親戚犬と会えて、ほんま えかったのお〜!?  つむぎ

2022-02-13 20:01:51 | むすめ

日曜日の今日は、

天気予報どおり 朝から雨が降る続いています。

 

だから、きのうの土曜日は、

晴れている間に 散歩に行っておこう思い、

夕方も 散歩に出かけました。

 

とても 明日から雨になりそうもない 青い空でしたが、

上空高くに 目立つ うろこ雲が かかっており、

それが、雨になる前兆だというのを聞いたことがあったので、

あぁ、やっぱし 雨になるんかのお〜、つむぎ?  と、

いつもの ひとりごとが、口から出てしまいました。恥

 

うろこ雲の手前に、白っぽい実をいっぱいつけた木も

目立ちました。

 

センダンという木です。

 

この実が、いっぱい 地面にも 落ちていて

靴の底が グラグラして歩くのも 大変なんですが、

つむぎが 口にしようとするので 避けるのが、大変です。

 

こらっ、つむぎ! 咥えるん やめんさいっ!!

この実にはのお、 サポニンいう成分が含まれとって

ヒトや ワンコが えっと 食べたら、体を壊すんじゃけえ〜!!

 

 

その木を 見上げると、ムクドリが 枝にとまって

実をついばもうとしていました。

 

 

おっと、他にも ムクドリが とまっとる!!

 

他の木にも ムクドリが とまっていて、逃げる気配もありません。

 

立ち止まって、ムクドリたちを 写真に撮ろうとしていたら、

 

 

ワンコが やって来ていました!!

 

初めて見る ワンコです。

つむぎは しっぽを振って 迎えていました。

 

 

白いペキニーズの オスでしたが、つむぎと仲良く キスのあいさつ?!

 

歳とか 名前とかは、聞き忘れましたが、

ペキニーズというと 茶色っぽい毛に顔の皮膚が黒いという感じの

イメージしか持っていなかったので、ペキニーズと聞いて

驚きました。

 

同じ鼻ぺちゃ族ですね。

シーズーは、ペキニーズとラサアプソの

交配で生まれたんですよ、っと伝えると

それは 知らんかったと、飼い主さんは 驚いていました。

 

鼻ぺちゃ族といえば、散歩中に会えるのは

フレンチブルドッグばっかりなので、貴重な体験でした。嬉

 

つむぎ、親戚犬と会えて、ほんま えかったのお〜

じゃけど、ペキちゃん、顔 デカかったのお〜  笑

 

 

平和公園に入ったとたん、つむぎは 石畳の上に ぺった〜ん しました。

 

 

 

つむぎ、そがに 大股 開いて ぺった〜んして、平気なんかあ〜?!

 

って、いつも思うのですが、本人が 平気なんでしょうから、

平気なんでしょう。。

 

 

噴水前の広場で おもちゃ投げ遊びを少ししたあとも ぺった〜ん。

 

 

 

ちょうど 雲に隠れていた夕陽が出て来たのに気づいた つむぎが、

目を細めながら 見つめた瞬間を パチリ!

 

憂いをおびた表情が、とても未成年には 見えない?!

 

 

とうさん、突然、あたしから 焦点を外してから、どしたん?!

 

 

つむぎ、ちょうど 今、日光が 噴水に低く当たっとるけん、

虹が 見えるど〜、きっと!!

 

つむぎを そこに放って、噴水と太陽に間の位置に駆け寄ると、

 

 

みごとに 虹が、出ていました!!

 

 

安心してください。

つむぎは 父の足元に じゃれつきながら、着いてきていましたから。汗

 

 

結局この日も 2時間とは言いませんが、

1時間半ほど 散歩して うちに帰ってきました。

 

 

つむぎも 満足そう? でした。

 

 

まあ、ウンピ、二回出たけん、良しとしてくれえのお〜、つむぎ?

