今日も暑かったですね。
少なくとも図書館の中は暑くて 汗だくでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
暑さで疲れも倍増。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
あ・・・今日は お食事中の方は おやめになった方がいい話題です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
さて 一昨日 私が一日の疲れを取ろうとお風呂に入っていると 娘が
「ママ~ ゴキブリが出た!
」
と報告に来ました。
いや・・・出た!じゃなくて さっさと退治してください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
・・・て なにぃ? ご…ゴキブリィ????![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
実は 我が家にはゴキブリはあまり出たことがない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あまり・・・というのは 3年くらい前にも 玄関付近に出たことがありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
ゴキ太ゴキ男くん(仮名)は 姑息にも私の攻撃をかいくぐり 逃走したのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
・・で 3年会ってません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
玄関付近で目撃したため 玄関からお入りになったと考えられ
多分 「我が家に生息しているわけではない
」
と 理系にはあるまじき自己暗示をかけ 現在にいたっているわけでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかし・・・3年経った一昨日 ゴキ太ゴキ男くんが また出現。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ゴキブリの寿命は約1年半らしいので 多分 今度は別の個体と思われます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
そして 今度はリビングに出現。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
娘は お風呂中の私の指示に従い ゴキ太ゴキ男くん2号を 退治しようとしていましたが
ゴキブリ退治の王道 スリッパ攻撃も
「すかっ すかっ」
・・・て いや そんな強さじゃ ゴキ太ゴキ男くん2号は 退治できないって!
もっと スナップを利かせて バシッと!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
と 思っていたのですが なんと 彼を逃がしてしまったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あ~ ゴキ太ゴキ男くん2号に告ぐ!
速やかに まんじゅう家から 退去しなさい。
われわれは~ 君と戦うことをのぞんでいるわけではない。
繰り返す 速やかに まんじゅう家から 退去しなさい!!
・・・と 退去勧告したのですが(あくまで生息しているとは認めない。
)
やっぱり 現実を受け止めて ホウ酸団子を買ってきた方がいいのかなあと思う今日このごろ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
いがぐりおは ゴキブリ平気?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
少なくとも図書館の中は暑くて 汗だくでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
暑さで疲れも倍増。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
あ・・・今日は お食事中の方は おやめになった方がいい話題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
さて 一昨日 私が一日の疲れを取ろうとお風呂に入っていると 娘が
「ママ~ ゴキブリが出た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
と報告に来ました。
いや・・・出た!じゃなくて さっさと退治してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
・・・て なにぃ? ご…ゴキブリィ????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
実は 我が家にはゴキブリはあまり出たことがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あまり・・・というのは 3年くらい前にも 玄関付近に出たことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
ゴキ太ゴキ男くん(仮名)は 姑息にも私の攻撃をかいくぐり 逃走したのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
・・で 3年会ってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
玄関付近で目撃したため 玄関からお入りになったと考えられ
多分 「我が家に生息しているわけではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
と 理系にはあるまじき自己暗示をかけ 現在にいたっているわけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかし・・・3年経った一昨日 ゴキ太ゴキ男くんが また出現。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ゴキブリの寿命は約1年半らしいので 多分 今度は別の個体と思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
そして 今度はリビングに出現。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
娘は お風呂中の私の指示に従い ゴキ太ゴキ男くん2号を 退治しようとしていましたが
ゴキブリ退治の王道 スリッパ攻撃も
「すかっ すかっ」
・・・て いや そんな強さじゃ ゴキ太ゴキ男くん2号は 退治できないって!
もっと スナップを利かせて バシッと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
と 思っていたのですが なんと 彼を逃がしてしまったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あ~ ゴキ太ゴキ男くん2号に告ぐ!
速やかに まんじゅう家から 退去しなさい。
われわれは~ 君と戦うことをのぞんでいるわけではない。
繰り返す 速やかに まんじゅう家から 退去しなさい!!
・・・と 退去勧告したのですが(あくまで生息しているとは認めない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
やっぱり 現実を受け止めて ホウ酸団子を買ってきた方がいいのかなあと思う今日このごろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
いがぐりおは ゴキブリ平気?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/8bacf14cbfea758fa1edf82c77369e9e.png)