「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

安田顕さんの似顔絵。「ハケンの品格」第7話「今週、妻が浮気します」第6話

2007-02-23 04:28:13 | 有名人似顔絵【ま・や行】


●「ハケンの品格」第7話 「企画コンペに恋は厳禁」
最終回に向けて動きだしたという感じで、ゾクゾクしてます。
第2話のホッチキス対決、あの時、春子(篠原涼子)がわざと負けた事、
正直ピンとこなかったんですが、ここへつながってたんですね。
第7話冒頭の名刺対決もそうですが、それまでは正社員のメンツを立て、
桐島部長(松方弘樹)との剣道対決では、そのメンツを逆に利用した。
「ハケン弁当」の企画者の名前を変える事、それは実力を隠して
メンツを立ててあげる事と同じ。そう言いたかったんじゃないでしょうか。
ただ春子と桐島部長の関係は、何らかの遺恨を残してそうですが。
その対決に臨む前、里中(小泉孝太郎)に向けた言葉も聞き逃せません。
「優しいだけじゃ、人は守れません。私がお手本を見せます。」
きっとこの言葉も伏線なんでしょうね。
この「お手本」を、本当に「見本」として行動する里中、期待してます。

このドラマが始まる前、キャラクター設定が「女王の教室」を
参考にしてるのでは?と、書いたんですが、阿久津真矢=大前春子、
神田和美(志田未来)=里中賢介(小泉孝太郎)と考えると
しっくりくるかもしれません。
どこまで意識してやってるかはわかりませんが、
春子が里中に特に厳しく接するのは、誰かが今厳しく言わなければ
里中はやがて、もっと厳しい状況になる、そう思ってるからじゃ
ないでしょうか。
行く先々で、プロジェクトを成功させたという春子。
里中を通して、「ハケン弁当」、あるいは「米プラスティック」、
あるいはその両方の企画を、成功に導く展開もあり得るのかな。
僕は「ハケン弁当」、いい企画だと思います。
確かに正社員からは出てこない発想でしょうし、
中身と価格がマッチすれば、正社員だって欲しくなる。
それがお互いの溝を埋めるものとなれば、最高ですね。
拡大解釈すれば、それが「同じ釜の飯」とも言えますし。

今回は謎の人物(大滝秀治)さん登場。
1話で浅野(勝地涼 )がチラッと言ってましたが、春子さんは、
以前このS&Fの総務にも派遣されてるんですよね。
今回登場した大滝秀治さんとは、その時に面識のある方なのかな。
それとも・・?

●「今週、妻が浮気します」第6話 「妻の衝撃の告白!」
ハジメ(ユースケ・サンタマリア)は、春木(藤井フミヤ)を殴り、
彼の妻(大塚寧々)に、電話で浮気のことを告げる。
「あなた・・傷つけなくてもいい人を、傷つけたのよ。」
陶子(石田ゆり子)は、ハジメにそう言って正式に別居を申し出る。
ちょ、ちょ、ちょっと待って(笑)
春木の妻・薫(大塚寧々)を傷つけた大元の原因は、どこの誰と誰?
陶子は、このドラマでかなりイヤな女性に描かれてるので、
いちいち突っ込むのも大人気ないけど、陶子自身は葛藤してるんでしょうか?
それが感じられないから、イライラしてしまうんですよね。
画面から感じられるのは、春木に対しての気持ちばかり。
春木(藤井フミヤ)は、妻・薫(大塚寧々)に、ちゃんと謝罪し、
やり直す事になったそう。かたやハジメと陶子はというと、
いまだにまともに話し合いも出来ず。
春木の家庭と、ハジメの家庭では何が違うんでしょうね。
ただひとつ聞いてみたいのは、薫(大塚寧々)は、春木と陶子が
仕事上で密接な関係にある、というのは我慢できるものなんでしょうか?
同じ同性の至宝の奥さん(広田レオナ)は、夫を完全に調教し直す宣言。
人それぞれだと言えばそれまでですが、ちょっと薫の物わかりの良さに
違和感を感じます。
さて来週は、ハジメが過去に一度だけ「浮気」をしていたという展開のよう(汗)
何か脚本に、陶子との立場をフィフティフィフティにしたい気持ちが
透けて見えてます。本当に浮気したなら、キャストにどう共感しろと
いうんでしょう。浮気相手は、田之上塔子(山口紗弥加)。
同じ「トウコ」という事で、オチがありそうな気もしないでもありませんが。