 

うそおっ、一回だけじゃったよお〜、

よおけ、太いんが出たけど。。

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そがな顔して、はぶてんでも ええじゃないかあ〜?  つむぎ

2022-02-12 22:10:25 | むすめ

おとといの夜、

 

つむぎが、晩ごはんを食べたあと、

おもちゃを 次々と持ち出して来て

遊べと 大はしゃぎ。

 

10回ぐらい おもちゃ投げに 付き合ってやったけど、

こちらは帰宅後で ぐったりだし、持ち帰り仕事もあったりで、

途中から 突然やめて 机に向かっていて、ふと 気づくと

 

つむぎぃ〜、そがな顔して はぶてんでも ええじゃないかあ〜?!

 

 

じゃって、ずうと  ひとりで 半日、留守番しとったんじゃけえ、、。

 

 

この いかにも いじけた気持ちを

表情で しっかり表せるのに感動して、

思わず 撮ってしまいました。

 

 

 

 

翌日の きのうは、

ふたたび 散歩に スマホを持って出るのを忘れてしまったので、

 

散歩から帰って パチリ!

 

散歩中に とうさんが 撮影で 停まらんかったけえ、

しっかりと 歩けたワン! 嬉

 

 

早よ ごはん食べて、今日は おもちゃで 遊んでくれるん、とうさん?

 

 

遊んでやりたかったですが、

祝日勤務があったので、朝 出勤して 昼まで

留守番をさせました。 

 

 

ごめんのお〜、許してくれえやあ〜、つむぎ?

 

                               はぶてる :

いじけて ぶすっとする の意。 

 広島、山口、岡山、福岡、長崎、

大分県などでは通じる。

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズー好きは、みんな、そうじゃろお〜?! つむぎ

2022-02-11 22:38:56 | むすめ

いつものように 特急の朝散歩。

 

超特急でのうて、えかったワン。

 

 

つむぎが、必ず クン活に寄る 石柱。

 

どこにも必ずある クン活ポイント。

ヒトは、それを クン活柱と 呼ぶ。

それは、とうさんだけじゃワン!

 

ワンコが オチッコかけ合っとるけん、よう臭いよるよのお〜

ミックスされとって よう分からん思うんじゃけど、

よう クンクンできよるのお〜、つむぎ?

 

 

フン! 人には、分からんワン。

 

 

さてと、

 

 

クン活、再開じゃわ。 クン。クン。クン。

 

 

かわいそうな さがじゃのお〜

 

 

クン。クン。クン。

 

 

と思うたら、突然、ウンピ。

 

見て! これが あたしの ハート型ウンピングだワン!

難易度 A だワン。

 

それより、

なぜに、いつも 前足と後ろ足を 接近させて ウンピするん?!

これぞ、難易度 A + じゃ!!

 

 

あたしを ネタにして、

 

 

好き勝手いわんといてやあ〜!!

 

 

 

って、いつも 父は、心の中で、勝手に セリフ言ってます。

 

 

シーズー好きは、みんな、そうじゃろお〜?!

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでかして来るけん、ええ子でおれよお。 つむぎ

2022-02-10 22:17:20 | むすめ

水曜日は、年休消化を急に頼まれ、

ぐちぐち言いながら 相手先に頼んで予定を変更してもらい、

休みになりました。

 

運転免許証の書き換えが 迫っていたのですが、

平日なら 人も少なくて 三密も避けられるだろうと思い、

行っておこうと思い立ち、午後からの書き換えに行って来ました。

 

その前に 午前中、ゆっくりと つむぎの散歩に出かけて来ました。

 

厚着して出たのですが、陽射しも 空気も温かくて、

 

気分が 良かったです。

 

 

そこで、 いつも休日には寄る 公園に行ってみました!

 

リードを外すと、つむぎは さっそく嬉そうに動き始めました。

 

 

 

おもちゃ代わりの反射帯を咥えて、走り回ります。

 

 

 

つむぎ! こっちに持ってこいっ!

 

 

 

いやじゃワン! とうさんが こっちに 来たらええんじゃワン!

 

温かい風が 吹いて、気持ちがいいです。

 

 

父が、わざと おいて帰るふりをすると、あわてて 近寄って来ました。嬉

 

 

そうやって、温かい陽射しのもと、

小一時間、一匹と一人は、独占状態の公園を 走り回りました。

 

 

 

 

うちに帰って、

 

つむぎ、これで 満足できたかのお?!

