今日も 雨でした。
今も降っています。
明日も雨かあ・・・
気温はそれほど高くないんですが、蒸しているせいか図書館の中は暑いです。
このところ 毎日汗だくです。
さて 昨晩 家事をずべて終え
「さあ お風呂ゆっくり入って寝るべ!
」
と 思いっきりお風呂の戸を開けたら お湯が入っていませんでした。
あほか?
と自分でも思いますが 1カ月に何度ものレベルでこの失敗をしています。
一日で一番楽しみなお風呂タイムなのに しかも早く寝ようと思っていたのに
どんだけ あほなんだ。
おかげで 昨日の晩は 30分後お風呂につかりながら
いろいろゆっくり考えました。
あほなのは 自分だ~!!
人さまにイライラしている場合じゃないぞ。
自分のアホさ加減に激怒通り越して 脱力したし・・・
そんなわけで 今朝も疲れが残ったまま
いつものように早起きして お弁当作って 娘を起こして でかける準備をしていたら
昨日の晩遅く出張から帰ってきた夫が起きてきて 家事のやり残しを指摘してきました。
昨日の晩 あれほど人さまにイラッとしないようにしようと心に誓ったのに
いきなりイラッと来て 夫に
「いいよね。仕事だけやってればいい人は!
」
と ヤツアタリしました。
普段ならめったに怒らない私の反応に 夫は
「あれえ?なになに?図書館でいやなことでもあったのぉ?
」
と 言ってきましたが もう説明するのも面倒くさいので
「こっちは土日だって4時半起きお弁当づくりだからね!(娘の部活の関係で・・・)
休みの日(月曜)だって 6時起きでやっているから疲れもたまるのよ!
」
と 報復の一撃を食らわしました。
(まあ これは事実。娘のお弁当づくりは常に私の悩みの種だし どの日もゆっくり寝られないのはきつい。
)
家を出るときには すでに全然怒ってませんでしたが
家に帰ると 夫がいつも入れて置いてくれる珈琲にメモが添えてありました。
「まんじゅうへ
おいしいコーヒーをどうぞ!
」
夫なりに精一杯がんばってみたんだなあと 笑っちゃいました。
たまには 怒ってみるものですね。
いがぐりおは お母さんにちゃんと感謝してね。
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
今も降っています。

明日も雨かあ・・・
気温はそれほど高くないんですが、蒸しているせいか図書館の中は暑いです。
このところ 毎日汗だくです。

さて 昨晩 家事をずべて終え
「さあ お風呂ゆっくり入って寝るべ!

と 思いっきりお風呂の戸を開けたら お湯が入っていませんでした。

あほか?

一日で一番楽しみなお風呂タイムなのに しかも早く寝ようと思っていたのに
どんだけ あほなんだ。

おかげで 昨日の晩は 30分後お風呂につかりながら
いろいろゆっくり考えました。

あほなのは 自分だ~!!

人さまにイライラしている場合じゃないぞ。
自分のアホさ加減に激怒通り越して 脱力したし・・・

そんなわけで 今朝も疲れが残ったまま
いつものように早起きして お弁当作って 娘を起こして でかける準備をしていたら
昨日の晩遅く出張から帰ってきた夫が起きてきて 家事のやり残しを指摘してきました。
昨日の晩 あれほど人さまにイラッとしないようにしようと心に誓ったのに
いきなりイラッと来て 夫に
「いいよね。仕事だけやってればいい人は!

と ヤツアタリしました。
普段ならめったに怒らない私の反応に 夫は
「あれえ?なになに?図書館でいやなことでもあったのぉ?

と 言ってきましたが もう説明するのも面倒くさいので
「こっちは土日だって4時半起きお弁当づくりだからね!(娘の部活の関係で・・・)
休みの日(月曜)だって 6時起きでやっているから疲れもたまるのよ!

と 報復の一撃を食らわしました。
(まあ これは事実。娘のお弁当づくりは常に私の悩みの種だし どの日もゆっくり寝られないのはきつい。

家を出るときには すでに全然怒ってませんでしたが
家に帰ると 夫がいつも入れて置いてくれる珈琲にメモが添えてありました。

「まんじゅうへ
おいしいコーヒーをどうぞ!

夫なりに精一杯がんばってみたんだなあと 笑っちゃいました。
たまには 怒ってみるものですね。

いがぐりおは お母さんにちゃんと感謝してね。
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