最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぷちミーハーさん、こんばんは。 (SHINGO。)
2007-02-27 00:05:22
来てくださってありがとうございます。

>『同じ釜の飯』って…。
そういや、東海林主任が「同じ釜の飯」って言ってたなと
思いまして。。。
社員食堂の、価格の問題もありましたよね?
ハケンの方が価格が高いって。
それを埋めるような存在になる・・という展開に
なるのかなぁと。。。
そうなるなら、脚本的に「ハケン弁当」って、凄くいいアイデアじゃ
ないですかね。

>次は誰の似顔絵かな~?
大泉さんはずっと描いてるんですが、苦戦してます(笑)
返信する
はじめまして。 (ぷちミーハー)
2007-02-26 19:50:35
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
『ハケン弁当』と『米プラスティック』で、『同じ釜の飯』って…。
かなりスルドイ発想ですね!尊敬してしまいました!
次は誰の似顔絵かな~?
これからも楽しみにしています。
頑張って下さいネ。ではまた。

返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-02-26 05:06:42
☆Linさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>非常にはまり役でインパクト残してるなと思います
そうですよね。何か気になる存在ですよね。
これからドラマのオファーも増えそう。

>いくつか設定に無理はあるけど(笑)
>ときには会社のリアルな面も見えて楽しんで見れますね。
どうしても、春子の資格という印篭決着にしたいがため
展開に無理がありますね。
でもそれを差し引いても、充分面白いですね。
これから最終回に向けて、シリアス要素が増えそうですが
見ごたえありそうで、ワクワクします。

☆心音さん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。
過去の似顔絵も見てもらったようで、嬉しいです。
一ツ木さんは、今回でイメージ変わりましたね。
いいタイミングで、似顔絵をアップできてよかったです。

>相武ちゃんのイラストも良く似てるなぁ…
評判がイマイチだったんですが、
そう言っていただけると、自信になります。

>私も陶子がハジメに対して発する言葉がどうにも腑に落ちなくて、
そうなんですよね。そこまで嫌わんでもよかろうと思うんです。
何かもうとっくに気持ちが切れてる感じしかしません。
ここから「もとさや」の可能性ってあるんですかね。
原作無視で、玉子とハジメが結ばれた方が
幸せな感じがするんですが。。。

>山口紗弥加さんがこれまた良い女優さんに成長されたので、
ちょっとまた今までとは、違った感じのキャラクターみたいでしたね。
カラッと明るい感じになるかな、今週は。。。
返信する
はじめまして♪ (心音)
2007-02-25 23:52:47
SHINGO。さん、先日はブログにコメント残してくださってありがとうございました!
『ハケンの品格』いままで派遣会社の営業担当としてどちらかといえば良くないイメージを持ってみていた一ツ木さんですが、今週放送分では頼りがいのある姿が見られたので、このイラストも愛らしく見つめることができます(*^^*ゞ
遡ってイラストを拝見させていただきましたが、どれもインパクトがあって良いですね♪
今夜は「華麗なる一族」を見ていたので、相武ちゃんのイラストも良く似てるなぁ…と眺めておりました。

長くなってしまいますが、「今週妻が~」の疑問点ですが、私も陶子がハジメに対して発する言葉がどうにも腑に落ちなくて、石田ゆり子さんは大好きな女優さんなのに、今回は途中挫折しそうな感じです…。
でも山口紗弥加さんがこれまた良い女優さんに成長されたので、また今週も見てしまいそうです(^^;妻と同じ“トウコ”という名前、ひっかかりますね♪楽しみです。
返信する
はじめまして (Lin)
2007-02-25 17:35:35
こんにちは~
昨日は私のブログに遊びにいただきありがとうございます♪


この安田さんの似顔絵。いい表情ですね(^-^)
ドラマ内ではあまり出てきませんけど、この役どころは(派遣先や派遣社員に細かく対応しているところとか)非常にはまり役でインパクト残してるなと思います


連ドラはあまり見ないんですが。「ハケン」はここまで頑張って見続けています(笑)


いくつか設定に無理はあるけど(笑)ときには会社のリアルな面も見えて楽しんで見れますね。


大前春子の今後も気になります。


返信する
悠さん、こんばんは。 (SHINGO。)
2007-02-25 04:31:37
来てくださってありがとうございます。
リンク(ブックマーク)させていただいております。
こちらこそよろしくお願いします。

