「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

ユースケ・サンタマリアさんの似顔絵。

2010-06-24 01:48:15 | 有名人似顔絵【ま・や行】


広島でも23日から、ドラマ「踊る大捜査線」の再放送、始まりました!
「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」、
7月3日公開ですから、あと10日ですもんね。
書店を覗けば、「踊る~」が表紙になった書籍も何種類かあり、
どれを買おうか迷ってしまうほど。
まあ結局迷うだけで、買わないんですけど(笑)
「だるま」の内部が明らかになったり、AKB48・板野友美も出演してる、
ドコモ動画も見てみたいんですが、携帯はauですしね・・。
(頼むからドコモ動画は、DVD発売時の特典映像で、全部付けてね)
情報の中にどっぷり浸かりたいけど、浸かれない、
あるいは映画を先入観なしで観たい、など、色んな気持ちが
交錯しています(笑)
まあ映画が公開になれば、3度は足を運ぶと思います。
初回は当然公開初日。
本来なら、観客の多い日は苦手なので避けるんですが、
満員の観客の反応はぜひとも観てみたい。
2回目3回目は、画面の隅々まで気を配って、色んな発見をしたいですね。
とにかく1回だけじゃ、頭に入らないタイプなので(笑)
そうそう室井さんこと、柳葉敏郎さんの似顔絵を、
僕は描いたことがないんですよ。
何度か描きかけたことはあるんですが、まったく似てこないんですよねー。
今回は何とか、この苦手だけは克服したいと思っています。

さてここから日記ですが、映画といえば、ついこの前「告白」を観てきました。
感想は記事にしたものの、何か書き足りないというか、
遠慮してしまった部分もあります。
ここで少し書くと、この前コメントでも書いたんですが、
この映画(原作)、何か本来言っちゃいけないことを、正面切って
言っちゃうような、見ちゃいけないものを、ズバリ見ちゃうような、
ある種の爽快感みたいなものがあるでしょう?
だから、その・・最後、犯人A・渡辺修哉君に、悠子(松たか子)から
電話がかかってくるじゃないですか。
悠子が爆弾を持ち去ったことで、どこにそれをセットしたか?
一番残酷な場所はとなると・・ そりゃ犯人Aが一番会いたい、
母親のところってなりますよね。
衝撃的なラストと言われてますが、必然的なラストでもあるし。
まぁどちらにしても、救いのない結末で、
ラストに「なーんてね。」を付け加えて、
あれ?ウソなの?とも思わせる幅を、作っておいたような?
ただ、よーく考えると、この「なーんてね。」って言葉、
犯人Aの口癖だったでしょう?
だからこれ、さらに犯人Aに追い討ちをかける言葉なんですよね。
徹底してるわ・・。
だから観終わった時、僕は何も感じなかったんですよね。
感じたくなかったのかもしれんけど。
メッセージがあるとすれば・・こんなカタチの命の授業でもやらないと、
命の重さなんて、わからないでしょう?という逆説的なものかも。
ま、まーた友だちに「あなたは映画を素直に楽しんでない。」と
言われるでしょうね(笑)
でも「踊る大捜査線 THE MOVIE3」は、素直に楽しむ(笑)

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~。 (mana)
2010-06-24 09:39:59
どちらにコメントしようかと思ったけど、こちらに。
あ、松さんの似顔絵。あの無表情なのにして欲しかったかな~。
ユースケさんは…見覚えあるぞ(笑)

映画館での予告もそそる『踊る~』。SHINGO。さんを思い出してた。
またテレビで「踊る祭り」が始まるね~。

『告白』の感想、こっちのがいいじゃないの。
SHINGO。さんは『誰も守ってくれない』に感動してたでしょ。
あれは佐藤さんに会えた興奮か(笑)
でもこちらは冷めてたのね。
私はこういう問題を考えさせられるの好きかも。
で、いつも答えなんて出ないんだけど…だから何度も考えちゃうのかな。
ちょっと前の私なら、序盤での生徒達の態度にもムカムカ来てたかもしれない。
見せ方が上手いと思った。やっぱり監督の力なのか
原作を想像すると、もっと重くて暗い気分になりそうだもん。
「な~んてね」もそうだけど、
「ドカーン」も、ここかぁって思って観てた。
予告の見せ方だと、おちゃらけてる感じに見えて、
「告白っておふざけ映画?」って言ってたお客さんが居た。
今度「全くふざけてなんかないし、観て良かったよ~!」って宣伝しといたろ(笑)

SHINGO。さんも、私に乗せられた一人だね(^人^)ゴメンネ
返信する
ご報告~~★*゜ (もえ)
2010-06-24 15:26:32
 
SHINGOさんのぶろぐ見ていて どうしても映画の内容が気になったから 原作と漫画を見てしまいました(´_ゝ`)

映画はまだ見れてないんですが DVDが出たら見ます(笑)

松さんの似顔絵 あたしが見たのと何か違う、、、何故だ、、、(*´・д・)(・д・`*)?
柳葉さんの絵も見たいけど 岡田将生くんの絵も見たいから SHINGOさん頑張ってくださいよぉ~~(=・∀・=)ノ☆

返信する
☆manaさん、こんにちは。 (SHINGO。)
2010-06-24 15:46:59
>ユースケさんは…見覚えあるぞ(笑)

昔のものだけど、一応マイナーチェンジはしてます(笑)

>映画館での予告もそそる『踊る~』。

ドラマの再放送には、毎回映画の予告がある。
これが、たまらない(笑)
「踊る~」は、予告だけで、泣いてしまうこともあるもんなぁ(笑)

>『誰も守ってくれない』に感動してたでしょ。

あれは冒頭の無音のシーンに感動。
加害者の家族がどう環境が変わってしまうか、
事務的に進む措置にとまどう家族、
あの迫力は凄かったと思う。

>でもこちらは冷めてたのね。

冷めてたというか、流されないぞって構えた(笑0
松さんが、生徒の秘密をバラしながら、告白したじゃないですか?
あれで、なるほど、こういうスタンスでいくわけねって。
葛藤はあったものの、最後までとことん残酷に
突き進むでしょう?
まあそういう物語もアリだなって、冷めてた。
だけど、観てよかったと思ってるんですよ。
この映画は、人の感想を読むのが面白い。
それこそ感じ方が、様々だから。

>SHINGO。さんも、私に乗せられた一人だね(^人^)ゴメンネ
いえいえ、おすすめの映画なんかは、どんどん教えてね。
観るかどうかは、わからんけど(笑)
返信する
☆もえさん、こんにちは。 (SHINGO。)
2010-06-24 15:55:36
最近、写真が大きくて鮮明なもえさん、
いかがお過ごしでしょうか。
僕はドキドキしています(笑)

原作と漫画、見ちゃいましたか。
早いね、もう読んだの?
「バトルロワイヤル」は見てないんだけど、
やっぱ同じ匂いは感じますね。
だから今、多くの人が新鮮に思えて、
ヒット映画となってるんじゃないでしょうか。

>あたしが見たのと何か違う

わるあがき、しました。逆効果だったか(汗)

>岡田将生くんの絵も見たいから

うん、あのまま仕上げる(笑)
返信する

コメントを投稿