MBSラジオの深夜番組「クリス松村のザ・ヒットスタジオ」で、石川ひとみさんの「恋」がオンエアされたという情報をいただいたので、さっそく聞いてみました。ただし、この番組は月曜深夜の放送なのでもちろんRadikoプレミアムのタイムフリーにて。
クリス松村さんがこのラジオ番組をやってたのは知ってましたが、ちゃんと聞いたのは初めてです。番組サイトでオンエア曲をチェックしてからタイムフリーで聞けるので、今はいい時代になりました。
そして、今回の放送では尾崎亜美様のデビュー曲「冥想」もオンエアされました。この番組は普段は年代ごとのヒット曲をかけることが多いようですが、今回は恋の歌ということで女性ボーカル曲縛りの特集でした。
「恋の歌」の特集として「冥想」が出てくるあたり、クリスさんはただものではないのですが、今回のアシスタントだったAKBの峯岸みなみもトーク頑張ってました。亜美さんは「オリビアを聴きながら」で有名ですから、ラブソングの大家のように思ってる人が多いかもしれませんが、最近のJ-POPのようにやたらとわかりやすいシチュエーションの曲はあまりありません。この「冥想」も私もいまだにわかったようなわからないような、もっと深い意味がありそうな…という曲です。
ちなみに、亜美さんの1stアルバムにはコーラスとして山下達郎さんも参加されてますが、「なぜこれを8ビートにしなかったのだ?」と言ったというのは有名な話。が、私はこれを8ビートでやるのは想像できません。その辺、達郎先生はさすがに凡人の考えの及ばないような方なのでしょう。
ということで、2月10日のオンエア曲は以下の通り。
愛してるっていわない!/中山美穂
冥想/尾崎亜美
真冬の恋人たち/松田聖子
ポニーテール/麗美
水曜日の約束/太田裕美
四季/岩崎良美
シャングリラ/久保田早紀
MILONGUITA/中森明菜
曼珠沙華/山口百恵
スカイレストラン/ハイ・ファイ・セット
恋/石川ひとみ
甘い生活/八神純子
シングルアゲイン/竹内まりや
迷い道/渡辺真知子
夕陽をみているか?/AKB48
岩崎よしりんの曲もあったし、「スカイレストラン」も凄く好きな曲なので、さすがにツボを押さえた選曲です。「ラジオ番組はもっと音楽を流すべきだ」と先日書いたばかりですが、ここにそういう番組がありました。これは毎週チェックせねばならんですね。好きな曲がかかるのもいいのですが、知らない曲をクリスさんに教えて貰うのも楽しみなので。
クリス松村さんがこのラジオ番組をやってたのは知ってましたが、ちゃんと聞いたのは初めてです。番組サイトでオンエア曲をチェックしてからタイムフリーで聞けるので、今はいい時代になりました。
そして、今回の放送では尾崎亜美様のデビュー曲「冥想」もオンエアされました。この番組は普段は年代ごとのヒット曲をかけることが多いようですが、今回は恋の歌ということで女性ボーカル曲縛りの特集でした。
「恋の歌」の特集として「冥想」が出てくるあたり、クリスさんはただものではないのですが、今回のアシスタントだったAKBの峯岸みなみもトーク頑張ってました。亜美さんは「オリビアを聴きながら」で有名ですから、ラブソングの大家のように思ってる人が多いかもしれませんが、最近のJ-POPのようにやたらとわかりやすいシチュエーションの曲はあまりありません。この「冥想」も私もいまだにわかったようなわからないような、もっと深い意味がありそうな…という曲です。
ちなみに、亜美さんの1stアルバムにはコーラスとして山下達郎さんも参加されてますが、「なぜこれを8ビートにしなかったのだ?」と言ったというのは有名な話。が、私はこれを8ビートでやるのは想像できません。その辺、達郎先生はさすがに凡人の考えの及ばないような方なのでしょう。
ということで、2月10日のオンエア曲は以下の通り。
愛してるっていわない!/中山美穂
冥想/尾崎亜美
真冬の恋人たち/松田聖子
ポニーテール/麗美
水曜日の約束/太田裕美
四季/岩崎良美
シャングリラ/久保田早紀
MILONGUITA/中森明菜
曼珠沙華/山口百恵
スカイレストラン/ハイ・ファイ・セット
恋/石川ひとみ
甘い生活/八神純子
シングルアゲイン/竹内まりや
迷い道/渡辺真知子
夕陽をみているか?/AKB48
岩崎よしりんの曲もあったし、「スカイレストラン」も凄く好きな曲なので、さすがにツボを押さえた選曲です。「ラジオ番組はもっと音楽を流すべきだ」と先日書いたばかりですが、ここにそういう番組がありました。これは毎週チェックせねばならんですね。好きな曲がかかるのもいいのですが、知らない曲をクリスさんに教えて貰うのも楽しみなので。