BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

Hタイプの花台

2009年09月18日 | E:フラワーボックス
KとEの妻飾りの続きです

こちらはHタイプのフラワーボックスです
全長で2070mm

他のタイプよりもシンプルで軽やかで、
エレガントだと思います・・・
建物の雰囲気や色などをご検討頂いて
そして、好みも大事な事

こちらのHタイプはオーダーで指定サイズで造ります
また、両端部がアールになっているのが特徴
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1266.html
上のリンクの物が取り付けますと、こんな感じに映ります

こちらのお住まいはALC50mmの外壁
妻飾りもフラワーボックスも取り付け出来るビスをお届けして
無事に取り付け完了です。

妻壁で、この窓とのバランスはとても美しいです

とっても気に入って頂いて
こちらこそ、ありがとうございます
これからもずーと、お幸せにお暮しくださいね。

とても嬉しいお便りありがとうございました。

フラワーボックスのHPはこちらです
http://www.blue-tiara.jp/flower-tiara.htm

栃木県足利市


KとEの妻飾りの続き

2009年09月18日 | A:妻飾り
お客様より、取り付け後の画像が届きました
ありがとうございます
それも、昨日足場解体して、今日の朝に撮影された画像です
今日の事は今日のブログにUPいたします、新鮮(^-^)

頂いた画像は2枚ありますので、こちらでは、妻飾り
次はフラワーボックスの事を書いて行きますね


この妻飾り、もちろんオリジナルデザイン
大工さんとの会話の中で『何のデザイン?』と聞かれたので、
ご夫婦の頭文字ですと、答えましたら、
『愛がいっぱい詰まってるんだ~いいねぇ』と言われたそうです
ご家族のこれからのお住まい、そこには形がある物、ない物
色々な想いがいっぱい詰まっていますし、
また、これからたくさんな想い出が刻まれて行くお住まい

そこに、オリジナルの妻飾りは、我が家と言える
象徴となります・・・・堅い事書いていますが

あたしんちって事ですね(^-^)

ブルーティアラだから出来る、
オリジナルの妻飾り(アルミ製やアイアン製)


それと、その窓下にはフラワーボックスもあります
こちらは、次に書いて行きます。

栃木県足利市