こんにちは。
この季節、ひたすら雑誌を買い漁ってます!
はい、付録目当てです。
少々かぶっても、誰も気にしないし、付録万歳です。
年末だから、家計簿、カレンダー、スケジュール帳狙いです。
これらは日本なら百均で手に入るけど、こっちの百均にはないです。
日系の文具店や書店で買うと結構高いので、しょぼいぼちぼち家には手が出ません。
ということで、とりあえず書店でスケジュール帳の付録がある雑誌をゲット。
200元弱だから900円くらいでしょうか。
日本の雑誌は微風広場内の紀伊國屋か、忠孝敦化の明耀百貨のジュンク堂
などで手に入ります。あとは誠品書店とかにもあります。値段は2割か3割増しです。
もう書店はクリスマスの飾り付けでした。
しばらくは書店で雑誌とにらめっこです。
婦人雑誌のお正月の合併特大号も気になるけど、
日本円で三千円くらいになるからちょっと考え中。
ちなみにアマゾンで買ってもそれくらいします。
手数料とか送料とかかかるので…(泣)