ぼちぼち台北~住めば都~ ※また戻ってきました…24.3∼

すでに在住?年目。台湾での日々の生活をちょこっと記録することにしました。
(*画像転載不可)

思夢樂安和路店へ 残念ながら閉店

2019-05-26 19:48:48 | 日記

ちょっと遠出して、思夢楽(しまむら)安和路店へ行ってきました。

日本の郊外型店舗がそのままの雰囲気です。

パトロールに夢中で写真を撮り忘れてしまいました💦

 

品数は、店舗の広さもあって、多いです。

事前にしまむらコーデを予習してから、小一時間、

見たり、試着したりしてました・・・

同じ建物内に大美というスーパーも入っているので

晩御飯を買って帰りました。

 

もしも夕方~夜なら、隣の安和國際観光夜市 で食べて帰るのも一考かもしれません。

(行ったのは昼間だったからまだほとんどのお店は準備中でした。ああ。)

 

今回の交通手段は、駅からバスかタクシーです。

MRTの最寄り駅は南勢角駅ですが、

そこからタクシーで片道15分くらいだと思います。

 

お店の住所は、新店区安和路二段141號です。

※台北市内各地にあるので、もし行かれるなら

お店のウェブサイトでお近くの店舗情報を

チェックしてからどうぞ。

ちなみに隣の夜市の番地は135號です。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『人間茶館』

2019-05-20 19:35:39 | 日記

人間茶館という喫茶店に行ってきました。

今まで、何度も行ってるのにこれまで

たぶんご、紹介していなかったと思います。

 

気取らない雰囲気で食事やお茶をして、

多少の長居もできそうなスポットです。

値段もお手頃で、私は韓国風豚肉焼肉セットを

頼んだのですが、小皿の副菜、ごはん、

飲み物がついて300元弱でした。

 

 メインの焼肉です。

 

 

砂糖漬けのハイビスカス入りの飲み物です。

 

余談ですが、冷たい飲み物を頼むと、

細長い大きなグラスに注いで持って

きてくれるようです。

 

 

 

 

『人間茶館』

(ちょうど懐恩堂という教会の裏あたりです。)

羅斯福路三段333巷18號

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『学校珈琲』

2019-05-17 20:49:43 | 日記

大安森林公園の近くのカフェに行ってきました。

値段もお手頃だし雰囲気も悪くないです。

周りを見ると話しに花が咲いています。

台湾の方に連れて行ってもらったのですが、

その人の話すスピードは早くて、わからないのに

わかるふりをして生返事しながら食事したので

あまり味はわかりませんでした💦

まあ、そんな日もあると言うことで…。

 

『学校珈琲』

台北市大安區青田街一巷6號

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『得意麺包』(移転) 閉業

2019-05-12 19:32:08 | 日記

以前、公館にあった得意麺包というパン屋さんが、引っ越して再開したそうです。
せっかくなので、パン好きな方にぜひシェアしたいと思います。

新しい場所は、新店区中正路540-1の3楼で、

MRT大坪林駅付近の民権路口から緑8のバスで

遠東工業城を降りてすぐです。駅から10分くらい。

(一階に呼び鈴あり)

今は 完全受注生産だそうで、前日の午前中までに

注文すると、翌日の午後に取りに行くか、配達を

依頼することになります。確か6袋以上で配達可のはずです…

詳しくはこちらをご覧ください。https://takeit.oddle.me/zh_TW/ 

それでは失礼します💦

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2019-05-12 18:31:44 | 日記

運動不足なので、いつもは大安森林公園あたりを

歩くのですが、今週は辛亥路から新生南路を通って

台電大楼あたりまで歩きました。

途中、休憩しながらののんびりな散歩です。

もう夕方だったのでついでにご飯を食べて

帰りました。

お天気がよければ散歩などいかがでしょうか…

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする