四連休に入る前の金曜日、
どうも街中は既に年休などを取って
早目に里へ帰る人がいるようで・・・
どこもけっこうがらがら。
いつも長蛇の列になっているお弁当屋さんでも
ちょうどお昼の12時なのに、すぐに買えました。
朝市で果物を買ったんですけど、そろそろ出始めたライチが
200元で買えました。まだ出だしだからかなあ、あんまり安くない。
でも、うちに近所の市場よりほんの気持ちだけお得。
早く売り切りたかったのかなあ。
マンゴーも見かけたけど、一度にそんなに果物を食べきれないから、
また今度にしました。
洋服を見たんですけど、お店もガラガラでました。
すごく安いスニーカー390元のを見つけたんですけど、
ちょっと年の割にどうかなあと思って結局これも見送りました。
たぶん、次に見に行ったらもうないだろうなあ。
あと、美容院に行ったんですけど、お客さんは自分ひとり
だけでした~ 美容師さんにアシスタントさん二人計3人
に対して自分ひとり。カットしか頼まなかったから、
ちょっと申し訳ないような・・・
(余談ですがこちらのお店、カットがとてもうまくて、
髪の多い私は大助かりです~)
地元の人は、もうすぐ一年のうちの三大節句のうちのひとつ
(端午節)が来るから気合を入れて、ご自宅で準備しておられるのでしょうか。
そういえば、この時期と言えば、ちまき。
有名な市場で買いたかったんだけど、混んでそうだったので、
通りがかったお店で適当に手ごろなのを買いました。
カロリー高そうですよね。もち米どっさり!
どうも街中が浮足立ってるようでした、今日は。
以上です。