ぼちぼち台北~住めば都~ ※また戻ってきました…24.3∼

すでに在住?年目。台湾での日々の生活をちょこっと記録することにしました。
(*画像転載不可)

花粉症?

2017-02-22 08:59:19 | 日記

2月半ばに入ってから、

花粉症に近い症状が出てきました。

目がかゆい、鼻もぐずぐずする、

咳も出る、何だか顔中がかゆい・・・

どうもすっきりしない><

 

あれ?台湾には花粉症がなかったはずでは?

と思ったのですが、念のため病院へ。

先週から、眼科→耳鼻科→眼科→耳鼻科・・・と

せっせと通っています。

 

どうやら、このところお天気がよかったので、

洗濯を外干しにしたのが仇になった模様。

(干している間に衣類にも自分にもほこりやちりが

付着していたようです)

その状態で、目をこすったりすると、充血して

結膜炎になったりするんです。

 

それにしてもよくわからないのが、眼科も耳鼻科も

念のため、数軒まわってみたのですが、同じ保険診療なのに

なぜ掛號費が150のところと、250のところがあるのかが

謎です。診療内容も出してくれたお薬もほぼ同じだったのに・・・。

 

また、ちょっと大きいところだと、お医者さんの都合で診療を

早く切り上げたりするので、せっかく行ったのに、見てもらえなかったり

するところもありました。

 

それにしても、さすが大都会。小さな診療所が山ほどあります。

設備の新しいところ、古いところ、様々です。

新しいところは、たいてい、お医者さんが若かったです。

たた、あまり必要がなさそうな検査をするのは勘弁してほしい・・・。

一方、こじんまりした、古い診療所には、年配のお医者さんが

いました。日本語が通じる率が高かったです。

こういうところでは、なぜか話に花が咲く(笑)・・・。

 

口コミがわからないから、何となく、グーグルで検索して、

レビューを見て、大体あたりをつけてから、行きます。

あまりレビューが良すぎたら、それはそれで疑ってかかります。

あとは、行ってみて、様子を見ます。

それなりに混んでいたら、腕がいいのかなあと思ったり。

(人気の屋台の行列にひとがいっぱいなのと同じ?)

 

どうもこのところ、大気の状態がよくないらしいので、

ほこりやちりが部屋にはいらないよう、衣服に着かないよう

気を付けたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会話に慣れてはきたけれど(明るくない話)

2017-02-18 00:29:36 | 日記

中国語の会話には、まだまだスピードについていけないけれど、

だいぶ慣れてきました。

でも、慣れてきたからといって、誰とでも気軽に話してというのは

用心がなさすぎます。

愚痴がちょっと入っていますが、私の失敗談をひとつ。

 

ある時、国際交流のイベントに参加して、ある台湾人と知り合って

そのときに連絡先を交換しました。無料ということで重い腰を

あげてでかけたのですが、後日、こんなことがありました。

 

連絡が来て、「お茶でもどう?」ということでカフェで待ち合わせて

あいました。すると、その人だけでなくて、なぜか他の人も一人

連れてきていました。

(お連れさんは、昼間から何で仕事してないんだろう?

と思うようなそこそこの年齢の男性でした)

 

彼の説明は、なぜか「〇〇というところの商品は良いんだよ~」

とそればかり。え?勧誘???

なぜ?こんな話を?と目が点に。

あれ?中国語の会話練習につきあってくれるんじゃなかったの?

あれ???と思っている間に、よくわからないままお茶会が終了。

 

こちらが興味を持っていないことが明らかなのに、

同じ話ばかりで本当にどうしようかと思いました!

共通の知り合いがいるから気をつかったけれど

バーンと机をたたいて、ちゃぶ台返しでもして、

途中で変えればよかった。そういう話題に

興味がありそうな人にだけ話してくれたらいいのに・・・

 

帰ってから、すぐにその人の連絡先を削除せざるを得ませんでした。

(その人とは縁がなかったということですね・・・)

見た目は、ごく普通の、人のよさそうな感じに見えたから、

人って本当に怖いな、他人を思い通りに利用したいんだなあ

と背筋が寒くなりました。

 

特に何も必要性がないのに、親しげに近づいてくる人って、

台湾でも日本でも絶対に裏があるなあ~と改めて実感しました。

 

みなさまもこういった中国語の会話練習を装った勧誘にはご注意くださいね!

やっぱり、タダほど高いものはないんですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古都

2017-02-15 17:41:50 | 日記

本日は台湾話ではありません。あしからず。

 

川端康成の小説をウン10年ぶりに読みました。

 

京都一色ですね。

台湾でももうじきこの作品を基にした映画が公開されますが、

これまで知り合った外国人は、台湾人だけでなく、

皆この小説のとりこになります。自国語で呼んでいると思いますが。

ただ、翻訳にあたっては、あの京都の方言はどうなってしまうんだろう、

あれがなければ、味も何もあったものじゃないような気がします。

そして外国の方は大抵、その後、北山杉を見に行きたいとか言うんですよ・・・。

(私も見に行ってみたいです。)

 

映画の公開に先立って、台北市内の書店では、文学者が講演したりと

活動が行われています。金石堂だったかな。

 

なぜ・・・

 

京都だから?

 

季節の行事や習俗の描写があるから?

 

ものすごく余談ですが、個人的には、

京都だけではなくて、日本人というか、

外国人がたぶんこれが日本人、と思うような

人物像にあるのではないかと思っています。

 

今は自由すぎて、何でもできるように見えるので、

自分たちがしばられていたり、これはだめだという

垣根が見えづらいと思います。

 

私がこの小説が美しいと思う理由は、景色の描写だけ

ではなくて、それぞれの登場人物がそれぞれの分を

わきまえているということからです。

 

最近は、自分も含めて、人間の厚かましさには

触れる機会があるのですが、奥ゆかしさには

なかなか遭遇することがありません・・・。

 

しばられているのではなくて、迷いなく自分はこの立場で

こうだ!というのを登場人物が持っていて、芯があると

思います。

 

もし同じような感じの設定で現代だったら、途端にだらだらと

したしまりのない話になりそうな気がします。

 

思いっきり変な比較ですが、それに比べて、中高生が読むような

ラノベを読むと、登場人物が柔軟過ぎて、くにゃくにゃしているように思います。

わがままにふるまえば、どうとでもなるような・・・。

ものすごくはしょってしまいますが、こういった小説はやっぱりいいなあと

思うのでした。気持ちは京都へ飛んで行っています。

 

映画の公開は2月24日からです!中山駅の近くにある、

台北之家」の開館情報をチェックしてみてください。

 

余談ですが、そういえば、昔、テレビドラマにもありましたよね。

新しいものでは上戸彩さん、大分前に沢口靖子さんが主役だったような

気がします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶室

2017-02-06 21:11:35 | 日記

※台湾の方向けの記事。現在は正式に京都と東京に教室があるそうです。

なおそのお茶の先生は40代後半の既婚男性です。

お茶の心得はまーったくないのですが、

日本へ行ったときに、お家の中にお茶室のある

お宅へお邪魔してきました。

まったく作法がわからなかったので、

非常に心苦しいのですが、足も崩して、

そもそも正座ができないので、

気軽におしゃべりしながらお抹茶とお菓子を

いただいてきました。

お茶をいれてくれた人はプロだったので、

雑談しながらささっと手早く用意してくれました。

たぶん、本当はもっときっちりしたやり方だと

思います。ルールを知らない人に無理ないように

してくれたんだと思います。

場所は京都でした。体験は1回五千円くらいでお茶と

お菓子をいただけます。関心ある方はメッセージを

いただいたら詳しい場所を返信します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの日本

2017-02-05 12:09:16 | 日記

ごぶさたしております。

しばらくぶりになりますがいかがお過ごしでしょうか。

この旧正月は久しぶりの日本滞在でした。

 

日本ではごく普通の平日だったので、

特に何をということでもないのですが、

どういうわけだか、やはり日本食が恋しいのか、

和食ばかりを食べていました。

 

あと感想としては、とにかく寒かったの一言に尽きます。

空港を降り立つと、吐く息はすべて真っ白!

小雪がちらつき、あまりの寒さに、あわててホッカイロを買いました。

 

~今回食べたもの~

その1)お寿司

空港にもあるお寿司屋さんのカウンターにて。

お手ごろランチです。

2)天ぷら

某はさみが躍る看板のお店にて・・・。かにの天ぷらです。

一年に一度食べるかどうかというかに・・・。

台湾のかにと比べると、こちらは足長です。種類が違うのかな。

 

3)チョコレートとコーヒー

カカオサンパカというチョコレート専門店でした。

チョコレートケーキを頼んだのですが、そのまんまチョコレート

でした。でも薄い・・・。はんぺんみたい。

 

あらためて日本の食べ物はおいしいなあと思いつつ・・・価格は高いけど・・・

また台湾へ戻ってきました。太りましたよ。

他にも行ったところがあるのですがそれはまた今度ということで。

どうも食べることばかりでいけませんね。

今週末は、頭の体操に小説でも読もうかと思っております。

それでは、また!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする