今日はすごい北風でした。
図書室に来ていた子が
「帰りが 向かい風になってなかなか家につかない。」
と ぼやいていました。
自転車通勤経験者として
「わかる。わかる。こいでもこいでも前に進まないよね~」
と・・・
本当に群馬の風は 生半可じゃないです。
いわゆる 『パネエ』?
さて 本日 校長先生より 内示をいただき
来年度(4月以降)も 同じ勤務校で勤務することになりました。
普通の先生方の内示も遅いらしいですが 非常勤の私たちは
「おいおいおい。」
と 突っ込みをいれたくなります。
何せ こっちは 日雇いパートの身なので
異動はあっても クビになることはない先生方とは 違うんですけど。
と いつも思うけれど 分かるのはこの時期です。
仕方ないのかもしれないけれど なんだかなあ?
同じ職務の方が 終業式まで 何も言われないので
(春休みは 勤務なし)
しょうがないから こっちから聞いたという話。
明日が 今年度の最終勤務日なので こちらからお聞きしました。
きっと 聞かなきゃ 教えてくれなかったな・・・
去年の勤務は半年契約で どうなるのかなあ???と思ってましたが
継続を言われたのが 2,3日前でした。
学校に勤めていて なんだかなあと思うことです。
あ・・・今日は 愚痴になっちゃいました。すいません。m(_ _)m
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
図書室に来ていた子が
「帰りが 向かい風になってなかなか家につかない。」
と ぼやいていました。
自転車通勤経験者として
「わかる。わかる。こいでもこいでも前に進まないよね~」
と・・・
本当に群馬の風は 生半可じゃないです。
いわゆる 『パネエ』?
さて 本日 校長先生より 内示をいただき
来年度(4月以降)も 同じ勤務校で勤務することになりました。
普通の先生方の内示も遅いらしいですが 非常勤の私たちは
「おいおいおい。」
と 突っ込みをいれたくなります。
何せ こっちは 日雇いパートの身なので
異動はあっても クビになることはない先生方とは 違うんですけど。
と いつも思うけれど 分かるのはこの時期です。
仕方ないのかもしれないけれど なんだかなあ?
同じ職務の方が 終業式まで 何も言われないので
(春休みは 勤務なし)
しょうがないから こっちから聞いたという話。
明日が 今年度の最終勤務日なので こちらからお聞きしました。
きっと 聞かなきゃ 教えてくれなかったな・・・
去年の勤務は半年契約で どうなるのかなあ???と思ってましたが
継続を言われたのが 2,3日前でした。
学校に勤めていて なんだかなあと思うことです。
あ・・・今日は 愚痴になっちゃいました。すいません。m(_ _)m
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/