ぼちぼち台北~住めば都~ ※また戻ってきました…24.3∼

すでに在住?年目。台湾での日々の生活をちょこっと記録することにしました。
(*画像転載不可)

梨山の梨🍐

2020-09-26 11:37:46 | 日記

またまた、團購で買ってしまった。

今度は梨です!

てのひらからはみでるサイズのものを8個。

知り合いが注文をまとめてくれたので

昨日、受け取りに行ってきました。

けっこう大きな箱だったのですが、運動がてら、

箱ごと手で持って帰ってきました。15分歩きました。

ずっしりと重いです。

(明日あたり腰痛がきそう…)

 

中はというと、丁寧に梱包されていて、

心配した傷みもなく、いい状態でした。

箱には蜜梨と書いてありました。

甘いということなのかな…

 

ひとつとりだしてみました。

けっこうゴツゴツした形です。

どっしりとしていて、ああ、実りの秋だなあと

思いました。

そうです、秋といえば食欲の秋です🍁

来週末は、中秋節なので、またきっと食べ物の話に

なりそうです😀

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにくの醤油づけ

2020-09-16 23:17:25 | 日記

こんにちは。

雲林に実家のある知り合いの奥さんから、

にんにくを一袋買いました。

1kgで200元でした。

市場より少し安いです。今はにんにくは値上がりしているので…

たくさんだし、どうしようか迷ったのですが、空き瓶があったので、

醤油漬けにしました。瓶はお湯で消毒してから使います。

そこに、にんにくと、醤油と料理酒と砂糖少々。

割合は適当です。

にんにくは、お湯にさっとくぐらせてから、

皮をむいてあります。

(最初からスライスしておいたら、

そのままスパゲティとかと合わせられそうです)

が、とりあえずそのまま漬けました。

元はこんな感じです。一粒一粒大きいです。

 

皮を向いて漬ける作業をしているところです。

この漬け汁で、お肉をいためてもよさそうです。

 

3、4日したら段々とつかってきて、一週間もすれば食べられるそうです。

ちょっとにおいがキツイですが、ご飯の友やおつまみにしようと思います。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする