今夜の試合、観戦しようと決めたのは、プレイボール40分前。
WBCのトロフィー展示も最終日だし、巨人に3タテするところ
見たいし、マエケンが3勝目挙げて月間MVPの有力候補に
なるところも見たい・・
まあ・・結果的には、トロフィー以外は、見れませんでしたが(笑)
球場に着き、WBCの優勝トロフィーの展示場所を探すと、
長蛇の列・・最後尾に並んだのですが、どうやら〆きりギリギリの
時間だったみたい。

与えられた時間は40秒・・
「すいません。1回でいいから、シャッター押してきてください。」と
見ず知らずの人に頼まれ、自分の携帯と、頼まれたカメラを抱えて、
展示場所へ。
もうトロフィーに付いた指紋を見て、感慨にふける時間なんて
ありません。ひたすらシャッターを押すのみ。
チケットは結局、地元開幕戦と同じく、内野2階の自由席を購入。
でもその2階席には一度も座らず、コンコースをぐるぐると回って
観戦していました。


コンコース凄いでしょ?これカープの攻撃中ですよ。
こんなに人でいっぱい。
テレビ中継では、空席も目立ちますが、それはコンコースに
こんなに人がいるから?

テレビでもよく映ってますよね。ユニコーンの広告スペースです。
ここら辺に、ライトスタンド下にある、「スポーツバー」の
チケット売場があるんですが、3回くらいには、もう売り切れていました。
入場する為には、早くからチケット購入しておかないと、
いけないみたいです(30分入れ替え制・500円)

はい。そのライトスタンド付近にあるのが、バーベキューが楽しめるエリア、
「びっくりテラス」です。
昨日は、高島彩アナ、中野美奈子アナも来てましたよね?
はっきり言って、昨日来たかったです(笑)
それからここ、レフト方向から見ると、ホント煙が上がってるんです。
カープも反撃の「のろし」は上がってましたが、
のろしだけに終わりました(汗)

前回紹介できなかった、バックスクリーンのレフト側にある、
「ウッドデッキ席」です。
カウンター席となっております。
カープは今夜、カウンターパンチを何発か喰らいましたよね(汗)

今回は短い紹介でした。似顔絵も描かず、レポートばかりしてたら、
怒られてしまいますからね(笑)
でもホント、ここは何度も足を運びたくなる球場です。
どのアングルから観ても、プレーがよくわかりますし、
感覚としては、この球場自体が、巨大なスポーツバーって
感じでしょうか。
テレビ中継で、色々と座席が紹介され、賞賛されてますが、
あれは大げさではありません。
新しい感覚で、野球が楽しめる場所となっています。
そう、負け試合も、気になりません・・ あまり(汗)
WBCのトロフィー展示も最終日だし、巨人に3タテするところ
見たいし、マエケンが3勝目挙げて月間MVPの有力候補に
なるところも見たい・・
まあ・・結果的には、トロフィー以外は、見れませんでしたが(笑)
球場に着き、WBCの優勝トロフィーの展示場所を探すと、
長蛇の列・・最後尾に並んだのですが、どうやら〆きりギリギリの
時間だったみたい。

与えられた時間は40秒・・
「すいません。1回でいいから、シャッター押してきてください。」と
見ず知らずの人に頼まれ、自分の携帯と、頼まれたカメラを抱えて、
展示場所へ。
もうトロフィーに付いた指紋を見て、感慨にふける時間なんて
ありません。ひたすらシャッターを押すのみ。
チケットは結局、地元開幕戦と同じく、内野2階の自由席を購入。
でもその2階席には一度も座らず、コンコースをぐるぐると回って
観戦していました。


コンコース凄いでしょ?これカープの攻撃中ですよ。
こんなに人でいっぱい。
テレビ中継では、空席も目立ちますが、それはコンコースに
こんなに人がいるから?

テレビでもよく映ってますよね。ユニコーンの広告スペースです。
ここら辺に、ライトスタンド下にある、「スポーツバー」の
チケット売場があるんですが、3回くらいには、もう売り切れていました。
入場する為には、早くからチケット購入しておかないと、
いけないみたいです(30分入れ替え制・500円)

はい。そのライトスタンド付近にあるのが、バーベキューが楽しめるエリア、
「びっくりテラス」です。
昨日は、高島彩アナ、中野美奈子アナも来てましたよね?
はっきり言って、昨日来たかったです(笑)
それからここ、レフト方向から見ると、ホント煙が上がってるんです。
カープも反撃の「のろし」は上がってましたが、
のろしだけに終わりました(汗)

前回紹介できなかった、バックスクリーンのレフト側にある、
「ウッドデッキ席」です。
カウンター席となっております。
カープは今夜、カウンターパンチを何発か喰らいましたよね(汗)

今回は短い紹介でした。似顔絵も描かず、レポートばかりしてたら、
怒られてしまいますからね(笑)
でもホント、ここは何度も足を運びたくなる球場です。
どのアングルから観ても、プレーがよくわかりますし、
感覚としては、この球場自体が、巨大なスポーツバーって
感じでしょうか。
テレビ中継で、色々と座席が紹介され、賞賛されてますが、
あれは大げさではありません。
新しい感覚で、野球が楽しめる場所となっています。
そう、負け試合も、気になりません・・ あまり(汗)