今日の108円

1日1冊108円・・・・・・最近そうでもない。

つい他人に自慢したくなる無敵の雑学 なるほど倶楽部 2003年12月10日

2015-03-13 07:29:20 | 108円
ツ「5回で4失点か・・・今日のボケ投手は調子が悪いようだな」
ボ「そんなことありません!ただ少しストレートにノビが無くて、変化球にキレが無いだけです!」
ツ「それを調子が悪いと言うんだよ。次の打席には立たなくていい、代打を出す」
ボ「待ってください監督!今日は高齢の曾祖父が試合を見に来てくれてるんです!」
ツ「事情が変わった、続けて」
ボ「曾祖父は、僕が巨人に入団してから、あの伝説の名場面の再現を楽しみにしてるんです!」
ツ「伝説の名場面?」
ボ「バックスクリーン3連発」
ツ「打たれとるやないかーい」
聞いたことがあるネタをただ書いてるだけかもしれないという不安。回転が早いからさ・・・。

文庫書き下ろし。
ビジネスや歴史の裏側エピソード、文化とスポーツの謎など、気軽に読めて知れば納得のお得な豆知識が満載!
ふぅー!こいつは期待できそうだぜー!
なぜ電話で「もしもし」と呼びかける?
結婚指輪はなぜ左手の薬指に?
植物にも血液型。そばは何型?
本日のへぇー。
植物に関しては推理小説で誰か使ってるんじゃないかと思わせるネタ。
有効期限切れのレンズ付きフィルムは未開封なら使える?
使用期限を過ぎたコンドームは使えない?
本日の12回裏0点。
雑学本に必ずある載せなきゃいいのにネタ。
それは豆知識じゃなくて確認必須の注意書きだ。

手元にあるのは2013年6月15日16版。
この本では、知的好奇心を刺激する、新鮮な話題やおもしろいエピソードをたくさん集めました。
新鮮な話題を10年引っ張るのは誰の判断なんだろうネ。
不眠症でお悩みの方にオススメの1冊。睡眠薬を試す前に是非。