 

 

 

まだ、もう数時間は はしゃぎ回りたかったように 見えました。汗

 

 

ごめんなあ、つむぎ。

 

これから とうさん、おでかして来るけん、ええ子で おれよお?

 

ええの?

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか 助けてくれんで、ひどい とうさんじゃわあ〜! つむぎ

2022-02-09 22:08:30 | むすめ

きのうは 仕事休みの日だったので、

いつもながら つむぎも 父も

遅くまで 眠っていました。

 

正確にいうと、

父は カムカムを見るために

午前8時直前に 目が覚めたのですが、

つむぎは それを無視して グダ寝を決め込んだままでした。

 

そして、つむぎが起きたのは、午前9時過ぎ。汗

ベッドから降りると、すぐに朝ごはんと要求し、

そのあとは、知育玩具で おやつを 食べ始めましたが、

 

遊びの途中で、突然、水分摂取!

 

その後ろ姿を見て、父は思わず

つむぎっ、脚、長あ〜!?

なんか モデルの脚みたいじゃのお〜?!

 

その大声に、つむぎが

 

駆け寄って来てました。汗

 

どしたん、つむぎっ?

 

 

とうさん、おもちゃが柵につっかえて、おやつが 獲れんのよお〜

 

なんとか してえやあ〜!!

 

 

 

 

そのあと、さんざん  遊びまわった つむぎが、

オチッコシートに ウンピをたっぷりしてくれたので、

朝散歩は やめて、昼から ゆっくり行くことにしました。汗

 

昼からといっても、結局、夕方になってしまいました。恥

 

相変わらず、

 

とうさん、早よお 来んさいやあ〜!!

 

つむぎの ダッシュには いつまで経っても 慣れません。

 

 

ふと 川を見ると、カモのつがいが 1組だけ、ゆったりと

寄り添って 泳いでいました。

 

あたりには まったく 他のカモの群れはいません。

 

 

不思議な光景じゃけど、ええ感じじゃのお。。

 

つむぎ母さんは、元気かのお、つむぎ?

 

つむぎ?!

 

勝手に陶酔している父に飽きたのか、階段を上がりかけたまま 

フリーズしてました!? 爆

 

おい、どしたん? 上がれんのか、つむぎ? 笑

 

 

なかなか 助けてくれんで、ひどい とうさんじゃわあ〜!  悲

 

 

帰る前に、夕焼けが きれいだったので、パチリと撮ってみると、、

 

うっすらと 南に下るように 地震雲が 写っていました。

 

九州の南のほうで 起きるんかのお?

と軽く口にしていたら、

 

翌朝、沖縄の久米島あたりで 地震が、ありました。

 

 

近所のフラワーアレンジメントの店の前を通ると、

ショーウインドウが、シンプルですが きれいに飾られていました。

 

前回のブログで、不景気で 椿の鉢植えが ひとつだけ置かれていたと

書きましたが、もしかして、このブログを見た誰かが、それを伝えたん?!

 

 

ほら、こんなに 鮮やかな花たちが、

 

コロナで沈んだ上に 寒い日々に 縮こんでいる心を

ぱあっと 明るくしてくれます。

 

 

もう一方は、今からつぼみが 開いていく 枝もの。

 

 

近くで見ると、おそらく それは桜でした。

 

温室で 育てられた 桜でしょうか。

 

冬来たりなば、春遠からじ。

たとえ今が辛くても、じっと耐えていれば 

いつかは幸せが訪れる。

 

って、いつ来るんじゃあ〜!!

 

これが、今の大勢の人たちの気持ちでは?

 

うちに帰って、脚を洗ってやる前に 椅子の上に つむぎを乗せると、

 

朝ごはんのあとに使った 歯みがきシートを 即、どこからか

見つけ出して、カミカミしていました。汗

 

 

どうやったら、そがあに 簡単に

ものが見つけ出せれるんじゃあ、おまえは?!

