BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

吊り下げ式のキャノピー

2011年08月26日 | O:キャノピー(庇)
建物は在来工法。
外壁はガルバニウム鋼板。
1階の掃き出し窓に取付。

下地(柱)は窓の両側入っていまして、
その間は下地が無い。
そうしますと、両側の柱を主体に考えました。

その答えが、こちらです。

窓の両側に頑丈なブラケットを付けて、それで屋根を支える
サンドイッチな感じのアルミ製キャノピー。

ご依頼主様は、アメリカ滞在中・・・・
デザインなどは、メールでのやり取りを進めて完了。

夏休み時期を利用して 帰国中にお手伝い頂きながら、取付工事。
ただ、この日は真夏の真っ盛り!
飲み物やアイスクリームにお昼にはピザを頂きました。
ほんと恐縮です・・・・ありがとうございます。

あともう少しで完了の時に
ものすごい雷(頭上でごろごろ、近くに落ちて地震にような地鳴り)
それにものすごい豪雨・・・・・
その間、休憩・・・・

そして雨は止み、無事に取付完了。
画像は雨の後で濡れてます(^-^)

吊り下げ式のキャノピー
すこし珍しいタイプ。
ガルバの青色に、黒色もなかなか良い感じ。
隣のエアコン配管と同じ黒色。


これで雨が掛からずです。
この度は、ご依頼頂きまして
ありがとうございます。

次は勝手口のキャノピーでしょうか?
ご連絡お待ちしています。


東京都八王子市