四万十川に行ってきました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/50888e883a575dade29b282aa606fa3d.jpg)
四万十川沿いの「道の駅 よって西土佐」の顔出し看板でボルトの写真を撮っていると
「うちもゴールデンです」と声をかけてくれたご夫婦がいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
山口県からやってきた ふうちゃん、そらちゃん(11才,8才)と一緒に写真を撮ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/3bd034f4154448053c209d95b6cff4f4.jpg)
おりこうさんのお嬢さん達、可愛いなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
やんちゃ坊主のボルトも、うれしそうにはじめまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/1af682deef8d02b6abe7cadf950175ea.jpg)
ふうちゃん、そらちゃんは、ご一家でキャンプをしながら四万十川を観光してるんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
どうか楽しいご旅行を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/1565a518b8e210db1f23edf4ff0f9989.jpg)
休日に愛媛県の道の駅を回りながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6a/df3e87e390aa959074883574a8e5aa8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/8e8791b5e588756b7dc0d2949a3d0b76.jpg)
高知県にやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
四万十川と言えば川の幸
「道の駅 よって西土佐」には、四万十川の名物がたくさんあったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/8cc2bd7b89fe856e3e2d5fb59396118b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/55678a725b894deea9fb6e45d027d0ab.jpg)
でも今日のお目当ては「道の駅 四万十とおわ」の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/af0a3c279fcf8dcddedec04f468b5579.jpg)
ランチバイキング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
休日は月1のバイキング、それもこの日はバイキング10万人達成の日とか・・・
前から行ってみたいと思っていたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/a2291657d081c4c26f0893c14c3c5544.jpg)
四万十川を見下ろす食堂の予約をしたあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/696b734ba49330f812e3b5082d5ce1ea.jpg)
ボルトのお散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/43/500d8ee9b35c3acb1541d8ad24501049.jpg)
ボルトは川を見てうれしそうだけど、車でもう少し待っててね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/66b6ed6c4de1297f0e68e08471072d03.jpg)
人間達は四万十川を見ながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/9d478561b2fadf9b7ccff3d475b5302d.jpg)
バイキングをうめぇといただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
手作りこんにゃく、四万十産シイタケや芋の茎の甘酢和え、四万十ポークカレー、四万十鶏、太平洋のシイラフライ・・・どれもおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/af600ac495c7e0271e2c3e705ad49ee5.jpg)
ボルトにも栗のおやつを買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/f939710f429b2f76c692c32cd1f615cd.jpg)
食後は四万十川沿いに道を上って、沈下橋にやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
流れも緩やかでプールくらいの深さがあります
ここならボルトも河原を走り回ることなく、ゆっくり泳げるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/a03bb0c296d98b2c76baf1cb67c59d8e.jpg)
ボルトの川散歩にはもってこい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/ca49d4ddcc0617632df29deec79ef0b0.jpg)
天然のプールで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fd/90bea2e351670560c80f4e75b31f424f.jpg)
クールダウンできてよかったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/70444c1d1a4ca7273f195cb0c1a6a09c.jpg)
しばらく走ると、ここは5月に遊んだ沈下橋です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
先日の台風18号で、この沈下橋も大水に埋もれていたんだね
すぐ下の木々にごみが引っかかっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/338663fe5ba03566f537d9f674449035.jpg)
はじめて「四万十ホビー館」にも行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/5243dca35aa0b7a5bb7db15e395e8b96.jpg)
それから近くの芋ケンビのお店へ、お土産を買いに寄りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/8d0080a9de347d07aa64aed5ef52169f.jpg)
旅のさいごは「道の駅 あぐり窪川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/cff313b663a57981780afd377456701a.jpg)
四万十川の旅はいいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
人間は食べてばっかりだったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ボルちゃん、また行こうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ef/69f87986854060ab4c2c6bd795060ba9.jpg)
ボルトは水があればどこでもOKかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
じゃ、またね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/50888e883a575dade29b282aa606fa3d.jpg)
四万十川沿いの「道の駅 よって西土佐」の顔出し看板でボルトの写真を撮っていると
「うちもゴールデンです」と声をかけてくれたご夫婦がいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
山口県からやってきた ふうちゃん、そらちゃん(11才,8才)と一緒に写真を撮ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/3bd034f4154448053c209d95b6cff4f4.jpg)
おりこうさんのお嬢さん達、可愛いなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
やんちゃ坊主のボルトも、うれしそうにはじめまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/1af682deef8d02b6abe7cadf950175ea.jpg)
ふうちゃん、そらちゃんは、ご一家でキャンプをしながら四万十川を観光してるんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
どうか楽しいご旅行を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/1565a518b8e210db1f23edf4ff0f9989.jpg)
休日に愛媛県の道の駅を回りながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6a/df3e87e390aa959074883574a8e5aa8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/8e8791b5e588756b7dc0d2949a3d0b76.jpg)
高知県にやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
四万十川と言えば川の幸
「道の駅 よって西土佐」には、四万十川の名物がたくさんあったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/8cc2bd7b89fe856e3e2d5fb59396118b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/55678a725b894deea9fb6e45d027d0ab.jpg)
でも今日のお目当ては「道の駅 四万十とおわ」の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/af0a3c279fcf8dcddedec04f468b5579.jpg)
ランチバイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
休日は月1のバイキング、それもこの日はバイキング10万人達成の日とか・・・
前から行ってみたいと思っていたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/a2291657d081c4c26f0893c14c3c5544.jpg)
四万十川を見下ろす食堂の予約をしたあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/696b734ba49330f812e3b5082d5ce1ea.jpg)
ボルトのお散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/43/500d8ee9b35c3acb1541d8ad24501049.jpg)
ボルトは川を見てうれしそうだけど、車でもう少し待っててね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/66b6ed6c4de1297f0e68e08471072d03.jpg)
人間達は四万十川を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/9d478561b2fadf9b7ccff3d475b5302d.jpg)
バイキングをうめぇといただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
手作りこんにゃく、四万十産シイタケや芋の茎の甘酢和え、四万十ポークカレー、四万十鶏、太平洋のシイラフライ・・・どれもおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/af600ac495c7e0271e2c3e705ad49ee5.jpg)
ボルトにも栗のおやつを買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/f939710f429b2f76c692c32cd1f615cd.jpg)
食後は四万十川沿いに道を上って、沈下橋にやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
流れも緩やかでプールくらいの深さがあります
ここならボルトも河原を走り回ることなく、ゆっくり泳げるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/a03bb0c296d98b2c76baf1cb67c59d8e.jpg)
ボルトの川散歩にはもってこい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/ca49d4ddcc0617632df29deec79ef0b0.jpg)
天然のプールで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fd/90bea2e351670560c80f4e75b31f424f.jpg)
クールダウンできてよかったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/70444c1d1a4ca7273f195cb0c1a6a09c.jpg)
しばらく走ると、ここは5月に遊んだ沈下橋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
先日の台風18号で、この沈下橋も大水に埋もれていたんだね
すぐ下の木々にごみが引っかかっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/338663fe5ba03566f537d9f674449035.jpg)
はじめて「四万十ホビー館」にも行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/5243dca35aa0b7a5bb7db15e395e8b96.jpg)
それから近くの芋ケンビのお店へ、お土産を買いに寄りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/8d0080a9de347d07aa64aed5ef52169f.jpg)
旅のさいごは「道の駅 あぐり窪川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/cff313b663a57981780afd377456701a.jpg)
四万十川の旅はいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
人間は食べてばっかりだったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ボルちゃん、また行こうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ef/69f87986854060ab4c2c6bd795060ba9.jpg)
ボルトは水があればどこでもOKかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
じゃ、またね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
道の駅めぐりで観光ルートができますね。
とおわのおかみさんバイキング
どの料理も手作りの味でおいしそう
四万十川の自然の中でランチバイキングなんて贅沢!
ボルト君の川遊びがついてくるんだから最高ですね。
ロングリードでの水遊びは定番になってきた?
道の駅がバラエティ豊かで良いですね!
天然鮎の塩焼きの価格が300~1200円!?やっぱり1200円は大きくて美味しそうです
四万十川を見ながらの食事もたまらんです!
栗も大きいし、手作り蒟蒻も食べたいなあ。
ボルト君、まだまだ川で遊べて羨ましいワン(^^♪
そうなんです、愛媛の道の駅3つと高知はショウガを買いに、
かわうその里須崎にも寄って、4つを回るルートでした
どこにも産直があるので、クーラーボックス持参です。
とおわのおかみさんバイキングがおいしくて食べ過ぎ、
2日分くらい食いだめをしてしまいました。
毎回反省がありません、バカねぇ
ボルトは川を見るとうれしくて、泳がずにはいられないようです。
ロングリードは安心感があって、なかなかいいです
ボルト、しっくりしていますか、ありがとうございます
看板の後ろに椅子があって、パパがボルトの頭を
穴の中に押し込んでいるところです
天然鮎の塩焼き、すごい値段の差ですよね。
でも今年の鮎コンテストは北海道が1番でしたね
四国は山あり川ありの田舎なので、産直の商品も色々です。
こんにゃくも焼き栗もおいしかったです。
10万人目のお客さんは、50人くらい後の人でした。
そうでしたね、キャンプは寒くなるから9月までだった?
ずっと前、10月中旬に北海道を旅行した時のこと、
帰宅した翌日に北海道に初雪が降ったことがありました。
そろそろ冬支度かな
温暖な地域だから一年中何か採れるのかな?
ふうちゃんそらちゃんはお顔がよく似ていますね、親子とか親戚さんの2頭なんでしょうか。
一枚目のお写真が顔出しパネルだったので、おかみさん市の看板も顔出しパネルかと思ってしまいました(笑)
バイキングいいなぁ
食べ過ぎてしまいそうです!
でもヘルシーそうな内容ですね
ホビー館、KAIYODOとありますが、チョコエッグの海洋堂ですか?
ボルちゃんスイミングでいい筋トレですね♪
あはは、おかみさん市の看板におかみさんが3人、
どんなふうに入っているのか? ひとりで裏側を想像してニヤニヤしてしまいました
お肉はあまり食べられないけど、ヘルシーだとかえって安心して、
たくさん食べてしまいました
そういえば、四国は雪に閉ざされることがありません。
年中色々な野菜があります。
ふうちゃん、そらちゃんは私も写真を見て、よく似ていると思いました。
ナデナデするばかりで、詳しく尋ねず残念でした。
チョコエッグ、知らなくて調べたらチョコに動物とかの景品が付いていたの?
海洋堂の動物のおもちゃ、人気ですよね。
友達が持っているのを見せてもらったことがあります。
ダンゴムシが手の平サイズで、超リアルでした
のぐっちさんも集めてたかな?
こんにちは
あのあと高知をたくさん楽しまれましたか?
私もふうちゃん、そらちゃんに会えて大興奮!
初対面なのに、同じゴルの飼い主同士、ビビッときちゃうものですね
風ちゃん、空ちゃんと書くのですね、ステキ
こんなに可愛い女子が、近くにいてくれたらなぁと思いました。
パパさんとママさんの自慢の箱入り娘ですね。
またどこかでご縁があるといいなぁ