 

 

 

 

先に つむぎに晩ごはんと デザートと 歯みがきをしてやって

椅子の上に 乗せておいたら、眠ってしまいました。

 

父は 自分の晩ごはんを 作るのが面倒になって、

午後10時前になって やっと台所に立っていると、

 

こんな感じで、様子をうかがっている つむぎと目が合いました。汗

 

 

つむぎ、おまえ、貫禄あるよのお〜。。

 

まだ、生後11ヶ月ちょっとじゃのにのお。 呆

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ 赤ちゃんの顔を えっと続けてくれえよお〜? つむぎ

2022-02-08 21:58:02 | むすめ

立春を迎えたというのに、

例年より寒い瀬戸内地方です。

 

あとから知ったのですが、

月曜日の朝散歩の時間は、外は氷点下でした。寒

 

超極暖の下着を上下に着て、

上着は ウルトラライトダウンジャケットだったので、

なんとなく 寒いかなあという程度でした。

 

つむぎも 元気で、

 

散歩に出たとたん、オチッコ一発っ!!

 

 

着せていたダイソー300円服は、寒色系でちょっと寒そう?!

 

うちは、平気じゃわあ〜!

♫  ありのままの 姿見せるのよ〜 ♫

♫  ありのままの 自分になるのお〜  ♫

 

って、つむぎ、おまえ そのものじゃないかいっ!?

 

 

そして、ウンピ一発!

 

あとから よく見たら、草地に霜が降っとった?

 

ちなみに、♀の オチッコの時と ウンピの時の姿勢が、

微妙に違うの、分かりますかあ?

 

 

もう〜! とうさん、早う 歩こうやあ?! ブル〜ン

 

 

もう、あきらたわ、うち。。

 

 

あきらめが、早いのお〜

 

 

なんじゃとお〜!!   噛み付いちゃろうかあ〜っ!! 憤怒

 

 

おお、いびしい、いびしい。さすが、広島の 娘じゃわいっ。。

 

 

うちに 帰ると、けろっ?!

 

なして、そがな顔、できるんじゃあ〜?

 

と、思ったすぐあと、

 

とうさん、早よ 朝ごはん ちょうだいやあ〜 

 

 

 

まだまだ 赤ちゃんの顔を えっと続けてくれえよお〜、つむぎ?

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は ようけ歩けたじゃろお? つむぎ

2022-02-07 21:02:35 | むすめ

日曜日は、

朝から 雪がチラついていたようでした。

ようですというのは、

休日は いつも 午前中は 爆睡しているから。

 

日中も気温は、4〜5℃止まり。

午後2時少し前に、思い切って 散歩に出かけました。

 

まずは、近所の公園で つむぎを自由に走らせました。

 

陽射しは あるんですが、寒い、寒い。。

 

それにも 負けず 走り回るつむぎでした。汗

 

 

なぜに ぺった〜ん?!

 

悪い、とうさん?

 

 

次に 平和公園に 行ってみました。

 

噴水のある広場の上でも ぺった〜ん?!

 

体が、熱くなったんかあ?

 

 

とうさん、うち、まだまだ 歩けるけんねっ!!

 

オミクロン自粛はあるのですが、

それにしても 人が ポツリポツリとしかいません。

 

 

次に、平和公園の中に入って、行ったところは

 

原爆供養塔です。

 

 

寒いけん、よけいに 身が引き締まるワン。

 

いっしょに 黙祷しました。

 

うそじゃわぁ、とうさん、宝くじが当たりますようにいうて

お祈りしとったワン!! 蔑

 

 

公園内のバラ園に寄ってみたら、

 

一品種だけ、きれいな黄色いバラの花が、咲いていました。

 

 

偶然ですが、品種の名前は「Hiroshima Peace Memorial Park 」

広島平和公園です。

 

ドイツから贈られたバラでした。

 

黄色は、期待と希望を表す色だそうです。

 

だから、オミクロンが消えますように。

 

 

帰り道、平和大通りに寄ってみました。

 

午後3時過ぎなのに、ほんとうに 寂しいです。

 

 

とうさん、もう 写真は ええじゃないのお〜。

 

早よ、歩きんさいやあ〜!!

 

 

ごめん、ごめん。最後に 2両編成の電車だけ 撮らせてくれえやあ。

 

 

 

うちのそばの フラワーデザインの店のショーウィンドウに

椿の花だけが、飾られていました。

 

コロナのせいで お得意先の 飲食店や 式場の注文が、

パッタリと 途絶えているのかもしれません。

華やかない飾り付けは、まったく 見かけなくなりました。悲

 

 

つむぎ、今日は ようけ歩けたじゃろお?

 

 

午後2時前から出発して、午後4時前に帰ってきたんじゃけえのお〜

 

 

 

2時間も 歩いたことに なったのお〜

 

疲れたじゃろうけど、

 

ホコリまみれの 脚をシャンプーで 洗おうのお〜

 

 

 

ごほうびの おやつ、やろうのお〜!?

 

 

 

ほら、久しぶりの 干しイモじゃ!  味うぉうて、食べんさい。

 

 

おやつを 食べて、水も飲んで、

 

一番 暖かい 椅子の上に 乗せてやっていたら、

 

まあるくなって 眠ってしまっていました。

 

 

 

夕ごはんまで、寝かせておきました。

 

 

父は その間に、こっそり 冷凍の 二重焼き(回転焼き)を

チンして、食べました。

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちは、なにを羽織っても、キュ〜トなんじゃけんっ。  つむぎ

2022-02-06 11:18:25 | 日記

ありきたりな 朝散歩。

 

つい、つむぎっ!って呼んで、

振り向かせたくなります。

 

なんねえ? うっとうしいワン!! 憤

 

 

とうさん、そがに しつこう呼んだら、飛びついちゃろうかあ〜!!

 

 

ほんま、困った とうさんじゃわあ。。

 

 

なんじゃ、つむぎ? おもろおない顔しとるのお〜。

 

 

 

 

ほらっ! つむぎっ!!

 

やめてえやあ〜!! 困

 

 

 

もう〜、困った とうさんじゃわあ〜

 

 

 

じゃけど、なかなか 似おうとるぞ、つむぎっ!! 爆

 

 

 

 

つむぎ、こういうの 意外と 平気です。

 

 

うちは、なにを 羽織っても、キュ〜トなんじゃけんっ。

 

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうか、そうか。 ええ子じゃった、ええ子じゃった。  つむぎ

2022-02-05 00:07:07 | むすめ

朝、めずらしく 立ち止まって、川のほうを見続ける つむぎ。

 

どしたんじゃ、つむぎ?

 

 

スタンディング アップ パドルボート(SUP)が、走っていました。汗

 

まだ、朝の7時過ぎじゃけど。。

いったい、何時から乗っとるんじゃろお?

どこから 出発してきて、どこへ 行くんじゃろうお?!

 

とうさんも つむぎをシーカヤックに乗せて、

川から海に 漕ぎ出そうかのお?

 

 

 

 

今朝も 散歩、短かかったと思うんじゃけど?

 

 

さあ、カムカム、カムカム、始まるぞお〜 ♫

 

 

しょうがない とうさんじゃわあ〜。。

 

 

♫ カムカム エブリバディ。ハウドゥユドゥ エンド ハウワァユー? ♫

 

 

 

 

夕方、うちに帰ると

 

つむぎは 気持ちよさそうに 眠っていました。

 

 

起きんさい?  まだ、寝ぼけとるんかあ?

 

 

とうさん、帰ってきたけえのお。

 

ええ子で おったの?

 

そうか、そうか。 ええ子じゃった、ええ子じゃった。

 

 

 

一匹と ひとりは、

 

いつも こんな会話をしています。

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンサムさでは、負けとらんのにのお〜!? つむぎ

2022-02-04 00:58:06 | むすめ

トリミングに行った つむぎ。

 

なぜか、すぐ トリマーさんにベッタリ!? 汗

 

 まったくもって、父と 別れを惜しむ様子なし。苦

 

 

ヒトは、若くてハンサムなトリマーさんに負けたねっ、

っていうけど、

ハンサムさでは、父は負けとらんのにのおっ! キッ o(`ω´ )o

 

 

トリミングが 始まると、おとなしく身を任せ、父が 手を振っても 気づく様子なし?! 涙

 

 

 

 

トリミングが終わって 迎えに行って

 

キャリーバッグに入れて うちに向かいます。

 

空は青くて 気持ちよさそうに見えますが、

 

 

北の寒波による風が 冷たくて、その中をバイクで帰るわけですから、

寒くて たまりませんでした。震

 

 

早よう 降ろしてやあ〜!

