BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

3棟が完成へ

2007年09月19日 | 南欧自然素材の家

今日は室内クリーニングでした、
隅々まで綺麗に、窓のガラスも磨いて、床を拭いて・・・
床のフローリングには蜜蝋WAXを塗ります
(しっとりを良い色になるんです)

こちらの日時限定での完成見学会
9月23日(日)24日(日)10時~17時(22日土曜はなくなりました)
ロートアイアンの階段手摺のある家です


ここのアーチが家の、室内を少し・・・UP
以前書きました、素敵なクロス貼り
ひとつがこちらの部屋のクロスです、画像で違いわかりますか?
・・・・壁4面と天井面で5色のクロスを面毎に張り替えています
派手さはなくて、すご落ち着ける空間に仕上がりました。


そして残るは、こちらの物件です
ここまで出来上がっていますよ!
建物の色が南欧自然素材の家、そのもの!明るいのが
気持ちも明るくなります、
室内はクロスのパテ処理中でした

こちらは今から3番目に竣工する建設現場です
こちらもUPしていきたいです。

ベース配筋~

2007年09月18日 | 市川市M様の家

基礎工事部分の全景です。
今日の午前中に配筋検査を行い、
午後からはベースコンクリートを打設しています、
ベース筋は縦横D13mm筋@227、5mmで組んでいます
現在一般的で標準的なべた基礎工事ですが、
これは昔からこの当社規格で施工しています。

この後は、簡単に書くと、立ち上がりの型枠を組んで
そのあと立ち上がりコンクリートを流し込んで・・・・
その後型枠を外せば、基礎工事の完了です。

今日の天気は快晴でもなく、雨でもなく・・・曇り空!
少し暑いけど、昨日ほどはなくて・・
この気候が、コンクリート打設にもっとも良い天気です
快晴での天気では急激の乾燥が一番避けたい気候です。

新米と古い秤

2007年09月17日 | スローライフ(日々の想い)

今年の新米です、まだモミ付いています
この画像をよーーーく見ると・・イナゴが居ます
でもモミと一緒に取り除きますからね

今年は台風が接近・・通勤中で、
田んぼを見ると寝てしまってる稲が結構多くて心配です、
でも、今年は豊作みたいかな???

毎年、造作の大工さん、稲刈りでそろそろ帰郷します

下の秤・・・もうかれこれ・・30年は越えています

なんて言う秤だかわかりませんが・・・
これで30kgの袋を量ります、
丸い分銅を載せ変えて、目盛りを動かして量るんですが
システムがいまいち解りません・・
でも、何でもそうですが中身が解らなくても、
使い方が分かれば、使えるんですね、
いまでも、いつまでも壊れない道具もいいものです。

小さい頃は、この分銅を使ってよく遊びました・・・

1年前の今日は?なにをしていた?
こちらが1年前のブログですは・・お休みです


ティアラのステンドグラス

2007年09月16日 | 市川市M様の家

ごめんなさい・・・操作ミスでこの投稿を削除してしまいました・・・
思い出しながら、再投稿

プランなど、大きなところが決まりつつ、細かい所にも目を向けて
気になるところや、こだわりのところを話しています、
その中で、標準で使用が決まっている、
ステンドグラス壁と壁の間に設置します、

こちらのM様邸では、このステンドグラスに決まりました、
先日決り、無くなる恐れもあるのでその場で在庫の確認してそのまま購入し、
今はココットハウスに置いています

このステンドグラスのデザイン、見た瞬間思ったのは
ティアラに似ているなーーーと
ティアラは女の人の頭に飾る、頭飾りのこと
真ん中のひし形はダイヤモンドのように見えてきます
素敵なデザインです、見た目だけでなくて、
デザインに意味をつけると、愛着が沸いてきす

実際に壁に取り付いたら、ここでUPします


真っ白い朝顔

2007年09月15日 | スローライフ(日々の想い)

