ルーマニアンマクラメの世界

ルーマニアの伝統手編みレースの魅力をさまざまな角度からアプローチします。
http://e-macrame.com

スクラップ & ビルド

2007年10月10日 | 独り言
目の前にあった大きなビルの解体工事が、ほとんど終了しました。
騒音もほとんどなく、紳士的な経過に驚いているうちに・・・。

日本では60年後に立て替える事を前提にビルを建てるとか。

経済を潤すためのサイクルとはいえ、短い。

ふと、ヨーロッパの町並みを思い浮かべるのは、
私だけではないはずです。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bonao)
2007-10-16 10:24:39
Ima 様

やはりそうですか。
若いお嬢様の鋭い視点、多くの方に伝えたいですね。
現実はなかなか理想通りにいかないとしても、
「声」は大事かと思います。

最新のVISTAですか~
慣れるまでは時間がかかりますよね。




返信する
Unknown (bonao)
2007-10-16 10:19:22
suzie 様

ポリシーないよね、ほとんどの建物。
しかもデザインもバラバラ・・・・。
その点、京都の裏道を歩くとホッとするんよね~。
あんな町並みを残すためには
何が必要なんでしょう。やっぱりお金なのかしらね。




返信する
Unknown (Ima)
2007-10-14 21:20:18
建築家を夢見て働く娘
現場に出向くこともしばしば
ビルのリフォームを手掛けていると
50年60年で建て替えを要するマンションを購入する気にはなれないと言う
産廃の無駄を、地球の為に嘆き心配しているのです
娘の性格から決して冗談ではないので
マンション暮らしの身としては、返す言葉がありません

PCがおニューのvistaになりました
勝手に色々なものが出てきて、しばらく戸惑い、頭がいたくなりそう。。(;一_一)
返信する
Unknown (suzie)
2007-10-14 09:54:52
石造りの文化のヨーロッパと違って、木と紙で建物を作る日本やけんねー。なくなるもの、っていう前提やけん、しょうがないっちゃーしょうがない。
今の粗製乱造、大したポリシーのない建物が何百年も残る方が問題やったりして。
返信する
Unknown (bonao)
2007-10-12 09:34:40
木もれびの森様

パソコンは5年らしいです。
ずっと以前の家電はもっと耐久性があったような気がします。

サイクルを短くして買い替えを促す戦略は、
これから益々加速するのでしょうか。
せめて自然に戻る素材で作ってもらえればいいですね。

返信する
Unknown (bonao)
2007-10-12 09:29:44
夢見る夢女様

福岡の中心部、品のない看板だらけです。
景観を考慮した規制を厳しくすべきでは・・・って
いつも思っています。
町並みも文化や芸術に通じるはずですのにね。

今後この土地にはどんな建物ができるのでしょう。
一見豪華、でも長くて60年なんですよ。
手編みのレースは何百年ももつのに・・・。
変な比較でしょうか。
返信する
Unknown (こもれびの森)
2007-10-11 09:07:36
資源の無駄遣いになるのでは? 建築のことは分かりませんが、日本の古い建物で何百年もというのも確かにあります。都市部では上へ上へと経済効果を考えてとか、電子機器等立替の理由をよく耳にします。日本製の冷蔵庫も10年で買い換えるように出来ているとか、もっと物を大切に壊れるまで使えないものでしょうか。私、捨てるの好きなので反省してます。
返信する
Unknown (夢見る夢女)
2007-10-10 22:08:01
まだまだ使えるのに勿体無いような気がしますねぇビルの高さもマチマチだし、統一性が無いのは都市計画に一貫性が無いせいでしょうかまぁ、しょせん木の文化の民族ですから・・・それと、木では人数をまかないきれないのも現実ですし・・・ホントにどうしたら良いのでしょうね
返信する

コメントを投稿