>先々困るのは里中主任ですもんね~。
里中クンは、会社に毒されてなく、
春子が厳しく接するのは、ある意味期待の裏返しかもしれませんね。

>カギを握る人物になりそうな感じがしますが…。
今のところ、春子側の味方に思えますが、どうですかね。
味方であって欲しいなぁ。。。
返信する
あ! ()
2007-02-24 15:21:25
書き忘れました!
リンクさせて下さいm(_ _)m
返信する
Unknown ()
2007-02-24 15:20:51
コンニチハ!
私のブログにTB&コメント有難う御座います♪

似顔絵の安田さん、そっくりです。
キャラ設定…、確かに「女王の教室」を参考にしている感じがありますね。
今、アレコレ言っておかないと先々困るのは里中主任ですもんね~。

謎の人物・大滝秀治さんの行動がこの先とっても気になりますー。
カギを握る人物になりそうな感じがしますが…。
どうなんでしょう??
返信する
manaさん、こんにちは。 (SHINGO。)
2007-02-24 13:18:41
そちらに書き込もうとしたんですが、文字化けしてしまって
書き込めませんでした。すいません。
Macのせいかもしれません。

>「何この人は!どこから出て来たの?」好感触でしたね。
北海道や、大泉さんの劇団ファンの人にとっては
スーパースターらしいですね。
でもホント安心して見れる役者さんです。

>春木も春木なら妻も妻。この二人に感情あるんですか?
あぁ、なるほど。確かに感情が伝わってこない。
関係自体、希薄なのかもしれない。
ないものねだりなのはわかるんですが
陶子は、結局「奥さんを裏切ってしまう男性」を好きに
なってるんですよね。そこに気付けよと言いたい(笑)

>でも、このモヤモヤ感や予想も出来ない先行き…たまらんですわ(笑)
一気にモヤモヤ感高まってきましたね。
でもやっぱり見続けてしまう(笑)
最後は「もとさや」なんでしょうが、ちょっと変わることを
期待してたり。。。
返信する
一ツ木さんの登場 (mana)
2007-02-24 12:41:56
タイミングが実にイイ(笑)
今回、皆さん惚れ直しちゃいましたね。私もです!
女性のツボにピタッとハマッてしまった一ツ木さん?(笑)
私は、うさん臭い感じより初回「何この人は!どこから出て来たの?」好感触でしたね。

「今週~」、SHINGO。さんや皆さんの意見が楽しいです。
私は何故か陶子にはイライラしてないんです。
春木も春木なら妻も妻。この二人に感情あるんですか?
そんな春木に、ハジメにはないものを求めたって言うんでしょうか?
そしてふっと思ったのは、春木の妻・薫は、ハジメに言った同じセリフが陶子にも言えるのかと。
でも、このモヤモヤ感や予想も出来ない先行き…たまらんですわ(笑)

「トウコ」のオチを期待しましょうか(笑)
返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-02-24 04:24:40
☆ダンス×2さん、こんばんは。

>ウチの娘の第一声と同じ
そのお言葉、素直に喜びます。
でも実は、アップすべきかどうかず~と悩んでたんですわ。
結果的にいいタイミングとなりました。
続けて「おぎやはぎ」もアップしたんですが、
また娘さんに見せてみてください。

☆かりんさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>今回は自社の社員を守ろうとする実直振りが
初回は、うさん臭さを感じてましたけど(笑)
一気に好感度アップしましたね。
次の派遣先、早く探しますねっていう言葉、泣けました。

>春子の見本を自分の中で消化して更なるお手本を
見せて欲しいですね。
里中は、会社にあまり毒されてない人物。
そういう意味において、春子は逆に期待してる気持ちも
あると思うんです。それが厳しさになってるんじゃ
ないですかね。
各社で企画を成功させるというのが、春子の伝説ならば、
里中を動かしてこそ、その成功があると思っています。

☆mariさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>あんなに親身になってくれるマネージャーは、貴重です。
そうですね。あの展開で、すごく救われた気分になりました。

>陶子の心情がどうにも理解できず。
>姑の、ハジメに対する言動も偏りすぎてますます、白けていました。
ごもっとも!僕も、すっきりしない展開でした。
ハジメの母親が、ハジメをわるく言うのは許せますが
陶子にも、厳しい面を少しは見せて欲しかった。
陶子も、母親があそこまで立ててくれたのに、
結局離婚を決意なんて・・何を考えてるのか
よくわからない。春木が本当に好きになってるとしか
思えないですよね。
ま、確かに本気なら、離婚するのが筋ですが。。。
陶子のハジメへの思いやり、何か見せて欲しいな。


☆ようこさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>それはないでしょうって。
ホント、それはないと思います。
予想してたのは、やはりそのくらいでないと、
陶子とバランスがとれないからと思ったから。
でも当って欲しくなかった。
予告では、一度だけの浮気となってるようですが
それも何かの「勘違い」「誤解」であって欲しいな。
でないと、ハジメも陶子もどっちもどっちじゃん・・
と思われてもしょうがない。
視聴者は、どちらにも共感できなくなると思うんですよね。

>でも結局言いそう。
浮気が事実なら、ハジメは結局言ってしまうでしょうね。
しかし春木の奥さんには、共感できます?
あまりに物わかりよ過ぎて、違和感ありますね。
それからハジメの母親も。

>「いや、ユースケさんはそんな人じゃない」などと
ハマリ役ですが、僕もユースケさんは、そんな人じゃないと
思います(笑)

☆WAKAさん、こんばんは。
せめて1週間に一度、更新してください(笑)

>こういうマネージャーいたな~なんて思って
おお、派遣されてたんですか。
当時を色々と思い出されて、見られてるんでしょうか。
こういうマネージャーさん、いるんですね。
それは幸せなことです。
そういや「電車男」の伊藤クンも、派遣会社の営業で
陣釜さんのお世話で、振り回されてましたね。
板挟みで苦労も多いんでしょうが、人材を派遣して
喜ばれる・・やり甲斐もあると思う。
僕は自営業ですが、こんな営業さんと付き合いたいな(笑)
返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-02-24 03:54:03
☆ミマムさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>ドラマは大泉&安田チェックで見てるので
あ、確か北海道の方でしたよね?
そちらでは、お二人ともスーパースターなんでしょうね。
大泉さんは、僕も大好きでしたが、安田さんもいいなぁ。
またドラマで見る機会も、増えるでしょうね。

>もしかしたら根本的に全然違うのかも知れませんね~
ただあの奥さん(大塚寧々)って、あまりに物わかりよくて
これだけの出番じゃ、勿体ない。
ということは、もしかすると逆襲あるんじゃないかと。
春木と陶子も、もうこれですっきり別れる・・なんて事は
なさそうな気がするんですが、どうでしょう?
ハジメの浮気は、ここで出されてもシャレにならんですね。
本当なら、ガッカリだわ。

☆きこりさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>うちの夫も「ふざけるなよ~!」と怒ってました(笑
僕もです。欠けたところがあるって、それは誰でもそうですしね。
じゃ欠けたところがあるなら、浮気されても構わないって
事になっちゃうし。。。
そして春木も、陶子の事が簡単に忘れられるんでしょうか。
それならそれで、何か軽い恋だったんだなと。。。
逆にそんな軽さで、振り回されるハジメは不憫すぎる。
春木の奥さんと、陶子の対決なんてのも、見てみたい。

☆顔@顔さん、こんばんは。
>この瞬間がたまらないんです(変?)
>なんかすごくすっきりした気分になるんです。
はい、変です。トシのせいです(うそ)
でも正直、今回は自信なかったんですよ。
今回と言うか、毎回かもしれませんが(笑)
昨夜、4時くらいまで、アップすべきかどうか
悩んでおりました。
まあこれ以下の似顔絵もいっぱい出してるから
いいかっと決断した次第で(笑)
皆さん、お優しいコメントばかりで、
画面が、にじんでおります(笑)

☆マカさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>頑張って!って言いたくなります(笑)
一ツ木さん、年収は400万くらいでしたよね。
しんどい割には、もらってないという設定なんですね。
今回、好感度グーーーーンとアップ(笑)
これからも、我々に、癒しを与えて欲しい。

>ママと知り合いってのも何かありそうですよね。
春子は前に一度、S&Fに派遣されてるから、
その時に、大滝さんと出会い、大滝さんはママの店にも
やってきた。そこでママと親しくなった・・って可能性も
ありますね。でも大滝さんも、何かヒトクセありそう。。。

☆かめきちさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>今回の出演はかっこよかったですね。
役者として、すごく優遇された今回の役回りでした(笑)
もう好感度、グーンとアップしましたもん。