 

うちに帰って 気づいたのですが、

つむぎは、片前足を外に出して、体が半分傾いた状態で

バイクに 揺られていました。汗

本人は、いたって 平気だったようですが。。

 

とうさん、そこどいてえやあ〜!  水が飲みたいけん!! 

 

ちょっと お疲れのようでした。

 

 

水を飲んだら、つぎは ごほうびの おやつ?!

 

 

おやつを食べたあとは、

 

あったかい300円冬服を着せました。

 

親バカながら ピンクが似合う つむぎでした。

 

 

ピンクを着たら、おんなの子っていうかんじなんじゃけどのお〜。。

 

 

しかし、今回は 少しお疲れのようすでした。

 

このあと、父の座る椅子の上で 眠ってしまいました。

 

 

夜7時半過ぎ、

 

目覚めた直後で、少しブチャイクじゃのお〜、つむぎ?!

 

 

とうさん、なんか 紹介するん 忘れてない?

 

 

あっ、そうじゃった。今回のリボンは、節分風景のリボンでした。

 

鬼に、豆に、鉄棒に、なんと 恵方巻きも!?

 

 

今回は 遠目で見ても ちょっと地味な感じで、

しかも、重かったので、

その日のうちに ひとつ 落ちてしまいました。汗

 

 

鬼は外! 福はうち! 

 

つむぎはうちの 大事なむすめ!!

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なして トリマーさんの腕の中で、ええ顔しとるんじゃあ〜!?  つむぎ

2022-02-03 00:47:42 | むすめ

3回目のコロナワクチンの副反応が、すっかり消えたとたん、

月末だったので、朝から午後7時まで ハードな仕事。汗

 

クタクタになって帰って来て、やっと持ち帰り仕事も終え、

翌日は定休日だ、朝寝坊するぞっ! と思いたかったのですが、

朝から つむぎのトリミングの日だったので、

 

トリミングの前に ウンピとチッコを出してもらっておくために

通常どおり 朝の散歩に出かけねばなりませんでした。悔

 

 

とうさん、また、歩くのストップなん? なんで?

 

 

大潮なんかのう? 川の水が最高に高いところまで上がって来とるんじゃわい?!

 

うちのほう、普段の水位でも 海抜80cmぐらいじゃのに、

はあ、今は 海抜0mじゃないんかのお?! 天井川じゃわい!

 

アホらしっ!!

 

 

早よ、歩きんさいやあ〜、子どもじゃねえ〜

 

 

って、一歳にもなってない奴に 言われる筋合いないわいっ!!

 

 

つむぎ、ほら ほら、水面 近いぞお〜

 

 

すぐ、降りれるぞ〜

 

 

ほれ、ほれ、泳いでみいやあ〜っ!?

 

 

ほんま、がんぼったれな とうさんじゃわあ〜!!  悲

 

 

 

 

そして、やっと トリミングに 連れて行きました。

 

つむぎ、こう見たら、よう伸びとるのお〜!!

 

前回からわずか 丸1ヶ月しか経ってないのにのお。。

 

大晦日じゃったけん、もう2月になったいうことなんじゃあ!! 驚

 

早いのお〜、時間が 経つのはっ。。汗

 

 

というより、つむぎ、なして トリマーさんの腕の中で

 

ええ顔しとるんじゃあ〜!? 苦

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンク色で きれえじゃのお〜!  つむぎ

2022-02-02 14:21:18 | むすめ

コロナワクチン第3回目接種後 三日目の朝、

二日目は朝から夜まで 頭痛と全身の筋肉痛と

倦怠感が、続いていましたが、

一晩寝ると、ケロッと消えていました。

 

普段より よく眠った つむぎと父は、

寝起きも すっきり。笑

朝の散歩は、

 

つむぎのほうから 行く気満々!?