夏の花、朝顔・・・7月頃から10月ごろまで、
色取り取りの花を咲かせます、

でも、自宅の朝顔は白・白・白・・ばかり・・・
変化の多い朝顔は1000種を越す品種があるみたいです
この画像の朝顔は常葉で丸咲きの朝顔、毎年種を落として
双葉から上へ上へグングンつるを延ばし、
巻き付きながら、花が咲きます、

窓先などに植えて、日除け代わりにするのは、見た目も涼やかで、
夜になると葉のシルエットが窓に映り込みます、これが綺麗です、

観賞だけでなくて、住いに役に立つ使い方もあります
シンボルツリーなど、その一番の使い方ですね
落葉樹の高木を使い、夏は葉の茂りで陽を遮り、
冬は葉を落として、陽を取り込む、自然を利用する使い方、
好きな植物や樹木を探してください

クロス貼り施工中

2007年09月14日 | 越谷市T様の家

ブラジルカラーはイエローとグリーンの組み合わせ
国旗を見るとブルーもあるけど・・・
青は裏ブラジルカラーだと聞きました、

このブラジルの色が、ここT様邸で再現です
そうT様はブラジレーニョさん、

1階のブラジレーニョさんの書斎になる部屋です
イエローとグリーンが壁を通り抜けて天井まで繋がっています
でも他の3面はホワイトです。

この色の組み合わせは、明るくて!元気が出る色と思います
ラテンの血は入っていませんが・・・心が躍る感じ!!

この部屋以外でも、他では見かけられないクロスの貼り分けで
貼っています、どれも良い感じです、
でも特別なクロスではありません、通常のクロスを使い分けた
分け方を工夫しています。

通常の白いクロスも良いですが
個性を出して、そしてそれを楽しめる生活、
そこからたくさん世界が広がると思うのです
いろいろな答えがありますが、
自分で答えを創ってしまいましょ

このブログT様のお仕事の方々が覗いていると
聞きました・・・・・
どうぞ、これからも見に来てくださいね
よろしくお願いします。

次のT様の話題は・・・バルコニーの面格子です
ブラジルの木材を使い、創ります。
お楽しみにしてください!


1年前の今日は?なにをしていた?
こちらが1年前のブログです
お休みでした・・・・・


はじまりの物語

2007年09月13日 | 市川市M様の家

物語がはじまりました。

昨日から、やり方を出して、今日は根切り+砕石です
画像は根切りの状態です、ここの地盤はボーリングの結果
地盤改良は不要で地盤保証を付けられる土地です、また
地名に台の字が付く土地であるからか、昨日の大雨が嘘の
そうに、水が出てきません・・・・この画像でもわかりますか?
もう土がさらさら・・・水はけの良い土地です

天気は気になりますが、基礎工事から建て方へとこれから
進んで行きますので、こちらでもUPして行きます

こちらの建て方はパネル組ではなくて、手組みになります
コツコツと創り上げていく建物です。
これから楽しみです!(^^)!

それと・・・
今日、本屋さんへ本の注文でISBN番号で注文しました
紙に書いて「この本注文できますか?」とたずねたら・・・・
PCの画面を覗いて番号を打ち込んでいます
その後3冊の内2冊は番号でも出てこない・・出版社に連絡をでした
旧番号では検索できない物もあるそうです
残りの1冊は今あるみたいで、奥から出してきました
しっかりとした装丁の初版本でした、
本を買うとすごくご機嫌です。

十字架のガラス

2007年09月12日 | 越谷市T様の家

このステンドグラスはダイニングと階段の間の壁に埋め込みました
ダイニングにも階段にも光を運んでくれます

丸い青と黄色のガラスのお気に入りのデザインです
その時、T様もブログを見られて、すごく気に入ってしまって、
その場で購入して、会社の打合室に置いておきました、
そして・・・この設置までたどり着きました
気に入られた理由は、第一印象は十字架だったんです、
サークルを中心に上下左右にラインが伸びています、これが十字架です
はじめはサークルが目に入っていましたが、
これを聞いた以降・・・十字架中心に見えてしまいます・・・

昼間の画像ですが、夜になると、あたたかい灯りを通して見ることが
出来ます、昼と夜、あたたかい光を味わってください。

他にも2箇所ステンドグラスを使っています
またUPしていきます

出来てきたきた!

2007年09月11日 | 越谷市T様の家

足場がなくなりました、少し曇り空ですが、こんな感じです
奥にごみが積んでありますが、すみません
ここの現場は土地が広いので、ごみが置ける場所があるのが幸せです

そうそう、地面に敷いているのは使い古しの足場用の養生シートです
これを建物周囲に敷いておくと、草が生えない、雨が降っても
どろ汚れがない、最後の掃除がとてもで綺麗に出来ます

後もう少し・・・

内部は、
こちらは2階のリビング・ダイニングです、古紙の吹き付けを施工した後で、
扇風機で乾かしているところ・・・

右脇に本棚、左にはタイルを貼るダイニングテーブル、
入り口はアーチをくぐって、こちらに入ります
ロフトも魅力、でも、ないよりも天井が高いこと!です
この空間は気持ち良いです、どうしてかは??
古紙のやわらかい肌が見た目でもわかります、伝わります
色もやわらかで、こんな空間を体験してください、
クロスとは違い繋ぎ目がない、良さもあります

ここ2階はサーキュレートプランになっています、
(コアを中心にぐるぐる廻れます)

秋晴れ

2007年09月10日 | スローライフ(日々の想い)

ここは、モデルハウスのココットの妻壁で、
八角形の窓にA-5タイプの妻飾りが付いています、

空は秋晴れです!
雲がぷわーーーとぷあぷあ浮んでいて、のーんびりと形を変えて
動いて行きます、もうすぐここは1年を向かえます
外壁の色落ちはありませんし・・窓や妻飾りも雨垂れもありません、
いまでも綺麗なココットハウスです。

9月29日(土)30日(日)10時~17時
ココットハウス、月に一度の見学会

建物の良く見える外壁に取り付ける、妻飾りです
汚れや錆が出ると、汚れが垂れたりして、外壁を汚す事と
落ちないか?が、一番の心配事です。

錆の心配の少ないロートアイアンのメッキ処理
錆の心配がほとんどないロートアルミ
汚れが付きにくい取り付け方、
汚れが垂れ難い設置方法
そして、しっかりと取り付ける
この考えが、心配を取り除いてくれます。
そして、創ったのが、当社の製品です。

最後に・・・
今年は4・5・6・7の4日間だったんです、東京展は終了しました
春と秋の2回開催しています・・・一般の方々入場は出来ません・・・

木漏れ日の中で

2007年09月09日 | スローライフ(日々の想い)

「プロヴァンスの贈りもの」ようやく読み終わりました・・・
公園のベンチで、木陰の中で、時より風が吹き抜けます、
このストーリー・・・・映画とはね・・・だいぶ違いました
でも、原作はやはり面白い!

本を読みながら、時より、家の事や、アイアンの事、などアイデアが
ぱっと、浮かんで・・・シャボン玉のようにすぐに消えて・・・
だから、メモ帳は欠かせません・・消えないうちに書き留めないと、
メモ帳のアイデアを形にして行きたいです。

プラタナス

2007年09月08日 | スローライフ(日々の想い)
街中を車で走ると、道路の両側にある、街路樹
どこにでもあるようで・・・
でも、季節を感じたり、自然の大事さを感じられる身近な存在です
それに、どことなくロマンチックぽい・・・

パリのマロニエ、ベルリンの菩提樹、アムステルダムのニレの木
北京のエンジュ、まだまだ、有名な所や木々があると思います、
その中で世界で一番多い街路樹はタイトルの「プラタナス」です
日本名:すずかけの木、日本でも一番です

新緑や紅葉などのプラタナスの並木を見上げると鮮やかな色の葉がきれいです
街路樹に使われるのがほとんどですね、
このプラタナスの木の特徴は樹皮が白く斑になっているので、
すぐわかります、でもこの間、葉が似ててでも樹皮が斑でない木を
見かけました・・・・・・この木は???でしたが
思い出したのが、ユリノキです、以前上野の国立博物館へ行ったとき
中央に大木があります、その木がユリノキで街路樹もユリノキでした

