BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

太陽と四葉のクローバー

2008年12月09日 | M:表札(インターフォンカバー)

輝く太陽と幸せの四葉のクローバーがモチーフの
ARAKAWA様のネームプレートです

門柱に横付けで付けるタイプになっています
この画像のように、下から見上げると、この画像と同じように
見えてきます(^-^)

太陽は燃えるような赤のステンドガラス
クローバーは若葉のような黄緑色のステンドガラス
どこにもない、オンリーワンのプレートが出来上がりました

でも、この門柱に取り付ける場合、こちらでは特殊な金物を
現在、取り寄せ中なんです、ごめんなさい
製品はお手元にお届けしていますが、
こちらの金物もう少しお待ちください、


どこに、どのように、どうやって?
どんなビスを使って、どう付ける?など
付ける場所(構造体や仕上げ材などお聞きして)
付けるもの(アルミやアイアン、ビスの種類などを判別)
ブルーティアラでは、その物に合わせたビス類をご用意しています
基本的にはステンレスの種類の中でも
SUS(サスと呼びます)305材を使用しています
他のステンレスの中でも防錆性が高いステンレスです
(ステンレスでも錆る種類がありますのと、主は貰い錆が原因です)
それに、耐水性と非接触性の為にパッキンを介しています

このようなビスを使い、アイアンやアルミの製品を
しっかりと取り付けるように考えています。