新型肺炎の影響で、外出を控えているのですが、
たまには外に出たいと思って、西門町に行ってきました。
(お天気がよかったから、たぶん、大丈夫なはず…💦)
お昼は、寒かったので、西門紅楼の近くの韓国料理店「済州豆腐鍋之家」(漢中街109-1号)で
泡菜豆腐鍋を食べました。220元でお腹いっぱいです!
ちなみにこちらのお店は先払いでした。
そのあとぶらぶらして、信号待ちのときに、ルーウェイ(醬油味の煮物)の
「上海老天緑」(成都路56号)で鶏の脚(鴨もあります)を買いました。
お酒のあてにぴったりのしおからさです。
そのあと交差点で信号待ちの間にはす向かいの「脆皮鮮奶甜甜圈」で
ドーナツを買って帰りました。甘いものは別腹だと未だに思っています。
このドーナツはかりっと揚げてあって、おまけに粉砂糖がたっぷり!かなり甘めです。
この日はどのお店もすいていて、お客さんは私達だけか、もうあと二、三組くらいしかいませんでした。
行ったのは平日で、おそらく時間帯というのもあるのでしょうけれど…。
ご存知かと思いますが、今、台湾でもマスク😷不足で(なので今は政府管理下)、
アルコール消毒液も不足しています。しかしながら、だいたいお店では店員さんはマスク姿で、
店の入り口には大抵、アルコール消毒液が置かれています。
早く今の落ち着かないこの状況が収束して、街に賑やかさや活気が戻ったらいいなあ
と思いつつ、帰路に着きました…。