありがとうのお〜! 嬉
ちなみに、父の親指の腱鞘炎は、まだ、治っていません。。汗
つむぎをナデナデしながらも、
どうも 足の先が どんどん冷えて来たので、
この冬 初めて、というか、今までしたことがなかったのですが、
つむぎが 使おうとしない寝床の中の冬用マットに ホッカロを貼って
即席の足温器に してみました。爆
ちいとは ぬくう 感じられました。
なにしとるん、とうさん?
結局、全身までは 温まらないので、
体を内側から温めようと 立ち上がって
普段 隔日でやっている 自己流体操を始める父でした。汗
そのあと、つむぎが 下に降ろせというので
降ろしてやると、つむぎが おもちゃを咥えて持って来て、
投げ拾い遊びが始まりました。
ひとしきり 遊びに付き合い、そのあと、知的玩具で
おやつをやって、ずっと つむぎのそばにいたのですが、
なぜか、いつやったんじゃあ?! という感じで、
つむぎに しっかりと 引っかかれて 穴が あいていて、
応急処置?で、布テープを貼るはめになりました。驚
ワンコって、
いつ そがな悪さを やってのけれるんじゃろうかあ?!
まったく もっての 七不思議じゃわあ〜??
とうさん、のこりの 6つは、なんねえ? 牙
それでは、また。