 

 

とうさん、早よ 歩きんさいっ!

 

 

父が 動かなかったのは、

 

西の方向に 広い範囲で モワッとした朝焼けが、広がっていたから。

 

ピンク色で きれえじゃのお〜、つむぎ?!

 

はあ ええ加減にしてほしいわあ〜! 怒

 

ダッシュできんじゃないのお〜!!

 

ダッシュは ハーネスが首を絞めるけん、せんでええのっ!

 

 

どうも北西の方から 薄い雪雲が、やって来ていて

その氷粒が 朝日に反射しているようでした。

 

 

もおう〜! きのうは とうさんのせいで、散歩できんかったじゃけえ〜!

早よう 歩かせてえやあ〜!!?

 

 

うちに帰っても、怒り顔じゃわあ〜? 

 

つむぎ、おまえは 気が強いのお〜?!

 

 

ちいと 治ったかいのお??

 

 

じゃけど、ずいぶん 顔の毛が、乱れて来たのお?!

 

じゃけど、大丈夫じゃ。

 

 

あしたは、1ヶ月ぶりの トリミングの日じゃけえのお〜。

 

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンの匂いが、するんかのお〜? つむぎ

2022-02-01 20:32:32 | むすめ

第3回目のコロナワクチン接種後の翌日。

 

目が覚めて、

両腕の伸びをしようとしたら、

接種した腕が 痛くて 上がりませんでした。

1回目や2回目にはなかった これが腕の痛みか!?

体温は平熱に近かったのですが、

首回りや額が熱っぽくて、なにか不快な感じです。

どうも頭痛もするみたいだと思っていたら

だんだん ひどくなりました。

そして、ベッドから起きようとすると、

全身の関節が少し痛く、筋肉にも痛みを感じました。

 

つむぎが、朝ごはんを欲しがるので 

ゆっくりと体を動かしながら ごはんを用意し、

食べると すぐに  おもちゃを咥えて来て

遊ぼうと誘って来ましたが、もう しんどさも出て来たので、

つむぎを 無視して ぐったりと机に座って ぼぉ〜としていたら、

 

つむぎは あきらめて ふて寝を始めていました。

 

つむぎ!と声をかけると、

 

なんねぇ〜?

 

ごめん、ごめん。 おわびに おやつやるけん、

今日は おとなしくしとってくれ?!

 

半分寝ぼけ眼で やって来ました。汗

 

 

とうさん、早よ ちょうだいやあ?!

 

 

小粒のドッグフードをコングに入れるので、

ガムテープで 少し穴を小さくして 与えます。

 

 

とうさん、早よ、早よっ!!

 

 

自分から 伏せをして 待ってます。笑

 

 

先代つうのように フォッシ〜イを 言わせようとしますが、

 

できません。爆

 

しびれを切らして、飛びつていてきました!! 

 

びっくりしたな、もお〜っ!! ←  懐かし流行語?!

 

 

さっさと咥えて 持って行きました。汗

 

 

食べ終わると もう少しくれと足元に戻って来たので、

はあ、ないわあ〜と 足を出すと、

 

足を おもちゃがわりにして はしゃぎ始めました。汗

 

一度、押し返したら、

 

おいおい、なにを持って来るんじゃあ〜、つむぎ?!

 

 

おもちゃを咥えながら、よう とうさんの足、噛もうとするのお〜?! 汗

 

 

とうさん、どしたん?

 

 

もう ちいと 遊んでほしいんじゃけど、はあ、元気 出んの??

 

 

つむぎぃ、はあ たいぎいけん、とうさん、寝るわあ〜。。

 

 

そしたら、つむぎも 布団のそばに着いて来て

ベッドに上げろと 前足の爪で 父の腕をカリカリ。

痛む腕で なんとか持ち上げて ベッドの上に乗せてやると、

つむぎは、いきなり顔をペロペロし始めて、

よけても よけても 舐め続けてくれました。

 

 

ワクチンの匂いが、するんかのお〜?

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする