今日は朝早くから、地盤の調査に出かけました。
試験方法は、一般的な「スウェーデン式サウンディング試験方法」
1917年にスウェーデン国有鉄道が初めて使用し、
フィンランド、ノルウェーなどの諸国で広く実施された試験法。
1976年にJIS A 1221「スウェーデン式サウンディング試験方法」として、
JIS規格に制定された。
今日では、戸建住宅など小規模建築物を建設する際、
地盤の支持力性能を評価するのに広く用いられています。
今日の結果は後日解ります。
地盤の具合は地名で、すこし想像が出来ます
でも、一概には言えない面もあります・・・・って
結局調査してみないとわかりませんね、
地名で言うと田や谷、沼、沖、州、沢、原、などと書いてあるところが・・
とか、書いてあると、地盤に注意がいりますとありますが
この文字はほとんどの地名で大変多い所です。
これはあくまで地名で見た推測です、
また「この辺は昔、海だった」とかも聞きますが、いつの時代なのか?
関東平野は全て海の底でしたし・・・・
どの土地でも、地盤沈下などの可能性はあります・・・
地盤の調査結果の文章って、結構きつい言い方なんですよ。
いよいよ具体的な動きが出てきて、わくわくしております。
今日はこれから冷蔵庫の寸法確認と、
ローボードの仕様とサイズを検討します。
後ほどメール致しますね。
待っててくださ~い・・・・・