大きくなると35mくらいになるみたいです・・・・
でもこんな大きくなると、道が塞がりそう・・・・

街の中には街路樹は無くてはならないと思います
コンクリートだけの世界はさびしいですからね、

東京はプラタナスとイチョウが多かったです
埼玉に入るとケヤキが多くて、あまりよそ見は出来ませんが・・
でも車の為にあるものではなくて、木陰を作る大切な意味
それは、人の為、
夏の暑い時、木陰に入ると、す~と風が抜けて行く心地よさ。
少しほっとします。

街路樹は落葉樹で公害に強く、剪定に強くて、成長が早い
都市の中でも強く生きていてる木です、
これを家のシンボルツリーにするには最適!
でも余り、見かけませんね・・・

この以外にも様々な街路樹があります、
街に出たら、撮影してみま~す。


妻飾り

2007年09月07日 | A:妻飾り

このデザインもカッコいいです、
日本の伝統デザインをそのまま、妻飾りに創り上げました。
画像は少しUP画像ですが、光を受けて・・・
実際も光輝いて妻壁に取り付くと素敵です。

アルミ製なので軽くて、錆が出なくて、色の退色はあると思いますが
末永くこの飾りが、家の象徴として輝いていて欲しいです。

オーダー品はあなただけの為にデザインをして、創り、
いつまでも、飾り輝いていける、家のポイント
なくても良いのもですが・・・
あると、より家への愛着が強くなります。

妻飾りなどのご質問、いろいろあると思いますが、
どうぞ、ご連絡お待ちしています。


台風は日本を縦断して通過しています
建物を造っている、私たちです、
風や雨などの天災から、人を守る家をしっかりと造っています。

1年前の今日は?なにをしていた?
こちらが1年前のブログです
・・・見てみたら・・・お休みでした・・・


台風9号上陸

2007年09月06日 | 越谷市T様の家
関東地方直撃の台風9号、今この時に、どんどんここに近づいてます
風と雨がどんどん強くなっています
埼玉の越谷市は明日の小中学校を臨時休校との早々の決定で、
東京都はHPで少し掲載していました、
このまま明日の朝まで、このままなら学校は休校?
朝方連絡が来るのかな?子供達は不安のまま朝を迎えます、
安全の為、早く決断は出来ないのでしょうか?

また事故を防ぐ為、行政の方は市役所などに詰めていますね
ご苦労様です。

現場も台風の影響で、足場のシートを取り外したり
物が飛ばないように、など対策を施しています。

シートを取ると外観が現れました、雨樋は雨の為工事中止です
でも、来週はじめには足場が無くなります。
この角度では4連アーチが良く見えますね

オークルの外壁材は、太陽の光の具合で色がとても変わります
晴れている時の外壁も撮影しますね。

風が強いです、外でなにか飛んでいるみたいです・・・
ぶつかってる音が聞こえます・・・・

エレガントな面格子

2007年09月05日 | G:面格子
前回紹介しました、面格子、
その後は・・・塗装も済み、取り付けも出来ました

このサイズが2枚とこれより小さいサイズが2枚の計4枚です
色はお客様が選ばれた色、赤味かかった、アンティーク調の色合になり、
色をつけて、よりエレガントになりました。

このデザインの面格子は、この写真のように外から見るだけではありません
外から見るのも良いですが・・・
実は室内からの眺めの方が、大切なのかも知れません
室内からの画像はありませんが、想像してみてください。

この面格子は、その思いの大切さを確認出来ました。
また、ロートアルミ製の良さも、解ります、
それは片手で軽々と持てる、軽さです、
外壁に負担をかけない、やさしさ。

そして、この面格子の取り付け部分です

ビスでただ単に、つけるだけでは、ダメです、
外壁に穴を開けての取り付けですから、
しっかりとつけるのは当然として、
ココットの製品はいろいろなことを考えた、取り付け方で取り付けます
この製品はコーチボルトによる設置例です。