>彼女の契約満了時も展開として
そうですね。春子とともに、職場を去っていくんでしょうか。
僕は春子はいつもの通り、スペインへ旅立つと思ってます。
森ちゃんも、春子のような生き方を目指し、
資格の勉強をしつつ、新たな会社に行くという感じかも
しれませんね。
返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-02-24 03:28:27
☆まこさん、こんばんは。
>顔は一昔前のいい男路線。
僕も初めて拝見する方なんですが、劇団では
二枚目担当らしいですね。
ドラマでは最初、うさん臭い人だなと思ってたんですが
今回で、なんていい人なんだと(笑)
ドラマのオファー、殺到しそうな予感。。。

>おぉ~ほんとだ~かなりしっくり
里中は、会社という組織に毒されてない人物なので
春子も、それなりの期待をしてるんじゃないですかね。
その気持ちが、厳しい口調になってると思いたいです(笑)

☆beeさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>面白いし、優しい人だし♪
若干のうさん臭さは感じたものの、営業としては
非常に長けてる感じがしますね。
テレビの役者さんとしても、これから期待大ですね。
何気に、一ツ木さんのシーンは、癒し系になってる(笑)

☆きんぐさん、こんばんは。
>演技も凄く素晴らしいですね。安心して見られます。
そうそう、僕も今回初めて見させてもらったんですが
逆に何故今まで、ドラマで見る事がなかったのか、不思議なくらい。
劇団や北海道では、活躍されてるんでしょうけどね。
これからたくさん見る機会が出来そうですね。

>派遣の人と一緒に働いた経験がないので
派遣と考えず、上司や先輩のメンツを立てる・・と
考えると、しっくりくるかもしれません。
おそらく多くの正社員は、派遣を格下と考えてるんじゃ
ないですかね。全員がそうだとは言いませんが。
だからそのバランスの取り方が難しいんだろうなと
想像しています。

☆アンナさん、こんばんは。
>今回、桐島ぶちょーがすごくイヤになりました。
でもアンナさん、桐島部長のような上司、いません?
僕は、思い当たる人が・・(笑)
人当たりよさそうで、でも非情な面を持ってる。
松方さんを起用したという時点で、おそらくこんな展開も
あるんだろうなと予想してました。
読み返してみると、テレビジョンの紹介でも、
そんな設定が書いてあるんですよ。
里中クンは、いい意味で会社組織に毒されてない人。
春子は、その面において、期待してるんじゃないかと
深読みしています。
返信する
こんばんは (WAKA)
2007-02-24 02:06:22
安田さん似てますね!
何気にこの人良い味出していて好きです。
出演時間は短いですが、ギュっとつまった演技をしているというか。私も派遣行していたので、こういうマネージャーいたな~なんて思って見ています。
そろそろ自分のブログも更新しないと。。。
返信する
来週の今妻 (ようこ)
2007-02-24 01:19:25
またまたお邪魔します。だって、この前予想されてた通りハジメったらほんとに浮気してたなんて・・。それはないでしょうって。でも、サイトの予告を見ると陶子はハジメが浮気してたことは知らなくてただ聞いただけで、浮気した理由は他にありそう。みんなに完璧な妻だと思われてるのが窮屈だったのかなぁ。轟の言うように自分の浮気は隠すのかなぁ。でも結局言いそう。それに、陶子に「俺、正直まだ信じられないんだ」ってどういうこと?今までと違う意味で次回が待ち遠しいです。
あぁ゛今回は次回予告で頭の中をぐるぐると・・。
ユースケさんの芝居がうまいのか、ユースケさんが浮気したような気分で「いや、ユースケさんはそんな人じゃない」などと訳の分からないことでもやもやしてます。だから「ぷっすま」を見てちょっとほっとしました。
返信する
お!一ツ木さんだ♪ (mari)
2007-02-24 01:16:55
SHINGOさん,こんばんは。
今回の一ツ木さん、かなり腹を立てていましたね
。あんなに親身になってくれるマネージャーは、貴重です。

今週。。のほうは陶子の心情がどうにも理解できず。
姑の、ハジメに対する言動も偏りすぎてますます、白けていました。
返信する
Unknown (かりん)
2007-02-24 00:18:11
こんばんは!
今回は一ツ木さんの似顔絵ですね!
いつも腰が低い方ですが、今回は自社の社員を守ろうとする実直振りがさらに良かったですね!

