1階の壁と製作中でした、
内外の壁はほとんど出来ていて、2階の床根太をこれから製作に入るところ
ここの地域は風致地区なので、基準法より結構厳しい内容になっています
色彩計画もあるのです、外壁と屋根・・・原色は使ってはいけない・・
当初考えていた色彩が少し変わったので、変更届けを今日提出!
色彩だけの変更なので、早く下りると思います
それで屋根の注文を進めて行きます。
この画像の壁は・・・普通より少し違います
この画像を見れば解りますか?
2636 HISTDの刻印が付いています
これはハイスタッド2636mm長さを意味しています
普通のスタッド(柱)は2336mmの長さです
このハイスタッドはプラス300mm長い(高い)物です
これで1階の天井の高さは2700mmほどに出来上がります
普通は2400mm
プラス300mmは、すごく、とても、空間を広くしてくれます
完成しての出来上がりの画像は中々高さが表現しにくいです・・・
ですが、ハイスタッドの空間に入ると、体が感応します
ハイスタッド、ゆとりの空間を創ります。
現場へ足を運べない忙しさですね、
このブログで状況を部分的ですがUPして行きますので、よろしくお願いします
現場で見るのが一番ですから、
お時間ありましたら、お寄りください。
いつもお世話になっております。
工事を着々と進めていただいてありがとうございます!
ページは毎日拝見しているのですが、カキコ遅くなってしまいすみません。。。
ハイスタッドの空間がどんな広がりになるのか、とっても楽しみです♪欧米のおうちって、(床面積ももちろん広いのですが)天井が高くてホント気持ちがいいんですよね!
そんな雰囲気を出せたら・・・とプラス300mmに思いを詰め込み、ココットハウスのような開放感のある吹き抜けとは一味違った素敵な空間になるといいな~。と切に思う毎日です。
コメントありがとうございます
うちは地域限定で展開していますので
ここをご覧くださっている方々で建設出来る地域はとても少ないですよね・・・
でも、家創りはほぼどこでも似ています
対環境がポイントでしょう。
どれも良い点があれば悪い点があります
好みもありますし、良い点でも使い方で
悪くなりますし、悪い点も解っていれば
対応で良くなる場合もあります
私たち家を作る立場では、今までの経験
体験、思想など、はじめて家を作る方々に
快適な家を創る為にいろいろアドバイスして
いく事が大切だと考えています。
それを、ここでアピールしていこうと思っています。
どうぞ、これからも参考になる所が
ありましたら、使ってください。
それが、私が書いている意味にもなりますから・・・
プラットフォーム工法、さすがに合理的で早いですね。日本の在来工法のように棟上げの際に大型重機も必要ないですしね。
ハイスタッドの空間は魅力的で完成が楽しみですね。我が家は吹き抜けによって広い空間を創り出しましたが、無駄なスペースができてしまうというデメリットがあります。