BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

厦門と北京への7日間の旅 12(まだまだ続く)

2024年11月09日 | スローライフ(日々の想い)
北京の銀座と言えば、王府井(ワンフーチン)
以前は車の往来があったけど、今は歩行者天国


南入口の西側には北京飯店〜東側のマクドナルドはもう無いね
今は、ブランド店が軒を連ねている界隈


中国に興味を覚えたのは、元々歴史が好きだから
中国では、シルクロードものから、三国志に史記、十八史略に水滸伝などなど
ワクワクする読み物たちがたくさんあり、行ってみたいと思い
今しか行けないと28歳で会社を辞めて留学😊

歩いていたら、王府井書店を発見!

本が好きだから、寄ってみた。このビルまるまる本屋さん
中には、中国歴史ものがずらり!岳飛伝読んでみたい!


階を変えると日本ものもたくさんありました。
新海誠「天気の子」「君の名は」東野圭吾がずら〜り


水木しげるや宮崎駿に村上春樹、ワンピースにジブリ




良い物は世界共通ですよね!
日本の建築住宅の本も置いていましたよ。

外に出ると、老舗の北京市百貨大楼が!まだある😊
外装を綺麗にしてて、懐かしい〜ここまで買物に来ていました。

ホテルから歩いてここまで来て、帰りは自転車でホテルへ
崇文門のホテルだったけど、ここは利便性がとても良いところです。