>「見本」として行動する里中、期待
左遷されるみたいですが、春子の見本を自分の中で消化して更なるお手本を見せてくれるでしょうか?
会社を知るというのも大事なんでしょうね。
返信する
アハハ~ン♪ (ダンス×2)
2007-02-23 23:03:49
みなさん、ウチの娘の第一声と同じ~

「一ツ木さんだ~♪」

SHINGO。さん ナイスタイミングじゃ~ないですか~~~

返信する
おぉ、一ツ木さんだぁ (かめきち)
2007-02-23 23:03:18
ドラマの役どころでは、なぜ派遣元社員なのにレギュラー?という
謎の男、一ツ木さん。
今回の出演はかっこよかったですね。

今回の話はもっと回がすすんでいたなら、うっちゃりで森を
正社員にする(紹介予定派遣)という逆転もあるのかと
思っていましたが、彼女の契約満了時も展開として気になるところです。
返信する
今回は (マカ)
2007-02-23 21:49:57
一ツ木さんじゃないですかぁ~!!
頑張って!って言いたくなります(笑)
大滝秀治さんは、S&Fの偉い人なんじゃないかと踏んでるのですが・・・
どうですかねぇ~。
ママと知り合いってのも何かありそうですよね。
返信する
安田顕さんて? (顔@顔)
2007-02-23 16:39:01
こんにちは、SHINGO。さん。

「安田顕さん」という俳優さんが誰なのか分からなくて
似顔絵クイズ的な気分で(ちょっとワクワク感で)
スクロールすると、まあ!!!うん!!!
一ツ木さんではありませんか!!!
この瞬間がたまらないんです(変?)
なんかすごくすっきりした気分になるんです。
しかし、対面販売のお気に入りに入れようかどうしようか・・・(笑)
返信する
Unknown (きこり)
2007-02-23 16:19:48
一ツ木さん、いいですね~!
「今週、妻が」の方ですが、陶子の苦しみや悩みが全然伝わらなくて、怒りしか来ないんでホントよくわからんキャラだな~と思っています。
しかし、大塚寧々みたいな奥さんがいても、
浮気するんですかね~?
うちの夫も「ふざけるなよ~!」と怒ってました(笑
返信する
 (ミマム)
2007-02-23 15:03:51
うわっ!安田さんだ!!似てますね~
ドラマは大泉&安田チェックで見てるので
書いてくださって嬉しいです♪

「今週、妻が~」のほうは今までハジメに同情的に見てましたが
何やら展開の雲行きが悪いほうにいきそうですね。
浮気相手とされるのは同じトウコ、なんですね~。ふう~ん。
>春木の家庭と、ハジメの家庭では何が違うんでしょうね。
もしかしたら根本的に全然違うのかも知れませんね~
返信する
(^O^) (アンナ)
2007-02-23 14:33:58
SHINGOさん こんにちは!

>「優しいだけじゃ、人は守れません。私がお手本を見せます。」

ホント!里中主任、優しいだけじゃダメですね。
でも、こういう弱腰キャラが似合ってしまうので
憎めないというか、何というのか(苦笑)
今回、桐島ぶちょーがすごくイヤになりました。
桐島ぶちょーが何で春子さんに頭があがらないのか?
春子の過去、引っ張りますね~
大したことのない理由だったら、おこっちゃう(苦笑)


返信する
Unknown (きんぐ)
2007-02-23 11:39:58
一ツ木さん、かなりそっくりですね~♪
このドラマで、お芝居してる安田顕さんを初めて見たんですけど、役柄も良いですし演技も凄く素晴らしいですね。安心して見られます。

今回の「ハケン」はどうもしっくりこない展開でした。なるほど、メンツかぁ~。
派遣の人と一緒に働いた経験がないので正社員のメンツを立てるなんて発想があまりピンと来ないなぁ…。

「今週~」は…どうなるんでしょうね。
ちゃんと着地できるのか、このドラマ( ̄Д ̄;;
返信する
こんにちは (bee)
2007-02-23 10:42:43
一ツ木さんだぁ~w
彼のキャラかなり気に入ってます
面白いし、優しい人だし♪
これからの活躍に期待ですw

>最終回に向けて動きだしたという感じで、ゾクゾクしてます。

ですね~これから春子さんの過去も明かされてくるようですし、楽しみですねッ♪
返信する
一ツ木さんだ~♪ (まこ)
2007-02-23 10:18:43
顔は一昔前のいい男路線。だけど何だか気になるわ~。と初回から一ツ木さんにビビビと(笑)。
毎回あの低姿勢にはツボりまくり無理に笑わそうとしてないのに、何だかおかしいところが
いいですわ~

そんな一ツ木さんが今回は男気を見せてくれました

>阿久津真矢=大前春子、
>神田和美(志田未来)=里中賢介(小泉孝太郎)
おぉ~ほんとだ~かなりしっくり
返信する

コメントを投稿